Discuss Scratch

taaaku
Scratcher
50 posts

Scratch への提案

rakko-samezuki wrote:

提案です。
プロジェクトのメモとクレジットでタグがありますが、これを日本語対応にしてほしいです。
タグ乱用が増えるかもしれませんが、英語がokなら、日本語も対応していいと思います。
もしタグを日本語対応してほしい場合は、「音楽」「すべて」などといったジャンルにのみ対応の方が良いと思います。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#5447:

nijiniji2424 wrote:

num.txtをリストで読み込もうとするとどの欄を使いますか?(1-2)と聞かれてnum.txtの内容全体を読み込む(内容全体を読み込むことをシーン1とします)ことができない(これをシーン2とします)、という仕様についてシーン1とシーン2を選べるようにしてほしい、と@P-02-Lomさんは言いたいのだと思います。
想像で話しても発散するだけです。
takotako1228
Scratcher
7 posts

Scratch への提案

kinnniku_pi-mann wrote:

#5460

tabakenn wrote:

クラウド変数の個人版は役に立つと思いますが、運用コストが懸念事項です。
議論はこの辺 #3257

inoking wrote:

#3291:
クッキーなら無制限だとは私も思っていません。
また、クッキーについても私は反対の立場です。

#3292:
クラウド変数はログをさかのぼることができます(今見たところ120個、以前はもっとさかのぼれたような )。
そのことからしてもデータベースの機能を使っているものと推測します。
プレイヤー変数にログ機能は不要かもしれませんが
単にクラウド上にストレージ空間を確保するだけの場合とは事情が違うでしょう。
データベースの知識がなければ見積もりは不可能でしょう(だから私はできません)。

でもリアルタイム同期が必要なく、web socket を使わなくて良いので、僕は実現できると信じています。
誰かが画像を一枚アップロードするだけで、数万文字分の領域を使います。(だから大丈夫という勝手な持論です

代案としては、

inoking wrote:

これまでの提案のまとめ
(略)
cookie(使用例:簡易的なオートセーブ等)
(略)
クッキー利用方式があります。(ただ書き換えられてしまうこともあり、実現するならクラウド変数方式の方が望ましいです。



で、結局のところ最大の問題はトラフィックで、キャラクターの位置やステータス、ステージ情報などを全部クラウド化されると、勇者が街を歩くたびに大量の通信が発生します。(実際どれくらいかの見積もりは引用に書かれている通りできない

でも、その個人変数にも120(?)の制限をつければ実用化できると考えます
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#5452, #5457 などについて:

Scratch チームはディスカッションフォーラムを「作品作りを補助するもの」と位置付けており
これによりフォーラムのプログラム変更に否定的です。
参考:この辺

ディスカッションフォーラムのプログラム変更を要するような提案は却下に分類したいと思います。

Last edited by inoking (Dec. 23, 2023 06:28:27)

tabakenn
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

takotako1228 wrote:

(略)
でも、その個人変数にも120(?)の制限をつければ実用化できると考えます

(実用化はお金があれば普通にできます。)
で、結局のところ最大の問題はトラフィックで、キャラクターの位置やステータス、ステージ情報などを全部クラウド化されると、勇者が街を歩くたびに大量の通信が発生します。(実際どれくらいかの見積もりは引用に書かれている通りできない

僕は通信の回数が重要だと思っていて、通信の容量はあまり関係ないと考えています。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

#5452:

nijiniji2424 wrote:

1を採用する場合、New Scratcherは投稿はできないをNew Scratcherは投稿はできるが、New topicボタンが表示されない(=トピックが作成できない)とするとよいと思います。あくまでも個人の意見です
これも、提案が却下されている理由の New Scratcher のスパム防止以外での利用にまさに該当します。

なお、「あくまでも個人の意見です」といった文言は何の免責にもなりません。
そもそもここに書かれていることはすべて個人の意見です。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

inoking wrote:

#5447:

nijiniji2424 wrote:

num.txtをリストで読み込もうとするとどの欄を使いますか?(1-2)と聞かれてnum.txtの内容全体を読み込む(内容全体を読み込むことをシーン1とします)ことができない(これをシーン2とします)、という仕様についてシーン1とシーン2を選べるようにしてほしい、と@P-02-Lomさんは言いたいのだと思います。
想像で話しても発散するだけです。
追記します。
全部読み込みたいのなら二重引用符で囲めばいいようです。
例えば
"a,1"
"b,2"
"c,3"
"d,4"
nijiniji2424
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

takotako1228 wrote:

個人変数ってでました?
[☁個人変数 v] を [] にする
[☁個人変数 v] を (0) ずつ変える
(☁個人変数)

#6 却下された既にあります。
#2~#6をもう一度読み直してみてください。

#6 inoking wrote:

却下された提案
・ユーザーごとに保存される変数
理由:#59
H-C-84
Scratcher
39 posts

Scratch への提案

#5457 に賛成です。
私は毎回リンク張ってるんですけどリンク取得したりが大分面倒くさいです。
これが実現すればフォーラムでの入力がスムーズになると思います。
yashinoki13524
Scratcher
17 posts

Scratch への提案

シンセリードの音が大きすぎるので下げて欲しいです。
muriyoudesu
Scratcher
35 posts

Scratch への提案

yashinoki13524 wrote:

シンセリードの音が大きすぎるので下げて欲しいです。
シンセリードの音を下げる方法はあります。
音量を (50) % にする
でできます。
muriyoudesu
Scratcher
35 posts

Scratch への提案

muriyoudesu wrote:

yashinoki13524 wrote:

シンセリードの音が大きすぎるので下げて欲しいです。
シンセリードの音を下げる方法はあります。
音量を (50) % にする
でできます。
(追加)すべての楽器で使えます。
MA4756wx
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案


下のブロックが欲しいです。
<旗がクリックされた>
[scratchblocks/]
イベントブロックです
[google=旗がクリックされたブロックの再現][/google]

Last edited by MA4756wx (Dec. 24, 2023 02:14:28)

MA4756wx
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

見るの所にintroを追加してほしい
理由::イントロを探せるから
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#5478
たくさんの人が興味を持っていると言えますか?
MA4756wx
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

5-2kaito wrote:

#5478
たくさんの人が興味を持っていると言えますか?
言えませんごめんなさい、そう言うプロジェクト見たからです。

Last edited by MA4756wx (Aug. 29, 2024 05:20:04)

aalaalscratcher
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

FTAQ wrote:

ユーザーをスタジオに招待する間隔制限(10秒くらい?)を設けてほしいな。と思います。
理由は、
1. 一応禁止はされていないが、無差別に宣伝、なんでもスタジオに招待するユーザー(スパム行為)が少ししにくくなる。
2. 数人招待なら10秒くらいは待てるはず。と思ったからです。
10秒くらいなら30人に招待しようとすると5分ほどかかりますね。
でも、ユーザー名を入力するタイプなので、一人の入力で5秒だとすると2分半ですね。
あまり変わらないのでは?と思いました。
Y-TKO
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

フォロワーさんを招待するスタジオ(私も活用しています)に、フォロワーさんを招待するとき、プロフィールページからユーザー名をコピペしていくとだいたいそれぐらいかかるので、ほぼ変わらないと思います。ただ、適当にユーザー名を打って招待するような不適切な招待は防げると思います。
5-2kaito
Scratcher
100+ posts

Scratch への提案

#5481
しかし、その方法を使うと、STが禁止もしていないことを制限してしまいかねません。大体、無差別招待されたからと言ってそのスタジオに入らなければ一切影響がないはずです。
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch への提案

もし、時間制限を設けるのなら1日に10人までのように一定時間内の招待人数を制限したほうがいいと思います。

また、たくさん招待するのはスタジオの正しい使い方から外れていると思います。
スタジオはユーザーを集める場所ではなく、プロジェクトを集める場所です。

#5484
メッセージが招待通知で埋まったら他のこと(コメントなど)が確認しづらいです。

Last edited by kouryou118103 (Dec. 25, 2023 01:57:06)

Powered by DjangoBB