Discuss Scratch

masa2004
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

風のうわさで聞いたのですが・・・

ハッキングでクラウド変数が増やせると聞いたのですが
どうやればいいですか?


ハッキング初心者です無知ですいません・・・
クラウド変数は増やせなかったと思います。
ハッキングで無理矢理此処にはめ込むことで、必要に応じてプロジェクト内で自動的に変数を増やすことはできます。
もし <変数が必要になった::variables> なら
(変数の名前を入れた別の変数) を [0] にする
end
とすることで、変数を増やせます。クラウド変数は、たとえ
([☁] と [変数])
としたところで、増やすことはできません。
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

masa2004 wrote:

daikonnbatake wrote:

風のうわさで聞いたのですが・・・

ハッキングでクラウド変数が増やせると聞いたのですが
どうやればいいですか?


ハッキング初心者です無知ですいません・・・
クラウド変数は増やせなかったと思います。
ハッキングで無理矢理此処にはめ込むことで、必要に応じてプロジェクト内で自動的に変数を増やすことはできます。
もし <変数が必要になった::variables> なら
(変数の名前を入れた別の変数) を [0] にする
end
とすることで、変数を増やせます。クラウド変数は、たとえ
([☁] と [変数])
としたところで、増やすことはできません。
丁寧な解答ありがとうございます!
yanacan
Scratcher
83 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

風のうわさで聞いたのですが・・・

ハッキングでクラウド変数が増やせると聞いたのですが
どうやればいいですか?


ハッキング初心者です無知ですいません・・・
やっぱ知りたいよね~(知らない)
apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

yanacan wrote:

daikonnbatake wrote:

風のうわさで聞いたのですが・・・

ハッキングでクラウド変数が増やせると聞いたのですが
どうやればいいですか?


ハッキング初心者です無知ですいません・・・
やっぱ知りたいよね~(知らない)
できない、です。
kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
どんな方法ですか!?
CommandSlash017
Scratcher
500+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
教えてください!!
CommandSlash017
Scratcher
500+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
教えてください!!
ハッキングの方法を全て説明すると長くなるのでハッキングに関する知識が一定以上あることを前提に書きますが、SB2ファイルの中のJSONファイルでテキストエディタの Ctrl + F キーなどの検索機能で“isPersistent”と検索します。http://i.cubeupload.com/vkQITl.png (画像はATOMを使った様子)
すると変数の名前や値の下にヒットするはずです。画像でもわかる通り、この横に“false”か“true”と書いてあるはずですが、これを“true”にするとクラウド変数になります。(画像では全てクラウド変数ではないため全てfalseになっている)
通常のエディタでは11個以上のクラウド変数は普通は作れませんが、この技を使って内部データを書き換えることによって好きなだけクラウド変数を作ることができます。

分からないことがあれば説明します

Last edited by CommandSlash017 (Nov. 15, 2017 09:52:00)

kazuta123
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
わーお
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

CommandSlash017 wrote:

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
教えてください!!
ハッキングの方法を全て説明すると長くなるのでハッキングに関する知識が一定以上あることを前提に書きますが、SB2ファイルの中のJSONファイルでテキストエディタの Ctrl + F キーなどの検索機能で“isPersistent”と検索します。http://i.cubeupload.com/vkQITl.png (画像はATOMを使った様子)
すると変数の名前や値の下にヒットするはずです。画像でもわかる通り、この横に“false”か“true”と書いてあるはずですが、これを“true”にするとクラウド変数になります。(画像では全てクラウド変数ではないため全てfalseになっている)
通常のエディタでは11個以上のクラウド変数は普通は作れませんが、この技を使って内部データを書き換えることによって好きなだけクラウド変数を作ることができます。

分からないことがあれば説明します
すごい!
丁寧に説明していただいてありがとうございます!
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

CommandSlash017 wrote:

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
教えてください!!
ハッキングの方法を全て説明すると長くなるのでハッキングに関する知識が一定以上あることを前提に書きますが、SB2ファイルの中のJSONファイルでテキストエディタの Ctrl + F キーなどの検索機能で“isPersistent”と検索します。http://i.cubeupload.com/vkQITl.png (画像はATOMを使った様子)
すると変数の名前や値の下にヒットするはずです。画像でもわかる通り、この横に“false”か“true”と書いてあるはずですが、これを“true”にするとクラウド変数になります。(画像では全てクラウド変数ではないため全てfalseになっている)
通常のエディタでは11個以上のクラウド変数は普通は作れませんが、この技を使って内部データを書き換えることによって好きなだけクラウド変数を作ることができます。

分からないことがあれば説明します
すいません、試してみたのですが
クラウドサーバーに接続・・・と出るのに
クラウド変数の数値が交信されないのですが・・・
yanacan
Scratcher
83 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

あの…
署名のCが全角なのはわざとですか?
fine316
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

トピック自体に関係ない話は個人のプロフィール等でしましょう。
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

yanacan wrote:

daikonnbatake wrote:

あの…
署名のCが全角なのはわざとですか?
一応回答しておきます
何故か全角になります。いくら直しても変わりません
yanacan
Scratcher
83 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

yanacan wrote:

daikonnbatake wrote:

あの…
署名のCが全角なのはわざとですか?
一応回答しておきます
何故か全角になります。いくら直しても変わりません
署名コピペしてくれませんか?
試してみたいです
suraimutatu
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

yanacan wrote:

daikonnbatake wrote:

yanacan wrote:

daikonnbatake wrote:

あの…
署名のCが全角なのはわざとですか?
一応回答しておきます
何故か全角になります。いくら直しても変わりません
署名コピペしてくれませんか?
試してみたいです
今後の会話はプロフィールのコメント欄などでお願いいたします。
CommandSlash017
Scratcher
500+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
教えてください!!
<略>
すいません、試してみたのですが
クラウドサーバーに接続・・・と出るのに
クラウド変数の数値が交信されないのですが・・・
クラウド変数を作れているところまでは行けているようなのであとはクラウドサーバー側の問題とか…でしょうか
少なくともこの方法が間違っているということはないはずです(検証済み)
yanacan
Scratcher
83 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

CommandSlash017 wrote:

こっちもできませんでした
My_name_is_Feki
Scratcher
84 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

CommandSlash017 wrote:

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

daikonnbatake wrote:

CommandSlash017 wrote:

kazuta123 wrote:

ハッキングでは増やせないけど純粋に増やす方法ならあったと思う
ハッキングでも増やせますよ
教えてください!!
<略>
すいません、試してみたのですが
クラウドサーバーに接続・・・と出るのに
クラウド変数の数値が交信されないのですが・・・
クラウド変数を作れているところまでは行けているようなのであとはクラウドサーバー側の問題とか…でしょうか
少なくともこの方法が間違っているということはないはずです(検証済み)
こちらもできません 一応作れることは作れるんですけどクラウド変数の値が更新されませんでした

Powered by DjangoBB