Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » よくある質問トピック(質問をするところではありません)
- 00giri
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
以下の質問と回答を追加したいです。
6.9 クラウド変数でチャットを作っても良いですか?
作ってはいけません。(公式発表)ただし、例外的に Q.クラウド変数でチャットを作っていいですか?定型文型チャットのみ許可されています。
A.クラウド変数でチャットを作ることは技術的にはできますが、Scratchウェブサイトでは許可されていません。また、 Q.What about projects that allow people to share emojis with each other, or that use a few pre-made sentences?Scratch-Wikiによると、定型文型であることに加えて以下の条件がある。
A.These are generally fine as long as they can't be used to share content that the people viewing the project can create themselves.これは、チャットの安全性を保つために必要である( 会話の状況はプロジェクトを実行している全ての人が簡単にモニタリングできるようになっていなければならない。そのため、個別・チャンネル別のチャットルームの使用は許可されていない。 コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について #856)。
Last edited by 00giri (Aug. 24, 2021 22:39:51)
- inoking
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
引用文を改変するのは避けたほうがよいです。
改変するなら何を変えたのかが分かるようにすべきです。
改変するなら何を変えたのかが分かるようにすべきです。
Scratch-Wikiによると、定型文型であることに加えて以下の条件がある。また、出典情報のない Wiki 記事を また、根拠にするのは避けたほうがよいでしょう。
- 00giri
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
修正
6.9 クラウド変数でチャットを作っても良いですか?
作ってはいけません。(公式発表)#267を反映し、リンクを公式発表へ変更。クラウド変数でチャットを作っていいですか?ただし、例外的に定型文型チャットのみ許可されています。
クラウド変数でチャットを作ることは技術的にはできますが、Scratchウェブサイトでは許可されていません。What about projects that allow people to share emojis with each other, or that use a few pre-made sentences?また、チャットの安全性を保つために、会話の状況はチャットを使用中の全てのScratcherが簡単に見られるようになっている必要がある。(コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について #856)。
These are generally fine as long as they can't be used to share content that the people viewing the project can create themselves.
Last edited by 00giri (Aug. 24, 2021 23:23:48)
- inoking
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
それだけなら原文どおり質問を太字にすればいいだけだと思います。 ※引用文の改変は「Q.」と「A.」を追加しただけです。
定型文型チャットのみ許可されています。参照先が引用文と合っていません。 ただし、例外的に
リンクをたどっていかないと引用文にたどり着けません。
- StrongPeanut
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
#263
素晴らしいですが、「使いたいサイトがそこに載っていない…」という人もいらっしゃると思うので、追加で
「そのサイトの利用規約も読んでみてくださいね」みたいなのも付け足すと、最高になるのではないでしょうか。(個人の意見)
inoking 様からのアドヴァイスより、以下の文はどうでしょう。
こちらにまとめられています。新・著作権について話し合うトピック #2
利用したい素材が Scratch で使えるかを確認するための方法もそこに書かれています。
素晴らしいですが、「使いたいサイトがそこに載っていない…」という人もいらっしゃると思うので、追加で
「そのサイトの利用規約も読んでみてくださいね」みたいなのも付け足すと、最高になるのではないでしょうか。(個人の意見)
ーーーーーーーーーここから訂正文ーーーーーーーーー
inoking 様からのアドヴァイスより、以下の文はどうでしょう。
こちらにまとめられています。新・著作権について話し合うトピック #2
利用したい素材が Scratch で使えるかを確認するための方法もそこに書かれています。
Last edited by StrongPeanut (Aug. 27, 2021 22:31:36)
- inoking
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
#268 の間違いですよね? #263
素晴らしいですが、「使いたいサイトがそこに載っていない…」という人もいらっしゃると思うので、追加で
「そのサイトの利用規約も読んでみてくださいね」みたいなのも付け足すと、最高になるのではないでしょうか。(個人の意見)
『「そのサイトの利用規約も読んでみてくださいね」みたいなの』も
新・著作権について話し合うトピック #2 に書かれています。
Last edited by inoking (Aug. 27, 2021 10:32:27)
- StrongPeanut
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
すみませんでした。#268 の間違いですよね? #263
素晴らしいですが、「使いたいサイトがそこに載っていない…」という人もいらっしゃると思うので、追加で
「そのサイトの利用規約も読んでみてくださいね」みたいなのも付け足すと、最高になるのではないでしょうか。(個人の意見)
『「そのサイトの利用規約も読んでみてくださいね」みたいなの』も
新・著作権について話し合うトピック #2 に書かれています。
- inoking
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
#272:
あやまることはありません。
意見に間違いがあれば訂正すればいいだけなので。
#270 のアイデアから、、
以下のように一文追加してはどうでしょう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらにまとめられています。新・著作権について話し合うトピック #2
利用したい素材が Scratch で使えるかを確認するための方法もそこに書かれています。
あやまることはありません。
意見に間違いがあれば訂正すればいいだけなので。
#270 のアイデアから、、
以下のように一文追加してはどうでしょう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらにまとめられています。新・著作権について話し合うトピック #2
利用したい素材が Scratch で使えるかを確認するための方法もそこに書かれています。
Last edited by inoking (Aug. 27, 2021 20:33:06)
- kushikatu
-
12 posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
ごめんここ質問コーナーだと思って質問書いちゃった。どうやって消せば?
Last edited by kushikatu (Aug. 31, 2021 02:27:44)
- s-t-p
-
1000+ posts
よくある質問トピック(質問をするところではありません)
(確かに名前が人によっては紛らわしいかもしれませんからね。)
「Edit」で「削除」と書けばこのトピックでは大丈夫です。
「Edit」で「削除」と書けばこのトピックでは大丈夫です。