Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch への提案
- futon0912
-
1000+ posts
Scratch への提案
上のようなもので代用可能です。
また、#6の却下された提案にあります。「ScratchTeamにより却下された提案」ではないことに注意。
(画像効果 [幽霊 v] ::looks)理由:https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/post/2763615/
- _NANO--o0o_
-
100+ posts
Scratch への提案
「規制」についての提案です。私は、下ネタ(うnこなど)をコメントした時に規制されたらいいと思います。理由は、Scratchは子供向けのサイトなので、子供が下ネタを見て覚えてしまうと、恥ずかしいことが起こるかもしれないからです。
- futon0912
-
1000+ posts
Scratch への提案
コミュニティーガイドラインには「作品や会話の内容は、すべての年齢の人にとって親しみやすく、適切であることが重要です。」と書かれています。
つまり、そのようなコメントは現在もScratchTeamにより「適切な対処」が行われます。
つまり、そのようなコメントは現在もScratchTeamにより「適切な対処」が行われます。
- yutoojichan
-
69 posts
Scratch への提案
僕は >>#2732#2733の投稿でこの話はもう終わったと認識していたのですが…まだ続ける必要はありますか?
もっと幅広く規制するのに賛成です。
まずやっぱり「タヒ」。これは多く用いられています。ゲーム内でプレーヤーがやられたときは「倒された」と表現するのが妥当です。STに半角カタカナで表された漢字は分からないと思うので、事前に規制すべきだと思います。
「お前」が規制されてるのにこれが規制されないのは謎
- _NANO--o0o_
-
100+ posts
Scratch への提案
コメントに返信した時の「@」をコメントの最初に入れるのではなく、コメントの上に入れてほしいです。
理由は、返信で他の人のリンクをする時、「@_NANO–o0o_ @aaaaaaaaaa」となり、_NANO–o0o_とaaaaaaaaaaの両方を指しているように見えて、分かりずらくなる時があるからです。
理由は、返信で他の人のリンクをする時、「@_NANO–o0o_ @aaaaaaaaaa」となり、_NANO–o0o_とaaaaaaaaaaの両方を指しているように見えて、分かりずらくなる時があるからです。
- uppmoonrabbit
-
500+ posts
Scratch への提案
今回は大勢の方に注意するためトピックに投稿して注意します。
注意の際は基本プロフィールで行ってください。トピックが埋もれてしまいます。
そしてフォーラム初心者には難しいことは言わず、まずトピックの使い方、気をつけてほしいことを個別に(プロフィール)優しく教えてあげてください。
注意の際は基本プロフィールで行ってください。トピックが埋もれてしまいます。
そしてフォーラム初心者には難しいことは言わず、まずトピックの使い方、気をつけてほしいことを個別に(プロフィール)優しく教えてあげてください。
- uppmoonrabbit
-
500+ posts
Scratch への提案
#2740
それなら投稿の1行をほぼ埋めるように、「混乱防止用入力」みたいなことをうってからなら混乱が生じないと思います。
それなら投稿の1行をほぼ埋めるように、「混乱防止用入力」みたいなことをうってからなら混乱が生じないと思います。
- cider1
-
69 posts
Scratch への提案
例えば「ここから本文」と打てばいいのではないでしょうか
@cider1 ここから本文 @cider1 の~
Last edited by cider1 (Oct. 12, 2022 09:39:27)
- yutoojichan
-
69 posts
Scratch への提案
>>#2747を受け削除
>>#2745
cider1さんのも一つの案として使ってみれば良いのではないでしょうか?なんせあなたの願いは
でも、たしかにそのほうがわかりやすいといえばわかりやすいですが。:)
>>#2745
cider1さんのも一つの案として使ってみれば良いのではないでしょうか?なんせあなたの願いは
コメントに返信した時の「@」をコメントの最初に入れるのではなく、コメントの上に入れてほしいです。「わかりやすくなってほしい」ということですから。
理由は、返信で他の人のリンクをする時、「@_NANO–o0o_ @aaaaaaaaaa」となり、_NANO–o0o_とaaaaaaaaaaの両方を指しているように見えて、分かりずらくなる時があるからです。
でも、たしかにそのほうがわかりやすいといえばわかりやすいですが。:)
Last edited by yutoojichan (Oct. 13, 2022 02:31:27)
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
#2716 を再掲します。
このところ、こういった機能への提案が多くされていますが
Scratchについて にあるようにScratchは、世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、若者がデジタルな物語、ゲーム、アニメーションを作るために使っている、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語です。ですから、SNS 的な側面を助長するような機能は強化されることはないと思います。
- Ww_rockshu_wW
-
4 posts
Scratch への提案
報告乱用はすこしSTの仕事は増えますが、傾向やコミュ好きなどはいちどSTがゲームプレイすることで不正な報告を阻止することができるのではないでしょうか
- uppmoonrabbit
-
500+ posts
Scratch への提案
それは回答者に何を求めているんですか?「はい」or「いいえ」なのか、しっかり文章で何かを返答してほしいのかがいまいちわかりません。