Discuss Scratch

ringo2go
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

累乗ブロックがほしいです。工夫すればできるけど、詳しくはこちら
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/496044/?page=4
xのy乗みたいなブロック、例えばx=2でy=3なら、8 みたいなブロックが欲しいです。
計算が楽になると思います。
yuuvei0123
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

(()の()桁目を四捨五入)::operators
が欲しいです。

Last edited by yuuvei0123 (March 21, 2021 22:30:08)

00giri
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5163
((((数字) * (10)) を四捨五入) / (10))
などで代用できると思います。
-bleusky-
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

海外の傾向を見れるようにしてほしいです。
今でも、言語を変えると見えますが、英語なので分かりづらいです。

Last edited by -bleusky- (March 24, 2021 09:29:10)

abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

海外の傾向ですから、それぞれの国の言葉で表示されるのが自然だと思います。
-bleusky-
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

じゃあどの国の傾向を表示するか設定できるようになれば良いと思います。
理由を書いていなかったので理由を書きます。 理由は、海外のゲームが見られるからです。
pandakun7
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

-bleusky-さん

僕は言語を「ひらがな」に変えてみています。
「見る」に表示される作品が、英語の言語設定時と同じように並びます。
ringo2go
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

-bleusky- wrote:

じゃあどの国の傾向を表示するか設定できるようになれば良いと思います。

-bleusky- wrote:

海外の傾向を見れるようにしてほしいです。
今でも、言語を変えると見えますが、英語なので分かりづらいです。

理由を書いていなかったので理由を書きます。 理由は、海外のゲームが見られるからです。

外国語を練習できるいい機会なのでそれでいいかと。
-bleusky-
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5168 英語の傾向と少し違うので、全世界の傾向ですかね?参考になりました。ありがとうございます。
taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

バックパックのフォルダ機能が欲しいです。
あれば一々スプライトなどを探す手間が省けそうです。
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

前も書きましたが、Scratchはサロゲートペアに対応すべきです。
サロゲートペアには、まだまだ現役の文字があります。たとえば、ワラング・クシティ文字や女書、喃字などです。
これらの文字を大切にしたい、使いたいという人もいるはずです。
しかしScratchのコメント欄ではサロゲートペアに対応していないため、それらの人を結果的に排除することになります。
これは、Scratchの信念である「全ての人を歓迎する」に反します。
様々な問題があると思いますが、私は賛成です。
mitaku115
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

hhayyatto wrote:

前も書きましたが、Scratchはサロゲートペアに対応すべきです。
サロゲートペアには、まだまだ現役の文字があります。たとえば、ワラング・クシティ文字や女書、喃字などです。
これらの文字を大切にしたい、使いたいという人もいるはずです。
しかしScratchのコメント欄ではサロゲートペアに対応していないため、それらの人を結果的に排除することになります。
これは、Scratchの信念である「全ての人を歓迎する」に反します。
様々な問題があると思いますが、私は賛成です。

(removed by moderator - please be constructive and seek solutions to problems)

Last edited by Paddle2See (March 25, 2021 12:35:31)

daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5172
「サロゲートペアに対応していない→サロゲートペアを使いたい人を排除している」と書いてありますが、これは間違っていると思います。サロゲートペアを使えないからと言ってこれらの人が排除されているわけではありません。また、もしサロゲートペアの文字を使って表現を行いたいなら、プロジェクトを作ることで十分行えると思います。

#5173
ずいぶんと非建設的ですね。コミュニティガイドラインに沿って投稿するようにしましょう。

Last edited by daidaidai1 (March 25, 2021 11:09:48)

daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5171
確かに欲しいですね。どのような仕様にするのが良いと思いますか?
gold_banana_kingdom
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5174
その理屈(普通にないならプロジェクトを使う)なら絵文字(_meow_など)もプロジェクトでいいことになりませんか?
絵文字を実装するのならサロゲートペアも対応した方がいいと思います。
daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

絵文字も新たに追加するならその通りだと思います。
しかし、絵文字は既に追加されている一方、新たにサロゲートペアを追加するならそれなりのコストがかかります。それに見合うメリットが見当たりません。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5173
むしろ、mitaku115さんが他の人の意見を否定しているように見えます。
itta611
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5173:
その「提案を否定することが目的の人たち」というのもScratchのコミュニティーのために活動しているのですから、せめて感謝の気持ちを示すべきではないでしょうか。
そしてその方たちは「提案を否定することが目的」ではないと思います。
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

#5174
確かに排除は言い過ぎかもしれませんが、プロジェクトで会話するというのは普通に会話するより全く非効率的です。
その時点で、基本多言語面ユーザーと追加面ユーザーで格差がありすぎます。
yukku
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

サロゲートペア領域を表す表記法もいくつかあります。
・U+20b9f
・%F0%A0%AE%9F
・𠮟
これらは全て「叱」の異体字を表しています。特に二番目の方法はScratchの検索バーに入れたら勝手に解凍されるので、お勧めです。( バグ? )

Powered by DjangoBB