Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
- mokun12
-
86 posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
僕がハマっているオンラインゲーム
Among us
Among usとは、人狼ゲームのようなもので、いんぽすたーは他のプレイヤーを倒すことができる。タヒ体を見つけた他のプレイヤーはそれを知らせて、会議を開ける。それで見事いんぽすたーを当てて処刑すれば、市民(?)側の勝ちである。逆にいんぽすたーが一定数の人を倒せばいんぽすたーの勝ちとなる。とにかく楽しい!中毒性がある
スクラッチスプラトゥーン
アメリカの有名スクラッチャーが作ったスプラトゥーンゲーム。遊び方は普通のスプラトゥーンとほぼ同じ。これもすごく楽しくて中毒性がある!
そして僕はこれを毎日やっている!!!
以上、僕がハマっているゲームでした(?)
やっぱオンラインゲーム最高!!
Among us
Among usとは、人狼ゲームのようなもので、いんぽすたーは他のプレイヤーを倒すことができる。タヒ体を見つけた他のプレイヤーはそれを知らせて、会議を開ける。それで見事いんぽすたーを当てて処刑すれば、市民(?)側の勝ちである。逆にいんぽすたーが一定数の人を倒せばいんぽすたーの勝ちとなる。とにかく楽しい!中毒性がある
スクラッチスプラトゥーン
アメリカの有名スクラッチャーが作ったスプラトゥーンゲーム。遊び方は普通のスプラトゥーンとほぼ同じ。これもすごく楽しくて中毒性がある!
そして僕はこれを毎日やっている!!!
以上、僕がハマっているゲームでした(?)
やっぱオンラインゲーム最高!!
Last edited by mokun12 (Oct. 16, 2024 11:00:34)
- kaisuke9244
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
音声合成での、声やイントネーションを作る!
応用
目標月世界(作成中のため非共有
応用
目標月世界(作成中のため非共有
- kaisuke9244
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
目標月世界#1の続きを作り始めました!#2です!3か月以内にリリース予定です。

Last edited by kaisuke9244 (Oct. 20, 2024 23:12:41)
- yuuya-0
-
3 posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
最近曲作りにハマってて、もしよかったらみてみてください!
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/1081581427
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/1081581427
- kaisuke9244
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
目標月世界#1の続きを作り始めました!#2です!3か月以内にリリース予定です。
のサムネイルを作成中です!もう少しで、予定早くリリースできそうですね!(共有)

- Scratchnosekai
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
最近、Scratchで天気予報を見れるプロジェクトを作っています。
仕組みとして、 Scratchがクラウド変数に地域IDを入力→地域IDをpython側が読み取る→天気予報のAPIから情報をもらう→Scratchのクラウド変数に入れる。 のような仕組みになっています。
試してみたかったら、仮で公開してるのでみてみてください!
クラウド変数の使い方まちがってて、直そうとした結果わけのわからないことになったので消去。
勉強面に関しては、英検4級の勉強を本格的に始めました。ここで書いたときには4級の勉強何にもしてませんでした((((((
仕組みとして、 Scratchがクラウド変数に地域IDを入力→地域IDをpython側が読み取る→天気予報のAPIから情報をもらう→Scratchのクラウド変数に入れる。 のような仕組みになっています。
試してみたかったら、仮で公開してるのでみてみてください!
クラウド変数の使い方まちがってて、直そうとした結果わけのわからないことになったので消去。
勉強面に関しては、英検4級の勉強を本格的に始めました。ここで書いたときには4級の勉強何にもしてませんでした((((((
Last edited by Scratchnosekai (Nov. 5, 2024 10:57:46)
- kntnkmr
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
ラストマイルなる映画を見ました結構前に
それがアンナチュラルやMIU404とつながっているユニバーサルシェアードムービーらしいのでアマプラの無料期間で見漁っております
めっちゃおもろいのでぜひ見ることをおすすめします。
それがアンナチュラルやMIU404とつながっているユニバーサルシェアードムービーらしいのでアマプラの無料期間で見漁っております
めっちゃおもろいのでぜひ見ることをおすすめします。
- dj-YakoChite
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
@oira-edu と一緒に
各々 ユーザー名を保存するクラウドリストを制作しています。
私は、ユーザー名を65(数字10+アルファベット52+記号2+ユーザ名を区切る改行1)進数と捉え
それを10進数に変換するという仕組みにすることで、
制限されたクラウド変数の文字数をできるだけ有効活用しようとしています
@oira-edu に同じように何か工夫していないか聞いたところ、特になにもないそうです。
各々 ユーザー名を保存するクラウドリストを制作しています。
私は、ユーザー名を65(数字10+アルファベット52+記号2+ユーザ名を区切る改行1)進数と捉え
それを10進数に変換するという仕組みにすることで、
制限されたクラウド変数の文字数をできるだけ有効活用しようとしています
@oira-edu に同じように何か工夫していないか聞いたところ、特になにもないそうです。
Last edited by dj-YakoChite (Nov. 5, 2024 15:18:30)
- exment
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
ハロウィンの到来につき、プロジェクトを作ろうと思い立って(11/04に投稿しているのを鑑みれば分かる通り、その望みは叶わなかったわけだが)、「現在のScratchでハロウィンと調べたらどんなゲームが出てくるのだろうか?」と思って、参考にするべく検索してみた。
大体がアニメーションだった。Scratchといえばゲームという自分の視野の狭さに気づかされた。
流行の移り変わりというものは、いつだって起こるものだというのに…!
…それはそうとして、少なくともクリスマスには間に合うよう、今からでもプロジェクトのアイデアを考えるとしよう。
大体がアニメーションだった。Scratchといえばゲームという自分の視野の狭さに気づかされた。
流行の移り変わりというものは、いつだって起こるものだというのに…!
…それはそうとして、少なくともクリスマスには間に合うよう、今からでもプロジェクトのアイデアを考えるとしよう。
- kaisuke9244
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
今は、漢字検定に取り組んでいます、
Last edited by kaisuke9244 (Nov. 5, 2024 10:28:57)
- xX_Freezer_Xx
-
1 post
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
数年ぶりにディスカッションフォーラムに来てみました。
大学受験が近くなっていることを実感しつつ、C言語の流儀を合間で勉強したり。
所々スクラッチにも通用するヒントがあったりして面白い。
大学受験が近くなっていることを実感しつつ、C言語の流儀を合間で勉強したり。
所々スクラッチにも通用するヒントがあったりして面白い。
- kaisuke9244
-
100+ posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/1090468686 の進化にはまっている…(アップデート記録あり
Last edited by kaisuke9244 (Nov. 8, 2024 22:56:50)
- mokun12
-
86 posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
現在、質問コーナーの質問募集編を作成中です。!!(あとサムネを作るだけ)
僕に面白い質問が思いついた人、明日共有しますので待っていてください!共有したら宣伝、告知、依頼をするコーナーでお知らせいたします。
質問がある程度集まったら、2日ほどで解答編を作ります。
僕に面白い質問が思いついた人、明日共有しますので待っていてください!共有したら宣伝、告知、依頼をするコーナーでお知らせいたします。
質問がある程度集まったら、2日ほどで解答編を作ります。
Last edited by mokun12 (Nov. 9, 2024 11:34:31)
- kanatann
-
16 posts
【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)
アマチュア無線局の曲を開設して、昨日から更新し始めました。
これがまたなかなか面白くて、もっとやりたいけど今週水曜日から期末試験なんですよね…最悪…
これがまたなかなか面白くて、もっとやりたいけど今週水曜日から期末試験なんですよね…最悪…