Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・著作権について話し合うトピック
- yuzupon1133-sub
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
Scratchで使用していいかという質問なら、だめです。
readme.txtに
readme.txtに
・本SDKの全部または一部を、当社の許可なく再配布や公開することを禁じます。と書いてあります。
- KeniPoppo
-
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
詳しくは#657のあたりを見てください。[言葉 v] を [じゃあ二次配布をしなければいいってことですか?] にする
もしわからなかったらボクのプロフィールに同じようなコメントが届いて回答したのでそちらも参考にしてみてください。
Last edited by KeniPoppo (Jan. 26, 2022 09:58:08)
- u8cmd3ren
-
6 posts
新・著作権について話し合うトピック
質問ばかり、スミマセン。
SofTalkなどは使っても良いのでしょうか?すみません、私そういうの疎くて。
なのでこの機会に著作権について勉強しようとしております(=o=
SofTalkなどは使っても良いのでしょうか?すみません、私そういうの疎くて。
なのでこの機会に著作権について勉強しようとしております(=o=

- u8cmd3ren
-
6 posts
新・著作権について話し合うトピック
ちなみに私は、「AquesTalk2」と「AquesTalk10」のライセンス購入をしておりますのであとはscratchで使えるかの事実がほしいです( •̀ㅁ•́

- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#866
u8cmd3renさんがAquesTalkを使ったScratchの作品をScratchで共有しないのであれば可能かもしれません。しかし、Scratchで共有するのは難しいと思います。
Scratchで共有された作品は、Scratchの利用規約3.6によって、自動的にCC BY-SA 2.0のライセンスが適用されます。CC BY-SA 2.0は、営利目的の再配布やリミックスを許します。そして、追加の制約を課すことができないので、u8cmd3renさんがAquesTalkのライセンスを購入していたとしても、u8cmd3renさんの作品を再配布したりリミックスする人に対してAquesTalkのライセンスの購入を強制できません。
u8cmd3renさんがAquesTalkを使ったScratchの作品をScratchで共有しないのであれば可能かもしれません。しかし、Scratchで共有するのは難しいと思います。
Scratchで共有された作品は、Scratchの利用規約3.6によって、自動的にCC BY-SA 2.0のライセンスが適用されます。CC BY-SA 2.0は、営利目的の再配布やリミックスを許します。そして、追加の制約を課すことができないので、u8cmd3renさんがAquesTalkのライセンスを購入していたとしても、u8cmd3renさんの作品を再配布したりリミックスする人に対してAquesTalkのライセンスの購入を強制できません。
- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
そのサイトに限った話ではありませんが、「フリーと書いてある」のはほとんどなんの根拠にもなりません。
中には、明らかに許可を得ていない他の人の著作物をフリーと言って配布しているサイトもあります。
その素材や作品の本当の権利者がどのように言っているかを確認する必要があります。
中には、明らかに許可を得ていない他の人の著作物をフリーと言って配布しているサイトもあります。
その素材や作品の本当の権利者がどのように言っているかを確認する必要があります。
- eitabo
-
4 posts
新・著作権について話し合うトピック
著作権とは少し離れた投稿になってしまうかもしれませんが、万が一著作権を侵害している作品を見つけた場合
どのように注意すべきでしょうか?
また、クレ表記すれば大丈夫とよく言われているのですが本当でしょうか?
どのように注意すべきでしょうか?
また、クレ表記すれば大丈夫とよく言われているのですが本当でしょうか?
- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
自分がその作品の権利者でなければ、特にできることはありません。権利者であれば、報告することができます。
他の人が作った素材や作品を使う場合、クレジット表記は必ずしなければなりませんが、クレジット表記をしたことによって、使ってよくなるわけではありません。それらの権利者から許可をもらっていることが前提となります。許可がないのにクレジット表記をしても許されることはありません。
他の人が作った素材や作品を使う場合、クレジット表記は必ずしなければなりませんが、クレジット表記をしたことによって、使ってよくなるわけではありません。それらの権利者から許可をもらっていることが前提となります。許可がないのにクレジット表記をしても許されることはありません。
Last edited by abee (Jan. 29, 2022 14:35:52)
- zhangchen0202
-
84 posts
新・著作権について話し合うトピック
あの、Honey_Flashさんから素材借りたんですが、その人いなくなったのでクレジット書かなくていいですか?

- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
著作物の権利はその人がいてもいなくても存在しています。クレジットを書かなくてよくなる理由はありません。
Last edited by abee (Feb. 2, 2022 02:54:27)
- zhangchen0202
-
84 posts
新・著作権について話し合うトピック
ありがとうございました 著作物の権利はそのいてもいなくても存在しています。クレジットを書かなくてよくなる理由はありません。