Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
- abee
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#4680
注意するのは、コミュニティーガイドラインで禁止されている「不適切なものへの反応」にあたります。できるのは報告することだけです。このルールがある理由は、「本当に嫌なきもち」にならないようにするためです。
注意するのは、コミュニティーガイドラインで禁止されている「不適切なものへの反応」にあたります。できるのは報告することだけです。このルールがある理由は、「本当に嫌なきもち」にならないようにするためです。
Last edited by abee (Feb. 14, 2025 03:10:49)
- Yukihisa2022
-
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
補足事項。
リミックスについての方針があるので、そちらも読んでみてください。
リミックスについての方針があるので、そちらも読んでみてください。
- trainfan233
-
70 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
クラウド変数の使い方についたり議論したり質問を受けたりクラウド変数についての提案などをしていきたいです(#4686)「作っていいですか?」だけではなく、何故作ろうと思ったのかをかくと、理解してもらえやすくなります。
このやつは作っていいですか
- trainfan233
-
70 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
目的と少し外れていると思いますクラウド変数の使い方についたり議論したり質問を受けたりクラウド変数についての提案などをしていきたいですこのようなトピックが見つかりました。
たくさん更新があるわけではありませんが、活用してみてはどうでしょうか
- sei6sei
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
「クラウド変数について困っている人を助けたり」は具体的ですが、 クラウド変数について困っている人を助けたり、クラウド変数の質を高めクラウド変数をより良いものにするためです
「クラウド変数の質を高めクラウド変数をより良いものにするためです」は具体的ではありません。
また、Quoteは返信ではなく引用です
- trainfan233
-
70 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
議論が止まりかけていたのでもう作っていいと思ったからです まだ議論が終わっていないのにトピックを作ったのはなぜですか。
- sei6sei
-
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
議論が止まりかけるので作った、というのがいまいちつながりません。
ここの人たちが常にScratchを触っているわけではないので、止まることは当たり前です。
そうでなければ、議論が止まるというのは結論が出た、と思ったということですか?
ここの人たちが常にScratchを触っているわけではないので、止まることは当たり前です。
そうでなければ、議論が止まるというのは結論が出た、と思ったということですか?