Discuss Scratch

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

ringo2go wrote:

New Scratcherは報告機能を使えないようにして欲しいです。
それについてはこの辺に話が出ています。
話したい場合はそちらでお願いします。
sakai12
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

再掲

inoking wrote:

みなさんへ:
仕分けがすむまで、新規の提案はなるべくしないようにお願いします。
また、仕分けについての意見の際は過去の議論をふまえてコメントをお願いします。
これなんとかなりませんかね…
yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

ピッチも速度が速くなります。
あなたが言いたい「再生速度を応用して再生位置を変更」は
速度だけを応用すれば音の高さの問題は音量を0%にすれば問題ないので、速度ブロックでやるのだったらピッチブロックでも同じことできるよね
という話です。
syokakl
Scratcher
61 posts

Scratch への提案

#171
1. 賛成。scratch内部の音が増えれば著作権等の問題も減る。
2と3.代用が困難でかつ需要がかなりありそうなので賛成。
4. 反対。代用可能。
5. 賛成。0%にしたら一時停止できるようにしてほしい。
6. 賛成。

Last edited by syokakl (Feb. 20, 2022 11:27:55)

sakai12
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

間違えたので削除

Last edited by sakai12 (Feb. 20, 2022 11:32:56)

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#226:

sakai12 wrote:

再掲
~略~
これなんとかなりませんかね…
あくまでなるべくです。
注意の再掲のほうがかえって流れをさまたげています。
yajirushibekutoru
Scratcher
27 posts

Scratch への提案

#227(#223に対しての意見ですか?)
「再生位置の変更(②③関連)」のことを「単純な一時停止・再生(⑤関連)」のことだと考えて話をしてしまいました。ご迷惑をおかけしました。

再生速度ブロック(⑤)についての話をします。
ピッチ効果の性質上、たとえ「ピッチの効果を(-Infinity)にする」としても(なぜか)音を完全に一時停止することができない(@desukara様)ので、いっそ今の再生速度を直接0にできるようにしてしまおう!ということです。(つまり#228と同じ意見です。)

Last edited by yajirushibekutoru (Feb. 20, 2022 11:41:29)

Mario-098
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

akku--n11 wrote:

旧トピ #8805 を再掲(僕の意見)
1.
〜略〜

5.6.[scratchblocks]
(スプライトの [面積 v] :: sensing)//縦に()伸びる 等と一緒に検討
([Sprite1 v] に触れた面積 :: sensing)[/scratchblocks]
反対
「面積」の基準がわからない
Mario-098
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

Mario-098 wrote:

akku--n11 wrote:

旧トピ #8805 を再掲(僕の意見)
1.
〜略〜

5.6.[scratchblocks]
(スプライトの [面積 v] :: sensing)//縦に()伸びる 等と一緒に検討
([Sprite1 v] に触れた面積 :: sensing)
反対
「面積」の基準がわからない
[/scratchblocks]
[/quote]
[/quote][/quote]
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#232
その話は終わっています。
いまは音について話しています。
Daikon09
Scratcher
22 posts

Scratch への提案

用意されている音の追加
賛成。まあどこから持って来るのか問題は残るけど。
終わるまで[ v]の音を()秒から鳴らす::sound
[ v]の音を()秒から鳴らす::sound
反対。使う場面はそんなになさそうだし、一応代用可能だし、そもそも0.1秒単位で調整なんてほとんどない。
(楽器::sound)
反対。代用は可能。拡張機能としてなら一応賛成。
音の再生速度を()%にする::sound
賛成。代用はほぼ不可能。
[ v]の音を止める::sound
賛成。これも代用はほぼ不可能な気がする。

Last edited by Daikon09 (Feb. 23, 2022 02:15:20)

yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

Daikon09 wrote:

音の再生速度を()%にする
賛成。代用はほぼ不可能。
ほぼとは?
再生速度を変更するには音エディタで「速く」を適用させるしかないと思います。
[ v]の音を止める
賛成。これも代用はほぼ不可能な気がする。
ほぼ不可能とは?
一応クローンで音を止めることができます。
okutopas
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

半角英数字以外の文字をハッシュタグに使えるようにしてほしいです
yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

何故でしょうか?具体的な案と、理由もお願いします。
nyankodaisensou-suki
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

okutopas wrote:

半角英数字以外の文字をハッシュタグに使えるようにしてほしいです
いや、ハッシュタグを付けなくても、ハッシュタグにしたい文章を入れればハッシュタグ変わりにする事ができますよ
takasyu
Scratcher
500+ posts

Scratch への提案

#239
いいえ。#の後に文字を入力して青くなるのは半角英数字のみです。青くならなくても一応検索には出てきますが…
青くならないけど一応検索に出てくるから大丈夫ですね。

Last edited by takasyu (Feb. 22, 2022 06:08:19)

enpthy_karappo
Scratcher
20 posts

Scratch への提案

拡張機能で音楽があると思うのですが、
1拍ずつ数えるタイマーがほしいです。
 拍タイマー
enpthy_karappo
Scratcher
20 posts

Scratch への提案

()拍 
が欲しいです。
いちいち60/BPM=()秒
にするのがめんどくさいです
yui0321
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

inoking wrote:

みなさんへ:
仕分けがすむまで、新規の提案はなるべくしないようにお願いします。
また、仕分けについての意見の際は過去の議論をふまえてコメントをお願いします。


sakai12
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

enpthy_karappo wrote:

拡張機能で音楽があると思うのですが、
1拍ずつ数えるタイマーがほしいです。
 拍タイマー
改良しました
さらに改良しました。
修正しました。(多分これが最後)
@greenFlag が押されたとき::hat events
[開始時タイマー秒数 v] を (タイマー) にする
[次の拍までの時間 v] を [0] にする
[拍タイマー v] を [0] にする

[タイマー v] > (0) のとき
ずっと
[次の拍までの時間 v] を ((60) / (BPM)) ずつ変える
<(次の拍までの時間) < ((タイマー) - (開始時タイマー秒数))> まで待つ
[拍タイマー v] を (1) ずつ変える
end
で代用できます。

実際に作った⇩
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/648619384/

Last edited by sakai12 (Feb. 22, 2022 13:18:49)

Powered by DjangoBB