Discuss Scratch
- fine316
-
1000+ posts
翻訳相談所
あとは、
My username doesn't come from the United Kingdom.
(名前の由来はイギリスではありません。)
のような伝え方もありですが、
どちらにせよ、「日本語を読んでみた」というところと、「I think?」(あってるよね? 的な感じ)に対する返信もあってもいいかも。
追記: あとこういうときは、リンクだけでなく原文をトピックに書いたほうが、他の人も見やすいと思います。
My username doesn't come from the United Kingdom.
(名前の由来はイギリスではありません。)
のような伝え方もありですが、
どちらにせよ、「日本語を読んでみた」というところと、「I think?」(あってるよね? 的な感じ)に対する返信もあってもいいかも。
追記: あとこういうときは、リンクだけでなく原文をトピックに書いたほうが、他の人も見やすいと思います。
Last edited by fine316 (March 11, 2018 11:35:17)
- foo-eta
-
1000+ posts
翻訳相談所
Welcomming Committeeのキュレーターからのコメントで、うまく解釈できないものがあり、困っています。
addはwelcoming committee submissionに登録したプロジェクトに追加してください、という意味なんですが、それ以降のhowからの解釈がわからず、困っています。省略されているので逆質問しましょう、プロジェクトのrequirementを見直しましょう、などの回答でも構いません。
わかる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
can you please add how you found out about scratch
addはwelcoming committee submissionに登録したプロジェクトに追加してください、という意味なんですが、それ以降のhowからの解釈がわからず、困っています。省略されているので逆質問しましょう、プロジェクトのrequirementを見直しましょう、などの回答でも構いません。
わかる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- IRON-OWL
-
100+ posts
翻訳相談所
howから後だけ見た感じだと、あなたは、どうやってスクラッチを 見つけたか(それか勉強した、調べた) になると思います。 Welcomming Committeeのキュレーターからのコメントで、うまく解釈できないものがあり、困っています。can you please add how you found out about scratch
addはwelcoming committee submissionに登録したプロジェクトに追加してください、という意味なんですが、それ以降のhowからの解釈がわからず、困っています。省略されているので逆質問しましょう、プロジェクトのrequirementを見直しましょう、などの回答でも構いません。
わかる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- foo-eta
-
1000+ posts
翻訳相談所
ありがとうございます。TV show(why!?プログラミングのこと)と答えてみます^ ^howから後だけ見た感じだと、あなたは、どうやってスクラッチを 見つけたか(それか勉強した、調べた) になると思います。 Welcomming Committeeのキュレーターからのコメントで、うまく解釈できないものがあり、困っています。can you please add how you found out about scratch
addはwelcoming committee submissionに登録したプロジェクトに追加してください、という意味なんですが、それ以降のhowからの解釈がわからず、困っています。省略されているので逆質問しましょう、プロジェクトのrequirementを見直しましょう、などの回答でも構いません。
わかる方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- midhgardhr
-
100+ posts
翻訳相談所
矢印キーでパドルとボールを操作、スペースキーでパドルの色を変えます。ボールとパドルが触れたとき、色が違ったり、レーザービームにボールが当たったりするとGAMEOVERです。ハイスコア目指して頑張ってください。これを英語に翻訳してください!
- fine316
-
1000+ posts
翻訳相談所
Press arrow keys to control the paddle and the ball.矢印キーでパドルとボールを操作、スペースキーでパドルの色を変えます。ボールとパドルが触れたとき、色が違ったり、レーザービームにボールが当たったりするとGAMEOVERです。ハイスコア目指して頑張ってください。これを英語に翻訳してください!
Press space to change the color of the paddle.
最初の操作の部分は翻訳してみました。
次ですが、「ボールとパドルが触れたときに、『色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』」ですか?
それとも、「『ボールとパドルが触れたときに色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』」ですか?
- midhgardhr
-
100+ posts
翻訳相談所
『ボールとパドルが触れたときに色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』です。Press arrow keys to control the paddle and the ball.矢印キーでパドルとボールを操作、スペースキーでパドルの色を変えます。ボールとパドルが触れたとき、色が違ったり、レーザービームにボールが当たったりするとGAMEOVERです。ハイスコア目指して頑張ってください。これを英語に翻訳してください!
Press space to change the color of the paddle.
最初の操作の部分は翻訳してみました。
次ですが、「ボールとパドルが触れたときに、『色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』」ですか?
それとも、「『ボールとパドルが触れたときに色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』」ですか?
- fine316
-
1000+ posts
翻訳相談所
ありがとうございます。プロジェクトを見ました。『ボールとパドルが触れたときに色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』です。Press arrow keys to control the paddle and the ball.矢印キーでパドルとボールを操作、スペースキーでパドルの色を変えます。ボールとパドルが触れたとき、色が違ったり、レーザービームにボールが当たったりするとGAMEOVERです。ハイスコア目指して頑張ってください。これを英語に翻訳してください!
Press space to change the color of the paddle.
最初の操作の部分は翻訳してみました。
次ですが、「ボールとパドルが触れたときに、『色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』」ですか?
それとも、「『ボールとパドルが触れたときに色が違う』または『レーザービームにボールが当たる』」ですか?
直訳ではないですが、こんな感じでどうでしょう。
When the ball is touching the paddle, they must have the same color.
Also, the ball must not touch the laser beam.
Good luck!
(英語の直訳: ボールがパドルに触れているとき、それらは同じ色をもっていなければなりません。
また、ボールはレーザービームに当たってはいけません。
頑張ってください!)
- TOUFU210
-
1000+ posts
翻訳相談所
グーグル翻訳だと「スゴイ私の日本のスピーカー」になりました。 sugoi me no japan speaker
というコメントが来たのですが日本語訳を教えてください
- fine316
-
1000+ posts
翻訳相談所
これに関しては、どこのコメントかを教えて頂いた方が正しい答えが得られるかもしれません。 sugoi me no japan speaker
というコメントが来たのですが日本語訳を教えてください
google翻訳は常に正しいとは限らないので、あくまで参考程度でお願いします。 グーグル翻訳だと「スゴイ私の日本のスピーカー」になりました。
- jun50
-
1000+ posts
翻訳相談所
そうなるので正しい日本語訳を教えてください。グーグル翻訳だと「スゴイ私の日本のスピーカー」になりました。 sugoi me no japan speaker
というコメントが来たのですが日本語訳を教えてください
- jun50
-
1000+ posts
翻訳相談所
ありがとうございます。sugoi は「すごい」ですが、ここです。これに関しては、どこのコメントかを教えて頂いた方が正しい答えが得られるかもしれません。 sugoi me no japan speaker
というコメントが来たのですが日本語訳を教えてください
次の me no japan speaker は「私は日本語を話す人ではない」といったニュアンスだと思います。
日本で習う基本的な文法では「I'm not a Japanese speaker」になるところでしょう。
少しくだけた言い方なのかもしれません。
では、「英語版も検討してみます。」を英語にしてください
お願いします
- fine316
-
1000+ posts
翻訳相談所
I will try to make English version. では、「英語版も検討してみます。」を英語にしてください
お願いします
「検討する」という語は入っていませんが、意味は大体同じであるはずです。
- jun50
-
1000+ posts
翻訳相談所
ありがとうございます。I will try to make English version. では、「英語版も検討してみます。」を英語にしてください
お願いします
「検討する」という語は入っていませんが、意味は大体同じであるはずです。
- midhgardhr
-
100+ posts
翻訳相談所
スペースキーでボールを上に上昇させます。ただし後にステージが暗くなるので自分の直感でボールを上昇させてください。