Discuss Scratch
- apple502j
-
1000+ posts
スタジオの更新について
スタジオがいまさっき更新されました。大きな更新なので、専門トピックを立てておきます。
速報: スタジオの更新 もうすぐ
要旨:
・スタジオの更新を含むPull Requestが本番環境にマージ、じきに反映されます。
・スタジオのUIはトップページやプロジェクトページのようになります。
・マネージャーがスタジオの題名、説明、サムネイルを編集できなくなります。作成者に尋ねましょう。
・マネージャー数40人の制限が追加されました。既存のスタジオでは、自動除去はされませんが、40人以上マネージャーがいるスタジオでは追加ができなくなります。まず除去しましょう。
・スタジオコメントの返信が、1親コメント当たり25個に制限されました。プロジェクトコメントやプロフィールコメントは変更なしです。
スクリーンショットは以下のようなものです。多少変更があると思います: https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/post/5354944/
- apple502j
-
1000+ posts
スタジオの更新について
公式声明: https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/526539/
公式FAQ: https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/526541/
なお、New Scratcherがスタジオを作成できないようになったもようです。
追記: キュレーターをフォロワー一覧から選択して招待する機能もなくなりました。
公式FAQ: https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/526541/
なお、New Scratcherがスタジオを作成できないようになったもようです。
追記: キュレーターをフォロワー一覧から選択して招待する機能もなくなりました。
Last edited by apple502j (July 7, 2021 07:35:47)
- abee
-
1000+ posts
スタジオの更新について
今回の変更は、スタジオを本来の目的(作品を集めたり、共同制作を行う場所)に戻す試みと考えられます。
言い換えると、皆さんのスタジオの自治がうまくいっていないので、Scratch Teamが重い腰を上げたということかもしれません。
これをきっかけに、そもそもスタジオはなんのためにあるのかを考えて見てもよいかもしれません。
言い換えると、皆さんのスタジオの自治がうまくいっていないので、Scratch Teamが重い腰を上げたということかもしれません。
これをきっかけに、そもそもスタジオはなんのためにあるのかを考えて見てもよいかもしれません。
- inoking
-
1000+ posts
スタジオの更新について
中途半端な変更の気がします。
マネージャー3人、キュレーター10人ぐらいにして
マネージャーには説明などの編集権をもたせる
でいいと思います。
マネージャーに説明などの編集権がないと
引き継ぎができません。
FAQ には作り直せとありますが
再度プロジェクトを登録しなおすのはかなり手間です。
権限もないマネージャーが40人もいて何するの?って感じですね。
マネージャー3人、キュレーター10人ぐらいにして
マネージャーには説明などの編集権をもたせる
でいいと思います。
マネージャーに説明などの編集権がないと
引き継ぎができません。
FAQ には作り直せとありますが
再度プロジェクトを登録しなおすのはかなり手間です。
権限もないマネージャーが40人もいて何するの?って感じですね。
- KimiruHamiru
-
500+ posts
スタジオの更新について
New Scratcher状態で なお、New Scratcherがスタジオを作成できないようになったもようです。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/mystuff/
のページを見る
と
「新しいスタジオ」ボタンが表示はされているものの使えず、
Want to create a studio on Scratch?というメッセージ画面が表示されるようになっていました。
Look for the link at the top of your profile page to become a Scratcher.
If you don't see it yet, keep making and sharing projects, commenting helpfully on other Scratcher's projects, and be patient! After a few weeks, you’ll see the link on your profile page.
Learn more about becoming a Scratcher.( https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/515548/ 「ディスカッションフォーラム » Announcements » What is a Scratcher?」へのリンク)
まったくワタクシゴトではありますが、
「Scratcherになるとどうなる、どうすればなれる」がオフィシャルに示された
という点が画期的な変化、と思いました。
- nekogon
-
10 posts
スタジオの更新について
スタジオのことで質問です。自分のフォロワーを招待するときに、ユーザー名をコピペする以外の方法はあるのでしょうか?
もし <招待する> なら
[誘い方 v] を [どうすればいい] にする
end
Last edited by nekogon (July 7, 2021 04:19:01)
- nyankotrain
-
1000+ posts
スタジオの更新について
同じような考えです。 中途半端な変更の気がします。
マネージャー3人、キュレーター10人ぐらいにして
マネージャーには説明などの編集権をもたせる
でいいと思います。
マネージャーに説明などの編集権がないと
引き継ぎができません。
FAQ には作り直せとありますが
再度プロジェクトを登録しなおすのはかなり手間です。
権限もないマネージャーが40人もいて何するの?って感じですね。
どうせならマネージャーより上の権限を作り、説明欄の変更などができる役職があってもいい気はします。
- nekogon
-
10 posts
スタジオの更新について
改良されることを期待しましょう スタジオのことで質問です。自分のフォロワーを招待するときに、ユーザー名をコピペする以外の方法はあるのでしょうか?もし <招待する> なら
[フォロワーの誘い方 v] を [どうすればいい] にする
end

- nposss
-
100+ posts
スタジオの更新について
すでに作成者がOwnerという地位についています。現在はこの地位のみが説明欄の変更などができます。 マネージャーより上の権限を作り、説明欄の変更などができる役職があってもいい気はします。
Last edited by nposss (July 7, 2021 04:48:59)