Discuss Scratch
- abee
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
#56から書いている通りです。
たとえば、私が、根拠なく「○○はScratchで使えます」と書いたとしたら、それは噂です。
たとえば、私が、根拠なく「○○はScratchで使えます」と書いたとしたら、それは噂です。
Last edited by abee (March 26, 2022 13:17:20)
- abee
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
客観的に検証できる情報がそれぞれのサイトについて書かれているなら、それが「噂」にならない仕組みです。
「著作権などを考慮します」はこれにあたりません。
「著作権などを考慮します」はこれにあたりません。
Last edited by abee (March 26, 2022 13:22:59)
- StrongPeanut
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
「客観的に検証できる情報」は、何を検証するのですか?
著作権が当たらないとなると何を指すのかよくわかりません。
著作権が当たらないとなると何を指すのかよくわかりません。
- abee
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
権利者が著作権を持っているのは前提なので、それを考慮すると書かれても当然のことになります。
Scratchで使える、あるいは、使えないと信じるに値する客観的な(主観的、つまりその人の考えではない)情報があるかどうかです。
Scratchで使える、あるいは、使えないと信じるに値する客観的な(主観的、つまりその人の考えではない)情報があるかどうかです。
Last edited by abee (March 26, 2022 13:28:45)
- abee
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
それをすでに行っているのが、「新・著作権について話し合うトピック」の#2です。
それも、単に利用規約を載せただけでなく、それをどのように解釈できるのかと言う議論や、問い合わせた結果などを踏まえたものです。
それも、単に利用規約を載せただけでなく、それをどのように解釈できるのかと言う議論や、問い合わせた結果などを踏まえたものです。
Last edited by abee (March 26, 2022 13:46:34)
- abee
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
のことであれば、許可したり、されたりするものではないと思います。 Scratch に入っている音の使い方はどうでしょう。「〜の音はこのような場面に使えます。」のような感じで。
- inoking
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
許可のことではなく、 ~略~
のことであれば、許可したり、されたりするものではないと思います。
どの音がどんな場面に合っているか。ではないでしょうか。
何か話がかみ合っていない気がするのはそのせいでは?
- StrongPeanut
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
ではやってみようと思います。
ではまず、「ループ」カテゴリの「Bossa Nova」から。
なぜ「ループ」からかというと、よく使われている印象があるからです。
ではまず、「ループ」カテゴリの「Bossa Nova」から。
なぜ「ループ」からかというと、よく使われている印象があるからです。
- StrongPeanut
-
1000+ posts
Scratch 音楽の駅
age も兼ねて。
僕は、作品の終わりに使うのがいいのかなと思います。
私は一時期アウトロにこの曲を使用していたことがあります。
明るくて好きです。
僕は、作品の終わりに使うのがいいのかなと思います。
私は一時期アウトロにこの曲を使用していたことがあります。
明るくて好きです。