Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ScratchWikiの日本語化プロジェクト
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
Wiki Wednesday!
2月のようにバタバタしたくないからはやめに…
方針
掲載条件
いい内容を持つこと。(日本語版独自: スタブ、削除議論中、特筆性問題ありの記事は対象外)
いくらかの画像を含むこと。
記事のガイドラインに適するもの。(日本語版: JS: DEL,JS:WG)
言語間リンクがある(必須ではない)
ひらがな記事がある(必須ではない)
お願いします。
Last edited by T-taku (Feb. 8, 2019 07:46:56)
- knms360
-
10 posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
delect
Last edited by knms360 (Feb. 5, 2019 12:19:48)
- YUS10
-
26 posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
Wiki Wednesday!
2月のようにバタバタしたくないからはやめに…
方針
掲載条件
いい内容を持つこと。(日本語版独自: スタブ、削除議論中、特筆性問題ありの記事は対象外)
いくらかの画像を含むこと。
記事のガイドラインに適するもの。(日本語版: JS: DEL,JS:WG)
言語間リンクがある(必須ではない)
ひらがな記事がある(必須ではない)
お願いします。
草案と有りますが知って欲しいので…
APPLE502j:著作権
https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Apple502j/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9
APPLE502j:著作権
https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Apple502j/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
却下草案と有りますが知って欲しいので…
Wiki Wednesday!
2月のようにバタバタしたくないからはやめに…
方針
掲載条件
いい内容を持つこと。(日本語版独自: スタブ、削除議論中、特筆性問題ありの記事は対象外)
いくらかの画像を含むこと。
記事のガイドラインに適するもの。(日本語版: JS: DEL,JS:WG)
言語間リンクがある(必須ではない)
ひらがな記事がある(必須ではない)
お願いします。
APPLE502j:著作権
https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Apple502j/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9
画像を含んでいないため(画像は必須です)
利用者ページはWiki Wednesdayには不向きです。
Last edited by T-taku (Feb. 8, 2019 07:46:39)
- madoreenu
-
100+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
すみません、新しいひらがな記事を書こうと思ったのですが、『不正利用フィルターが作動しました』と出てしまうのですがどういうことでしょうか。。
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
3.0リリースに伴い すみません、新しいひらがな記事を書こうと思ったのですが、『不正利用フィルターが作動しました』と出てしまうのですがどういうことでしょうか。。
ひらがなの新しいページの作成を禁止しているためです。
- madoreenu
-
100+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
なるほど途中からの編集ならできるのはそのためだったのですね。ありがとうございます。3.0リリースに伴い すみません、新しいひらがな記事を書こうと思ったのですが、『不正利用フィルターが作動しました』と出てしまうのですがどういうことでしょうか。。
ひらがなの新しいページの作成を禁止しているためです。
- tan-10
-
100+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
(トピ違いならすみません)
すみません、wikiに間違いと思われる箇所があったので連絡します。
ディスカッションフォーラム 内の『編集回数』で、
のように、1つしか投稿していないと「posts」の「s」はついていません。
これだと矛盾のような状態になってしまうので、おかしいのではないかと思います。
確認をよろしくお願い致します。
すみません、wikiに間違いと思われる箇所があったので連絡します。
ディスカッションフォーラム 内の『編集回数』で、
(略)とあるのですが、実際は、
公開された投稿数は普通投稿の右自分のアイコンの下に
・1~99投稿まではその数と「posts」
(略)

のように、1つしか投稿していないと「posts」の「s」はついていません。
これだと矛盾のような状態になってしまうので、おかしいのではないかと思います。
確認をよろしくお願い致します。
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
(トピ違いならすみません)対処しました。
すみません、wikiに間違いと思われる箇所があったので連絡します。
ディスカッションフォーラム 内の『編集回数』で、(略)とあるのですが、実際は、
公開された投稿数は普通投稿の右自分のアイコンの下に
・1~99投稿まではその数と「posts」
(略)![]()
のように、1つしか投稿していないと「posts」の「s」はついていません。
これだと矛盾のような状態になってしまうので、おかしいのではないかと思います。
確認をよろしくお願い致します。
Last edited by T-taku (Feb. 11, 2019 02:42:08)
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
Wikiでやることがないという方へ
非公式ながら僕なりの考えでどのようなことをすればいいかまとめてみました。
また下はただの宣伝です。
Japanese_Scratch-Wiki:今週の作業に参加しませんか?
現在、スタブ解消(T-takuによる運営)、翻訳(Apple502jによる運営)、ひらがな化(227keiによる運営、ひらがな化新規作成停止により休止中)ページの改善解消プロジェクト(227keiによる運営、該当ページがなくなったため休止中)があります。参加してみたい人はぜひ!
非公式ながら僕なりの考えでどのようなことをすればいいかまとめてみました。
- Japanese_Scratch-Wiki:作成すべき100の記事 にある記事を作成する(英語版などからの翻訳)
- カテゴリ:スタブ に存在する記事の加筆・修正
- 利用者ページにてひらがな化(あとで移動で通常記事に移動可能)
- カテゴリ:3.0アップデートによる大規模変更予定ページに存在する記事の修正。(予定→である。など)
- カテゴリ:壊れたファイルへのリンクがあるページにあるページのファイル修正
また下はただの宣伝です。
Japanese_Scratch-Wiki:今週の作業に参加しませんか?
現在、スタブ解消(T-takuによる運営)、翻訳(Apple502jによる運営)、ひらがな化(227keiによる運営、ひらがな化新規作成停止により休止中)ページの改善解消プロジェクト(227keiによる運営、該当ページがなくなったため休止中)があります。参加してみたい人はぜひ!
- inoking
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
・1~99投稿まではその数と「post」 対処しました。
となっていますが
・1は「post」
・2~99投稿まではその数と「posts」
ですよね。
- ARATAKU
-
500+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
代わりに対処しました。・1~99投稿まではその数と「post」 略
となっていますが
・1は「post」
・2~99投稿まではその数と「posts」
ですよね。
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
すみません・1~99投稿まではその数と「post」 対処しました。
となっていますが
・1は「post」
・2~99投稿まではその数と「posts」
ですよね。
わすれていました。
どうやらARATAKUさんが修正してくれたようです。
- inoking
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
・1投稿まではその数と「post」
となっていますが
・1投稿は「1 post」
のほうが良くないですか。
となっていますが
・1投稿は「1 post」
のほうが良くないですか。
- T-taku
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
・1投稿まではその数と「post」もうinokingさんWiki垢つくったらいいのに…
となっていますが
・1投稿は「1 post」
のほうが良くないですか。
修正します。
- tan-10
-
100+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
みなさん、ありがとうございました。(今回のことに気づいた人です)
===
すでにご存知かもしれないですが…念のため投稿します。(いずれもディスカッションフォーラムについて)
1)今は『1~99投稿まではその数と「posts」』となっているが、本当は『2~99投稿まではその数と「posts」』のはずだと思います。
2)そもそもディスカッションフォーラムは、『投稿』するものか『編集』するものかをはっきりしてほしいです。
見出しが『編集回数』なのに対し、3行下は『投稿数』となっています。どちらが正しいのでしょうか。
===
お忙しい中だと思いますが、確認をよろしくお願い致します。
===
すでにご存知かもしれないですが…念のため投稿します。(いずれもディスカッションフォーラムについて)
1)今は『1~99投稿まではその数と「posts」』となっているが、本当は『2~99投稿まではその数と「posts」』のはずだと思います。
2)そもそもディスカッションフォーラムは、『投稿』するものか『編集』するものかをはっきりしてほしいです。
見出しが『編集回数』なのに対し、3行下は『投稿数』となっています。どちらが正しいのでしょうか。
===
お忙しい中だと思いますが、確認をよろしくお願い致します。
- mikikoii
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
{{廃止された機能}}のひらがなばんが、まだ「Scratch2.0のバージョンに…」となっています。(テンプレは勝手にいじらないほうがいいと思って、ここにかいておきました)
Last edited by mikikoii (Feb. 13, 2019 10:18:50)
- apple502j
-
1000+ posts
ScratchWikiの日本語化プロジェクト
明らかな誤りなので、断りなく編集して大丈夫です。 {{廃止された機能}}のひらがなばんが、まだ「Scratch2.0のバージョンに…」となっています。(テンプレは勝手にいじらないほうがいいと思って、ここにかいておきました)