Discuss Scratch

user3829
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

リンク先の投稿には、こう書かれています。

inoking様より Google 翻訳 ほぼそのまま wrote:

好き、お気に入り、フォローなどのScratchソーシャルアクションを支払い方法として使用することは認められていません。 Scratch のソーシャル アクションは常に、Scratcher が自由に行うものであって、「報酬」を得るために行うものではありません。
参照数がソーシャルアクションに含まれるかどうかが私の中で曖昧なので、私にははっきりわかりません。すみません。
出典が見つかりました。

Japanese Scratch-Wiki wrote:

支払い方法として、ソーシャルアクション(好き、お気に入り、参照、フォローなど)を使うことはよくありません。Scratchのソーシャルアクションは、Scratcherたちが好きなようにできるものであるべきで、何かの「支払い」をするためにあるものではありません。
こちらです。
Scratch Teamによる投稿はこちら

Last edited by user3829 (Oct. 17, 2024 09:16:05)

abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#5566
「何かを」ではなく、「Scratchのソーシャルアクション」をです。
-ashura-_
Scratcher
8 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#5566
#4776のことを言いたいのであれば、「ハートや星」を見返りにするのがダメと書いてあるだけで、参照数がどうなのかは書いていません。
もし誘導するのであれば、#4778

abee wrote:

何かをすれば何か報酬が得られるという報酬主義自体を否定しています
のほうが良いと思います

kokutetu0911 wrote:

まず、何かを見返りにすることは禁止されています
出典を書きましょう
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#5566
無言で修正しないようにお願いします。話がつながらなくなります。
これは、「すぐ上を見てください」と書いているにも関わらず、自分は読んでいないことを意味します。
kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

プロジェクトで、星やハートが押されたときにレベルアップするみたいなものもダメですか?
-tayasiru-
Scratcher
91 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#5571
#5567を見てください

Japanese Scratch-Wiki wrote:

支払い方法として、ソーシャルアクション(好き、お気に入り、参照、フォローなど)を使うことはよくありません。Scratchのソーシャルアクションは、Scratcherたちが好きなようにできるものであるべきで、何かの「支払い」をするためにあるものではありません。
とあります。
kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

scratchで開発者ツールにプログラムを追加するのはいいですか?
今日はもう寝ます。また後日確認します:D

Last edited by kaisuke9244 (Oct. 17, 2024 12:22:01)

kouhei-1
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

「scratchで開発者ツールにプログラムを追加する」とはどういうことですか。
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#5573
「開発者ツールにプログラムを追加する」とはどういう意味ですか?
  • 開発者ツールでHTMLを改変する
    →これは他の人に影響がないので大丈夫です。
  • コンソールでなにかわからないコードを実行する
    →これは自分の情報(パスワードなど)が抜き取られる虞があるのでやめましょう
  • 新しく拡張機能を作る
    →これは大丈夫です。ただし、Scratch内で公開することはできません。
kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kouryou118103 wrote:

#5573
「開発者ツールにプログラムを追加する」とはどういう意味ですか?
  • 開発者ツールでHTMLを改変する
    →これは他の人に影響がないので大丈夫です。
  • コンソールでなにかわからないコードを実行する
    →これは自分の情報(パスワードなど)が抜き取られる虞があるのでやめましょう
  • 新しく拡張機能を作る
    →これは大丈夫です。ただし、Scratch内で公開することはできません。
ありがとうございます。参考になりました。

新し質問です。検索への反映にはどれくらい時間がかかりますか?

Last edited by kaisuke9244 (Oct. 18, 2024 00:45:39)

kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

顔出しいって、髪や目、口だけを写すのはいいのですか?

追記:個人情報なので載せないほうがいいと思います

Last edited by kaisuke9244 (Oct. 18, 2024 07:28:32)

abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

まず、顔出しがなぜダメなのか自分で考えてみるとよいと思います。
もし他の人が答えてくれたとしても、その理由を理解していなければ、本当かどうか判断できません。
また、ルールについては専用トピックの「コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について」があります。

Last edited by abee (Oct. 18, 2024 06:15:34)

____information
Scratcher
20 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

パスワード更新以外に、乗っ取り防止はありますか?
kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

ときどきメッセージボックスに通知が来なくなります。

環境
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 129.0.0.0, No Flash version detected
abcdefg_Yumirin
Scratcher
33 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

作品の共有ができない
kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

abcdefg_Yumirin wrote:

作品の共有ができない
検索しても出ないということですか?
それとも、普通に共有ができず非共有のままなのですか?
kokutetu0911
Scratcher
500+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

abcdefg_Yumirin wrote:

作品の共有ができない
メール認証はしましたか?
EveryoneisGod
Scratcher
12 posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

メール認証はしましたか?
プロジェクトやコメントを投稿しているので、していますね。
inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

EveryoneisGod wrote:

メール認証はしましたか?
プロジェクトやコメントを投稿しているので、していますね。
これは abcdefg_Yumirin さんからの質問ですが当人ですか?
当人であっても分かりにくいので同じアカウントからお願いします。
kaisuke9244
Scratcher
100+ posts

質問コーナー7(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

一つの作品が追加できるスタジオの数の上限はありますか?

Powered by DjangoBB