Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch への提案
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
#7220:
大半について、その答えはすでに #7216 で述べています。
「アカウントを持ってないのにフォーラムを見つけるのは難しいから」といったことは私は書いていません。
「図書館で雑談する人が多いので、図書館を雑談もできる場所にしてください」
の話と同じ論理です。
私の主張は
保護者や友達など、身近な人に聞けばよいのです。
もう一度書きます。
何らかの意図があってそうされている(と思われる)ものを
あえて表示させる必要性は感じません。
話がかみ合っていません。 コメントやフォーラムの投稿が見れるのに署名だけ見れないのはおかしいのでは?フォーラムの投稿も見れるので「アカウントを持ってないのにフォーラムを見つけるのは難しいから」という理由はないと思います。そもそも、自由に使うのが許されているのに目的外だからという理由で表示する必要性がないのでしょうか…?それに、署名が「名前や肩書などの自己紹介情報を短くまとめたもの」だろうと見せる必要がないのでしょうか…?もう1つ、アカウントを持ってないのにどうやって教わるのでしょうか?アカウントを作れということでしょうか?自己紹介はこの人はこんな人なのかとわかるきっかけにもなるし、有益なことはScratchを始める前に見ても損はないのに見せる必要はないのでしょうか。
大半について、その答えはすでに #7216 で述べています。
「アカウントを持ってないのにフォーラムを見つけるのは難しいから」といったことは私は書いていません。
それは時々例に挙げられる 自由に使うのが許されているのに目的外だからという理由で表示する必要性がないのでしょうか…?
「図書館で雑談する人が多いので、図書館を雑談もできる場所にしてください」
の話と同じ論理です。
私の主張は
です。 あえて署名を表示させる必要性は感じません。
:
目的外の使い方のためにシステムを変えるのは本末転倒です。
「アカウントをもっていないと教われない」ことはありません。 もう1つ、アカウントを持ってないのにどうやって教わるのでしょうか?アカウントを作れということでしょうか?
保護者や友達など、身近な人に聞けばよいのです。
もう一度書きます。
何らかの意図があってそうされている(と思われる)ものを
あえて表示させる必要性は感じません。
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
では、「図書館では多少の私語も許可されているから、図書館を私語も大いにできる場所にしてください」 「図書館で雑談する人が多いので、図書館を雑談もできる場所にしてください」と同じ論理と言っていますが、僕は「そう使ってる人が多いから」とは言っておらず、「許可されているから」と言っています。
に例えを変えます。
いいえ、私は自分の意見を述べただけです。 そうなんですか…ということは却下ですか?
ただ、このまま合理的な反論が出なければ却下扱いとなるでしょう。
- yuito2013
-
100+ posts
Scratch への提案
僕は署名サインアウトされてる時に見れなくてもいいと思います。
というわけだったら別にいいかな~…そういえば僕は下のリンク集から発見したので今後から宣伝コーナーメインでディスカッションフォーラムをいじることにします。有難うございました。9.1 話すボタンの復活誰かに教わって使うことが想定されています。
・スパムを減らすため
・新規参加者がフォーラムを知るときに、紹介する人から習うべき
- maple_tayama
-
2 posts
Scratch への提案
多くの人に報告された時一時出来に消す機能無くした方がいいと思います。あるから「報告乱用」と不適切なものに反応する人が出てくると思います。なくても審査してから対応するだけで良いと思います。
- kokutetu0911
-
500+ posts
Scratch への提案
報告が多数集まったものは一時的には表示できませんがSTの確認が終わった後問題がなければまた表示されます。
報告が多数集まったというのはそのユーザーに何らかの原因がある可能性があるため一時的に表示されないのだと思います。※あくまで憶測です
報告が多数集まったというのはそのユーザーに何らかの原因がある可能性があるため一時的に表示されないのだと思います。※あくまで憶測です
Last edited by kokutetu0911 (Jan. 29, 2025 11:27:55)
- Kohei3255
-
14 posts
Scratch への提案
クラスページに報告ボタンがないと困ります。
例として上げますがクラスの例←このクラスは現在取り組んでいることのところに招待リンクを載せています。
これにより,報告乱用でアカウントがストップされた人がBANされてはここからメールアドレスなどの認証無しでアカウントを作成し,また報告乱用などをするという悪循環が発生しています!
これではNewScratcherやメールアドレス認証の意味がなくなってしまいます。
クラスページに報告ボタンを付ける等なにか措置をお願いします。
例として上げますがクラスの例←このクラスは現在取り組んでいることのところに招待リンクを載せています。
これにより,報告乱用でアカウントがストップされた人がBANされてはここからメールアドレスなどの認証無しでアカウントを作成し,また報告乱用などをするという悪循環が発生しています!
これではNewScratcherやメールアドレス認証の意味がなくなってしまいます。
クラスページに報告ボタンを付ける等なにか措置をお願いします。
Last edited by Kohei3255 (Feb. 2, 2025 00:26:31)
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
私としては、このような報告ボタンがない場合は連絡先でScratchTeamに直接伝えるといいと思います。
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
#7228
連絡先のほうが報告ボタンで報告するよりもより具体的に報告することができます。対応は連絡先のほうが若干遅れるとは思いますが…
連絡先のほうが報告ボタンで報告するよりもより具体的に報告することができます。対応は連絡先のほうが若干遅れるとは思いますが…
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
新しい提案です。ディスカッションフォーラムのオフトピックはページの一番後ろにしてオントピックを前にして並び替えてほしいです。その方がトピックを探すのが楽になると思います。
- Poteto143
-
1000+ posts
Scratch への提案
自分は逆に、サインアウト時に署名を意図的に非表示にする必要性を感じませんでした。理由は分かりませんが、意図的にそうされているのだろうと思われます。 サインアウトしている時でも署名を見れるようにしてほしいです。
見れないのは仕様だろうとバグだろうとおかしいし、署名には有益なことが載っていたりします。
コメント投稿などコミュニケーション機能はサインインした状態で使えることからして
サインインせずにフォーラムやコメントが見えること自体がおかしいのかもしれません。
あえて署名を表示させる必要性は感じません。
といっても深い理由があるわけではなく、わざわざ非表示にするよう実装する意図がわからないから…というだけです。
Last edited by Poteto143 (Feb. 2, 2025 09:04:27)
- skyblueball2
-
100+ posts
Scratch への提案
#7211
フォーラムはscratchを話し合うものであるため、scratchに参加していない人がやるのはおかしいと思います。ですから、その署名も見せる意味もないと思います。
フォーラムはscratchを話し合うものであるため、scratchに参加していない人がやるのはおかしいと思います。ですから、その署名も見せる意味もないと思います。
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
その話は過去にしています。 新しい提案です。ディスカッションフォーラムのオフトピックはページの一番後ろにしてオントピックを前にして並び替えてほしいです。その方がトピックを探すのが楽になると思います。
「クローズされたトピックを一覧の最後尾に持っていく話」は
英語のフォーラムで変更すべきコードの案まで示して英語フォーラムで提案しましたが
結局受け入れられませんでした。
- yuito2013
-
100+ posts
Scratch への提案
#7236たしかにそうでしたね…じゃあログアウトされても見えないのは納得かも。あとプロジェクトのコメントの署名がほしい
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
単に DjangoBB から移植してくるときの都合だったのかもしれません。 自分は逆に、サインアウト時に署名を意図的に非表示にする必要性を感じませんでした。
といっても深い理由があるわけではなく、わざわざ非表示にするよう実装する意図がわからないから…というだけです。
どちらにしてもなぜ今のようになっているかは不明です。
しかし、あえて署名を表示させる必要性も感じません。
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
フォーラムはscratchを話し合うものであるため、scratchに参加していない人がやるのはおかしいと思います。ですから、その署名も見せる意味もないと思います。Wiki の記事は、出典が付記されていないかぎり根拠としては使えません(よく言われることですが)。
Wiki の記事は Scratcher が書いているだけです。
編集者になるのに厳しい審査があるわけではありません。
なお、Scratch のディスカッションフォーラムなのですから
Scratch について話し合うのは自明のことです。
ただ、それが署名を隠す理由にまではならないとは思います。