Discuss Scratch

yucca42
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

Arcade_Creator0123 wrote:

scratch code 開こうとしたらサーバーが頭を書いているんだが…
Scratch Codeこれのことかい
kdcyeduszldx
Scratcher
34 posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

参加したいです!
でも、どうやって作るんですか?
kdcyeduszldx
Scratcher
34 posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

akku--n11 wrote:

アイディアですが、
文を読み取るツールを作って、そこで実行できる文を利用者ごとに作ってもらう
というのはどうでしょう。
参加したいです!でもどうやって作るんですか?
NT_ZZzz
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

こんにちは!ディスカッションフォーラムは初めてですか?
日本語フォーラムのお約束は読みましたか?
読んでなかったら読んでみてください!
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/293854/

このトピックを遡ると
Brain**** 有名で単純な言語を再現
弾幕作成用言語 用途を限って作った言語
Scratch in Scratch Scratchを再現した神のようなプロジェクト
Scratch code 文字でScratchできるやつ
猫歩き言語 文字でScratchできるやつ(二回目)
とかの作られた言語を見ることができます。
中を見るとなんかすごそうなことをやっているのがわかると思います。
akku--n11
Scratcher
1000+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

進数変換の仕組みを教えて下さい。
NT_ZZzz
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

私は進数変換のわかりやすい説明ができないので、実際にn進数に変換するプログラムを貼ります。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/484579118/

「基数変換」で検索するとそれっぽい説明が出てきました
http://www.edu.cc.uec.ac.jp/ee/ip/glossary/convradix.html
Arcade_Creator0123
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

[テストだよ v ] を受け取ったとき
[テスト終わったよ] と (9999999999999999) 秒言う
Arcade_Creator0123
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

/starting event
{
add variable speed = 1.0
transform set x = 0
transform set y = { variable = speed }
}

/starting event
{
forever
{
if transform x > 4
{
set variable speed = { variable = speed + 1 }
}
}
}

みたいな感じでコード書けたらいいなーc#みたいな感じで
mitaku115
Scratcher
500+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

入力が日本語のプログラミング言語とか作ったら面白そう
tarku2009
Scratcher
7 posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

なでしこみたいなタイプですか
potechi--e
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

日本語でやるのはいいと思います
akku--n11
Scratcher
1000+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

NT_ZZzzさん
ありがとうございます。参考にします。

(いまScratch用のVMを作ったりしたりしているはず。)
yucca42
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

日本語のプログラムか…
実際に日本人が作ったそんな言語もあったらしいですしね…
圧倒的にダサくなりそう(笑)

クリカエシ(10){


シュツリョク「こんにちわ」。



legrs
Scratcher
1000+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

調べてみたら結構ありました
potechi--e
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

結構ありますね。日本語と英語どちらでもできるのはどうですか?
daikikato
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

potechi--e wrote:

結構ありますね。日本語と英語どちらでもできるのはどうですか?
でもプログラム量が膨大になる上、まだ完成もしていないのでどちらかにしておきたいですね。

Last edited by daikikato (Feb. 13, 2021 12:07:10)

potechi--e
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

たしかにそうですね。
ちなみにポテチは英語の言葉?を入力する奴やったことありません。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

なでしことか、プロデルとかがそうです。
ただ、変数を「これ」「あれ」「それ」にしているなど、
少々使いづらいので、もし日本語にするならば、「変数(変数名)を()にする」とかがいいと思います。
yucca42
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

結局英語が一番使いやすいですね。
「変数」と日本語で打った後に半角の「(」や数字を打つのが圧倒的にめんどくさい….(笑)
yucca42
Scratcher
100+ posts

プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)

質問コーナーでも質問しましたが

いま、スプライトやクローンがいくつも作れて、ハットブロック
@greenflag がクリックされたとき//こういうやつ
がいくつあっても処理できるようなプログラム(Scratch Code1.2)を開発しています。

スプライト、クローン、ハットブロック、それぞれ一つにつき一つのクローンで動かそうとしています。

ただこれだと、すぐにクローン上限307に引っ掛かりそうなところもあるので、
どなたか意見やいい案があればお願いします。

複数のハットブロックをスクラッチがどう処理しているのかも知りたいです。(jsonにするときに一つにまとめている?

Last edited by yucca42 (Feb. 19, 2021 11:33:24)

Powered by DjangoBB