Discuss Scratch

mouse-run221
Scratcher
2 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

最近、作品を共有すると検索したときに「人気」でも「傾向」でも下の方に固定されてしまうバグ(?)があって、拡散して参照数が増えたりしても傾向に乗らないのですが、原因がわかる人は教えてください。できれば防ぐ方法も書いてくれるといいです。
nagi9999
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

まず、Scratchチームは、傾向、人気の基準を公開していません。
そのため、傾向、人気に乗る本当の答えが分かりません。
NIHONBO-RU
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

#8640すみません。バグを報告するには地球マークを押してください。文字制限を超えた可能性があります。
OsakaCitySubwayLOVE
Scratcher
13 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

Windowsで2.0ページを開くと、プロフィールだけ英語になります
でも、自分のプロフィールは日本語なのですが、なぜでしょうか
フォーラムは2.0ページですが作る見るなどのところは日本語でした
0655x
Scratcher
5 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

傾向のページの奥の方で同じプロジェクトが載っていることがあります

Last edited by 0655x (June 27, 2023 11:28:59)

tomotyann2022
Scratcher
9 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

こんにちは

実は今まで疑問に思ったことや、いまだに解決しないバグがありますが、
以下のような感じです。
スプライトでボタンなどを管理すると重いからクローンを使おう。
あれ?クローンが変数の情報を読み取れていない。どうすれば…

上のように、入力ミスもないのに変数の情報がクローンで読み取れていないバグがあります。
他にも、前はクローンを作成したときに以前は重なり順が自動補正されていたきがしますが、最近は新しくクローンされたものが最善面にくる感じになっていました。

このバグについて分からない・理解できない人はこちらを見てください。

ブラウザの使用環境は以下の通りです。
My browser / operating system: Linux, Chrome 114.0.0.0, No Flash version detected

また、Fire HDというアマゾンのタブレットで使っていますが、どの機種にも関係なくこのバグはありました。

このバグについて知っている人はいますか?
kouhei-1
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

tomotyann2022 wrote:

こんにちは

実は今まで疑問に思ったことや、いまだに解決しないバグがありますが、
以下のような感じです。
スプライトでボタンなどを管理すると重いからクローンを使おう。
あれ?クローンが変数の情報を読み取れていない。どうすれば…

上のように、入力ミスもないのに変数の情報がクローンで読み取れていないバグがあります。
他にも、前はクローンを作成したときに以前は重なり順が自動補正されていたきがしますが、最近は新しくクローンされたものが最善面にくる感じになっていました。

このバグについて分からない・理解できない人はこちらを見てください。

ブラウザの使用環境は以下の通りです。
My browser / operating system: Linux, Chrome 114.0.0.0, No Flash version detected

また、Fire HDというアマゾンのタブレットで使っていますが、どの機種にも関係なくこのバグはありました。

このバグについて知っている人はいますか?
バグではなく
[変数 v] を [delete] にする
を、
[変数 v] を [delete] ずつ変える
としていることが原因なのでは

Last edited by kouhei-1 (June 27, 2023 12:29:41)

tomotyann2022
Scratcher
9 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

kouhei-1 wrote:

tomotyann2022 wrote:

こんにちは

実は今まで疑問に思ったことや、いまだに解決しないバグがありますが、
以下のような感じです。
スプライトでボタンなどを管理すると重いからクローンを使おう。
あれ?クローンが変数の情報を読み取れていない。どうすれば…

上のように、入力ミスもないのに変数の情報がクローンで読み取れていないバグがあります。
他にも、前はクローンを作成したときに以前は重なり順が自動補正されていたきがしますが、最近は新しくクローンされたものが最善面にくる感じになっていました。

このバグについて分からない・理解できない人はこちらを見てください。

ブラウザの使用環境は以下の通りです。
My browser / operating system: Linux, Chrome 114.0.0.0, No Flash version detected

また、Fire HDというアマゾンのタブレットで使っていますが、どの機種にも関係なくこのバグはありました。

このバグについて知っている人はいますか?
バグではなく
[変数 v] を [delete] にする
を、
[変数 v] を [delete] ずつ変える
としていることが原因なのでは

ただのミスですみませんでした。指摘してくださりありがとうございます!

また、こちらのようなミスではなくても、コードが長いと#8654のコメントのようになるのかなと思いました。
nyankodaisensou-suki
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

バグ報告です。
6時前ぐらいの時間に自分の作品も他人の作品も見れなくなりました。
どう言う事かと言いますと、ずっとプロジェクトを読み込んでいる途中で見れないという事です。
また、外部サイト(turbowarp)なら作品を見る事ができます。

機種情報はここに載せときます。
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 16.4, No Flash version detected
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

学校のiPad(MacBook?)を使用している場合、制限がかかっているのかもしれません。
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

スクリーンショットが載せられないのですが、Scratchのプロジェクト実行画面の左上の表示がおかしくなっています。
再読み込み等しても変化しませんでした。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/694191/
もう書いている人がいました↑

Last edited by kouryou118103 (June 28, 2023 13:56:33)

Paru_GAME
Scratcher
5 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

色相全体的におかしいの僕だけですか?
紫身が増えたというか
MUSASHI2199
Scratcher
71 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

Paru_GAME wrote:

色相全体的におかしいの僕だけですか?
紫身が増えたというか
アップデートです。
6/28のアップデートにより全体的に紫になっています。
kouhei-1
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

Paru_GAME wrote:

色相全体的におかしいの僕だけですか?
紫身が増えたというか
アップデートが為されました。詳細は「お知らせ・ニュース」や「スクラッチのトップページ」をご覧ください。
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

ターボモードのON、OFFを切り替えるだけで(再描画しなくても)見た目が変わります。
←OFFのとき←ONのとき

言葉で言うと、ONにするとペンの描画がぼやけます。
スプリクトは以下のとおりです。

プログラムミスではないと思います。
kokesiant
Scratcher
92 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

アップデート中の特有の読み込みが遅くなる現象はアプデ終了によりなくなったようです
i7_4770
Scratcher
0 posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

kagakusihki wrote:

うわっ! コメントの投稿中に何か問題が発生しました。
って出てコメントできません
同じく
exment
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

現在私の環境で、容量の大きい(あるいは長い)音を読み込めません。
ロードが終わりプロジェクトを見てみると、長めのbgmなどは音の長さが0.00秒の虚空になっています。
念のため回線速度を確認しましたが、上り下りともに40mbpsほどで、音を読み込めない速度ではないはずです。
他の人のプロジェクトを確認しましたが、やはり長い音だけが0.00秒になり、読み込まれていません。(長い音と判断したのは、そのプロジェクトからbgmらしいbgmがまったく存在しなかったからです…)
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 114.0.0.0, No Flash version detected
YoutubeのHD動画も数秒で読み込み可能なので、Scratchの問題と思われます。私と同じ状況の人はいますか?
nposss
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

トピックのフォローのフォロー前の色が青色基調だったのが紫色ではなく白色になっています。
参考画像↓

kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0用: バグ報告コーナー

バグなんですかね?
見づらいのは確かですが。

Powered by DjangoBB