Discuss Scratch

MARIO32KIRBY25
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

質問です。ゴミ箱に入れて間違ってそのプロジェクトを消してしまった場合、
そのプロジェクトのURLを入れて飛び、
そのプロジェクトを再公開することは可能でしょうか?
Ke0
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

MARIO32KIRBY25 wrote:

質問です。ゴミ箱に入れて間違ってそのプロジェクトを消してしまった場合、
そのプロジェクトのURLを入れて飛び、
そのプロジェクトを再公開することは可能でしょうか?
ゴミ箱の中で削除して仕舞えばもうどうにもできません。
MARIO32KIRBY25
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

Ke0 wrote:

[
ゴミ箱の中で削除して仕舞えばもうどうにもできません。
そのプロジェクトをsb3で保存して、呼び出し、再公開した場合はどうでしょうか。
matunyan0930
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

システム的には全く別のプロジェクトとして公開されます。
MARIO32KIRBY25
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

#7160について
そのプロジェクトをsb3から呼び出して公開したプロジェクトの名前はそのプロジェクトと同じ名前でも問題ありませんか?

Last edited by MARIO32KIRBY25 (June 6, 2020 07:48:33)

R1NFJHS2103
Scratcher
1 post

質問コーナー3

日本フォロワーランキングってどうやってみるんですか?
-Jikky-
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

#7162
●このサイトhttps://scratchstats.com/に行く
●Top scratchersをクリック。
●国をGlobalから,Japanにする。
そうすれば、日本のフォロワーランキングが表示されます。
但し、scratchDBに記載されていますが、ユーザーが最後にシステムをチェックしたフォロワーの数を表示されているので、
最新のフォロワー数でないことがあるので、参考程度に。

Last edited by -Jikky- (June 6, 2020 08:37:33)

apple502j
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

MARIO32KIRBY25 wrote:

#7160について
そのプロジェクトをsb3から呼び出して公開したプロジェクトの名前はそのプロジェクトと同じ名前でも問題ありませんか?
問題が起きるとは思いません。(どのような問題が起きると思っているのでしょうか?)
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

Scratchでは、オンラインで作成されたプロジェクトを、ユニークな(重複のない)プロジェクトIDで管理しているので、同じ名前のプロジェクトがあったとしても問題ありません。上書きされることもありません。
ただし、あるプロジェクトを開いているとき、「ファイル」メニューの「コンピューターから読み込む」を選んだ場合は、同じプロジェクトIDで読み込んだものに内容が置き換わるので注意が必要です。
MARIO32KIRBY25
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

ポーズ(STARTボタンなどを押した時にある)はどんなコードですか?
Ke0
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

MARIO32KIRBY25 wrote:

ポーズ(STARTボタンなどを押した時にある)はどんなコードですか?
コード…ですか…「サムネはプログラムが動作していても設定できますが、サムネの場面で全てプログラムを止めたのがポーズ」みたいな感じなんでしょうか…
okppyu7
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

音が長くて保存できません
どうすればいいですか

abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

音のファイルの大きさが10MB以上、プロジェクト全体の大きさが50MB以上だと保存できません。その音のファイルの大きさは分かりますか。
okppyu7
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

分かりません
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

使っているパソコンかタブレットの種類は分かりますか。
okppyu7
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

Windows8です
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

分かりました。それでは、その音ファイルの上にマウスのカーソルを動かしてから、マウスの右ボタンをクリックし、メニューが出てきたら、「プロパティ(R)」を選んでみてください。そうすると、別のウィンドウが開くので「サイズ」と書いてあるところの右にある数字を教えてください。
MARIO32KIRBY25
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

Ke0 wrote:

MARIO32KIRBY25 wrote:

ポーズ(STARTボタンなどを押した時にある)はどんなコードですか?
コード…ですか…「サムネはプログラムが動作していても設定できますが、サムネの場面で全てプログラムを止めたのがポーズ」みたいな感じなんでしょうか…
はい。
okppyu7
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

23.6MBです
(あってるかわかりませんがたぶんあってると思います)
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

原因は、そのサイズが大きすぎることで間違いないようですね。Scratchのサウンドエディターで音の長さを短くすることができます。
その方法は分かりますか。

Powered by DjangoBB