Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratchスクリプトクイズ
- pura314
-
100+ posts
Scratchスクリプトクイズ
問題です
2つ目の想定解は⚑ がクリックされたときです
<<(x座標) = [0]> かつ <(y座標) = [0]>> まで繰り返す
[どこかの場所 v] へ行く
end
ちなみに少し変えれば7ブロックになりますよ
@greenFlag がクリックされたときで7ブロックですか?
<((x座標) と (y座標)) = [00]> まで繰り返す
[どこかの場所 v] へ行く
end
- 01234qwert56789yuiop
-
49 posts
Scratchスクリプトクイズ
そうです問題です
2つ目の想定解は⚑ がクリックされたときです
<<(x座標) = [0]> かつ <(y座標) = [0]>> まで繰り返す
[どこかの場所 v] へ行く
end
ちなみに少し変えれば7ブロックになりますよ@greenFlag がクリックされたときで7ブロックですか?
<((x座標) と (y座標)) = [00]> まで繰り返す
[どこかの場所 v] へ行く
end
その他にも掛け算や足し算などの四則演算ブロックでもできます
- yucca42
-
100+ posts
Scratchスクリプトクイズ
旗が押されたときに画面全体をペンで塗りつぶすプログラムを作ってください。
屁理屈をこねるとすればこれで白で塗りつぶすことになったり…?

@greenflag がクリックされたとき
消す
- pura314
-
100+ posts
Scratchスクリプトクイズ
僕からも問題を出させていただきます
想定解はちょっと自分の頭が固いのか旗が押された時などを含めて14ブロックです
追記:
イベント系のブロックは旗を押したときブロック以外禁止というのにも挑戦してみてください。
() 回繰り返すを
end
[メッセージ1 v] を受け取ったときを使わないで再現してください
ずっと
end
<> まで繰り返す
end
定義 繰り返す
() 回繰り返す
end
想定解はちょっと自分の頭が固いのか旗が押された時などを含めて14ブロックです
追記:
イベント系のブロックは旗を押したときブロック以外禁止というのにも挑戦してみてください。
Last edited by pura314 (Aug. 31, 2024 10:37:39)
- 01234qwert56789yuiop
-
49 posts
Scratchスクリプトクイズ
#3165
入力が繰り返す回数です
⚑ がクリックされたとき
[回数 v] を [1] にする
背景を [2 v] にする
背景が [1 v] になったとき
もし <<(入力) < (回数)> ではない> なら
...
[回数 v] を (1) ずつ変える
背景を [2 v] にする
end
背景が [2 v] になったときでどうでしょうか
背景を [1 v] にする
入力が繰り返す回数です
- pura314
-
100+ posts
Scratchスクリプトクイズ
#3168
scratchに実在するブロックでお願いいたします
おお、遅延はありますが確かにブロック数は少ないですねもっと条件加えようかな、、、
scratchに実在するブロックでお願いいたします
おお、遅延はありますが確かにブロック数は少ないですねもっと条件加えようかな、、、
- lpv_vql
-
28 posts
Scratchスクリプトクイズ
#3165
このクローンを削除するブロックは、回数が大きすぎなければいらないと思います。
⚑ がクリックされたとき
[回数 v] を [10] にする
[i v] を [0] にする
クローンされたときこれでもいける、、、?
もし <(i) < (回数)> なら
...
[i v] を (1) ずつ変える
[自分自身 v] のクローンを作る
このクローンを削除する
end
このクローンを削除する
...に入るコードが、条件付きでした
このクローンを削除するブロックは、回数が大きすぎなければいらないと思います。
Last edited by lpv_vql (Aug. 31, 2024 11:10:59)
- 01234qwert56789yuiop
-
49 posts
Scratchスクリプトクイズ
与えられた文字列の前半指定数だけ書き出すプログラムを作成してください
例: 入力:あいうえお 指定:3 出力:あいう といった感じです
初めからあるブロックとして
例: 入力:あいうえお 指定:3 出力:あいう といった感じです
初めからあるブロックとして
(入力)があります
(指定)
- ef_cudaran
-
76 posts
Scratchスクリプトクイズ
#3172
どうでしょう。
[出力 v] を [] にする
[ポインター? v] を [0] にする
(指定) 回繰り返す
[ポインター? v] を (1) ずつ変える
[出力 v] を ((出力)と((ポインター?) 番目\( (入力) \)の文字))にする
end
どうでしょう。
Last edited by ef_cudaran (Aug. 31, 2024 11:39:13)
- lpv_vql
-
28 posts
Scratchスクリプトクイズ
#3172
追記)変換が変になってしまいましたが、
一番と思ったが投稿してみたら前に何人もいた、、、みんな早すぎ
⚑ がクリックされたとき特にブロックに指定がなければこれで行けると思います。
[入力 v] を [あいうえお] にする
[指定 v] を [3] にする
[i v] を [0] にする
[答え v] を [] にする
(指定) 回繰り返す
[i v] を (1) ずつ変える
[答え v] を ((答え) と ((i) 番目\( (入力) \)の文字)) にする
end
追記)変換が変になってしまいましたが、
(答え)は、変数です。
一番と思ったが投稿してみたら前に何人もいた、、、みんな早すぎ
Last edited by lpv_vql (Aug. 31, 2024 11:24:38)
- 01234qwert56789yuiop
-
49 posts
Scratchスクリプトクイズ
Last edited by 01234qwert56789yuiop (Aug. 31, 2024 11:22:28)
- 01234qwert56789yuiop
-
49 posts
Scratchスクリプトクイズ
問題!!
入力された文字列の指定された番号と別の指定された番号の文字を入れ替えるスクリプトを作ってください!!
例: 文字列:あいうえお 入力1:3 入力2:5 なら出力があいおえうになるようなやつです!!
条件は
出来るだけ少ないブロック数で作って下さい!!
いま深夜テンションでめっちゃ!多いけど許して…
入力された文字列の指定された番号と別の指定された番号の文字を入れ替えるスクリプトを作ってください!!
例: 文字列:あいうえお 入力1:3 入力2:5 なら出力があいおえうになるようなやつです!!
条件は
(文字列)の三つが最初からあります!!
(入力1)
(入力2)
出来るだけ少ないブロック数で作って下さい!!
いま深夜テンションでめっちゃ!多いけど許して…
- abee
-
1000+ posts
Scratchスクリプトクイズ
改ページにするために無駄な投稿をしないようにお願いします。
また、ひとつの問題が終わってから次の問題を出すようにお願いします。
また、ひとつの問題が終わってから次の問題を出すようにお願いします。
Last edited by abee (Aug. 31, 2024 14:30:35)