Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
- Arcade_Creator0123
-
100+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
{}の順番のつけ方についてのアイデアですが
自分の語彙力が終わってるので
このプロジェクト見てください。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/557547826/
自分の語彙力が終わってるので
このプロジェクト見てください。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/557547826/
- BlueSky-2021
-
73 posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
参加させてください!ちなみに、コメントのコードはどうするのですか?普通に
/comentsでいいのでしょうか?
- akku--n11
-
1000+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
コメントは、
プログラミング言語 コメント一覧
// C・Java・Go・シェルスクリプト・Perl・JavaScriptなど
# Python・Ruby・Rなど
<!– HTML5 –>
/* C・Java・Go・JavaScript・CSSなど */ こちらのサイトを見てください
''' Python ‘'’
=begin Ruby =end
if(0){ R }
=comment Perl =cut
<!– HTML5 –>
プログラミング言語 コメント一覧
- BlueSky-2021
-
73 posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
そうではなくて、あなた方が作ろうとしている言語のことです。 コメントは、// C・Java・Go・シェルスクリプト・Perl・JavaScriptなど
# Python・Ruby・Rなど
<!– HTML5 –>/* C・Java・Go・JavaScript・CSSなど */ こちらのサイトを見てください
''' Python ‘'’
=begin Ruby =end
if(0){ R }
=comment Perl =cut
<!– HTML5 –>
プログラミング言語 コメント一覧
- akku--n11
-
1000+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
個人的には、
ここは、みんなでプログラミング言語を作る・プログラミング言語を作る人を助けるところなので、一概には言えません。
#コメント
を使おうと思いますが、 comment(){コメント}
ここは、みんなでプログラミング言語を作る・プログラミング言語を作る人を助けるところなので、一概には言えません。
- 75yakyu-zuki
-
100+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
僕が言いたいことはいいアイデアなんですけどscratchでできることしかできないというところがこのアイデアの弱点ですかね…でも僕は協力しますので今後ともよろしくお願いします。
- yucca42
-
100+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
自分が作ってるScratch Codeの強みは「中を見る」を押さなくても動き方を変えられることですかね。
例えばプラットフォーマーメイカーやRPGメイカーみたいなのがあったとして、敵の挙動などをプロジェクト上で作れてしまうのでかなり強いんじゃないかと。
わざわざ中を見てほかの処理(描画など)がある中で、
プロジェクト上で決まった場所に
などと書き込むだけで書いたコードの通りに動いてくれるようにすれば、わかりやすさが断然違います。
上のように最初からジャンプや攻撃の定義を作っておけば、
プラットフォーマーやRPGなどのあることに特化して作るようなシステムでうまく活用すれば化けます。
でも重くなりがちというのが弱点です….
例えばプラットフォーマーメイカーやRPGメイカーみたいなのがあったとして、敵の挙動などをプロジェクト上で作れてしまうのでかなり強いんじゃないかと。
わざわざ中を見てほかの処理(描画など)がある中で、
...などと組むより、
攻撃!!(攻撃名 = [かみつき])::#f30
...
プロジェクト上で決まった場所に
攻撃!! (かみつき);
上のように最初からジャンプや攻撃の定義を作っておけば、
プラットフォーマーやRPGなどのあることに特化して作るようなシステムでうまく活用すれば化けます。
でも重くなりがちというのが弱点です….

- mikan__s
-
71 posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
#133
shiftキーの判定というか、大文字の判定を言おうとしました。
shiftキーの判定というか、大文字の判定を言おうとしました。
<([A] と []) キーが押された>で出来ました。
- inoking
-
1000+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
それは小文字でも反応してしまいます。 shiftキーの判定というか、大文字の判定を言おうとしました。<([A] と []) キーが押された>で出来ました。
- kuroge_
-
100+ posts
プログラミング言語を作ろう(合作ではないです)
#125
があるといい?
//comment
//-comment
comment-//
=document
documents
=end
x = {"aaa":"iii#[inside comments]"}