Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー4
- BlueRayi
-
30 posts
質問コーナー4
#4921
コミュニティガイドラインによると(下線は筆者),
とありますので, 控えるべきです。
<オフトピック>
海外だと本名で SNS やる人多いですからね。 Facebook の存在がその証左? 日本人(の特にディープなネットユーザー)は SNS とかで簡単に本名晒さないですし特定可能な情報にも気を使ってますが。
</オフトピックここまで>
自分の作品やプロフィールに自分のTwitterや YoutubeのURLなどは貼って大丈夫ですか?
コミュニティガイドラインによると(下線は筆者),
個人情報を公開しないこと。
安全上の理由から、個人情報を公開しないでください。これには、苗字や電話番号、住所、電子メールアドレス、適切に管理されていないチャットのあるWebサイトやSNSへのリンクなどが含まれます。
とありますので, 控えるべきです。
<オフトピック>
海外だと本名で SNS やる人多いですからね。 Facebook の存在がその証左? 日本人(の特にディープなネットユーザー)は SNS とかで簡単に本名晒さないですし特定可能な情報にも気を使ってますが。
</オフトピックここまで>
- puroguramingu3322
-
84 posts
質問コーナー4
多分もし <[端] に触れた> なら
でなければ
(10) 歩動かす
end
ともし <<[端] に触れた> ではない> なら
(10) 歩動かす
end
ではどちらの方が処理が早いですか?
もし <<[端] に触れた> ではない> ならだと思います。
(10) 歩動かす
- tsumuri3
-
1000+ posts
質問コーナー4
根拠はどれですか?
(まあ、検証したところそうっぽいですが
(まあ、検証したところそうっぽいですが
Last edited by tsumuri3 (Feb. 26, 2021 07:16:33)
- SABATYANN
-
14 posts
質問コーナー4
できますよ クローン同士の距離を調べて,さらにすべてのクローンの中から一番近くにいるクローンを検出することはできますか?
ところで何を作ろうと思ってるんですか?
にゃんこ大戦争系なら教えれますよ
- 3659662244
-
100+ posts
質問コーナー4
パワプロユニフォームシミュレーション
セーブ機能を自身初つけたいのですが、(〇、〇、…)などのプログラムを試しましたがバグってしまいます。
どうか皆さんのアイデアをお借りしたいのです。もちろん借りたり、参考にしたりする場合、クレジット表記をします。
僕的にはもう一つ、あいうえおの50音で表そうとしたけど、なかなか実行できません。
ご協力ください。
セーブ機能を自身初つけたいのですが、(〇、〇、…)などのプログラムを試しましたがバグってしまいます。
どうか皆さんのアイデアをお借りしたいのです。もちろん借りたり、参考にしたりする場合、クレジット表記をします。
僕的にはもう一つ、あいうえおの50音で表そうとしたけど、なかなか実行できません。
ご協力ください。
- 3659662244
-
100+ posts
質問コーナー4
このブロックは押すとわかるように自分の今の言語がわかります。なんで、言語が日本語なら翻訳しない、日本語じゃないなら いやー質問コーナー4、出来ましたね。
質問としてはなんですが(言語)というブロックってどうやって使うんですか?
(言語)に翻訳するなどのプログラムが作れます。
Last edited by 3659662244 (Feb. 26, 2021 10:34:47)
- p-man10
-
11 posts
質問コーナー4
ディスカッションフォーラムのブロックについてよく分からないので実験してみます。変になっていても気にしないでください。あ、どうすれば良いか分かる人がいたらアドバイスお願いします。あと、どうなっているか見ながら何回かやるので、ご了承ください。
⚑ がクリックされたとき
(10) 歩動かす
- p-man10
-
11 posts
質問コーナー4
もう少しやります。質問じゃないだろ! は無しでお願いします。
変数の実験をします。
⚑ がクリックされたとき
(10) 回繰り返す
x座標を (10) ずつ変える
↻ (10) 度回す
end
変数の実験をします。
ずっと
[ 重力] を (-1) ずつ変える
end
- -JF21-
-
71 posts
質問コーナー4
なんかうまくならなかった。もう一度。⚑ がクリックされたとき
(10) 歩動かす
[scratchblocks]
@GreenFlag がクリックされたとき
(10) 歩動かす
[/scratchblocks]
@GreenFlag がクリックされたときうまくいきます。
(10) 歩動かす
あと、ここはScratchに関する質問をする場所です。コードのテストをする場所ではありません。
代わりに、右上の緑色のチェックを押すと投稿する前にうまくいっているか見ることができます。
また、日本語フォーラムについてよくわからないのであれば、⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️もお読みください。
- p-man10
-
11 posts
質問コーナー4
-JF21-さんへ ありがとうございます!あと、あなたがしたような、コメントに対しての返信というのは、どうやってするのでしょう?別の人でも教えてくれると助かります!(無知ですみません)(これは純粋な質問だよね?)
- soutamamapapa
-
100+ posts
質問コーナー4
こういうものは返信ではなく、引用と言います。 -JF21-さんへ ありがとうございます!あと、あなたがしたような、コメントに対しての返信というのは、どうやってするのでしょう?別の人でも教えてくれると助かります!(無知ですみません)(これは純粋な質問だよね?)
投稿の右下のQuoteを押すとできます。
こういうのを見てみると色々わかるかもしれません。
Last edited by soutamamapapa (Feb. 26, 2021 11:12:21)
- gold_banana_kingdom
-
100+ posts
質問コーナー4
#4936
返信ではなく引用といいます。
投稿の右下の「Quote」を押せばできます。
ただ、投稿に間違いがもしあった場合それもコピーしてしまうので全文引用は控えたほうが良いとされています。
なので返信的なことならこれの一番上みたいに#(投稿番号)ってやるといいかと。
被った…
返信ではなく引用といいます。
投稿の右下の「Quote」を押せばできます。
ただ、投稿に間違いがもしあった場合それもコピーしてしまうので全文引用は控えたほうが良いとされています。
なので返信的なことならこれの一番上みたいに#(投稿番号)ってやるといいかと。
被った…
Last edited by gold_banana_kingdom (Feb. 26, 2021 11:02:37)