Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- taitaitaitaitaippppp
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
Aさんの悪意のある報告=Aさん以外から見た報告対象 にはつながりにくいということを言いたかったです。だから、悪意のある報告=報告対象 にはつながりにくいと思いました。すみません、これは日本語的に意味がよく分かりません。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
「不適切なユーザーだから、BANされてほしい、などとコメントしている人」からの報告には悪意が込められているがと言いたいのでしょうか?
悪いことではない。
つまり、悪意で他人を報告しているAさんがいても、Aさんは他人から報告される対象にはならない。
- taitaitaitaitaippppp
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
分かりやすくしていただいて、ありがとうございます。「不適切なユーザーだから、BANされてほしい、などとコメントしている人」からの報告には悪意が込められているがと言いたいのでしょうか?
悪いことではない。
つまり、悪意で他人を報告しているAさんがいても、Aさんは他人から報告される対象にはならない。
そういうことが言いたかったです。
Last edited by taitaitaitaitaippppp (March 18, 2020 15:30:02)
- scorpius98
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
悪意でユーザー報告している人がいたら、その人を報告したほうがいいと思います。報告されるとき、誰に報告されたかわからないようになっていませんか?
この質問は既に回答済みです
Last edited by scorpius98 (March 18, 2020 15:50:33)
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#3830:
そうであれば #3827 に書いたようにそれは悪意ではないと思います。
しかし、それを言いふらすことは
コミュニティーガイドラインの
「良くないウワサを流したり」や
よくある質問の
「どうか炎上させないでください。
意地悪なコメントに意地悪なコメントで応酬すると事態がより悪化して、
あなたのアカウントまでブロックされるかもしれません。
その代わり、無礼だったり非建設的だったことを報告してください。」
に引っかかると思います。
つまり、繰り返しになりますが
悪意かどうかは他人からは分からないし報告されるべきかどうかとも関係なく、
その人の「言動」によってのみ適切か不適切かどうかが判断される。はずです。
そうであれば #3827 に書いたようにそれは悪意ではないと思います。
しかし、それを言いふらすことは
コミュニティーガイドラインの
「良くないウワサを流したり」や
よくある質問の
「どうか炎上させないでください。
意地悪なコメントに意地悪なコメントで応酬すると事態がより悪化して、
あなたのアカウントまでブロックされるかもしれません。
その代わり、無礼だったり非建設的だったことを報告してください。」
に引っかかると思います。
つまり、繰り返しになりますが
悪意かどうかは他人からは分からないし報告されるべきかどうかとも関係なく、
その人の「言動」によってのみ適切か不適切かどうかが判断される。はずです。
Last edited by inoking (March 18, 2020 16:10:34)
- scorpius98
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
意地悪なコメントに意地悪なコメントで応酬すると事態がより悪化して、
あなたのアカウントまでブロックされるかもしれません。
その代わり、無礼だったり非建設的だったことを報告してください。」
に引っかかると思います。
失礼なコメントを失礼なコメントで返している人がいるとすれば、両方のコメントを報告して良いですよね?
あと、プロフィールに「このユーザーを報告して下さい」などのコメントが来るとすれば、そのコメントは無視した方が良いですか?
Last edited by scorpius98 (March 18, 2020 16:15:45)
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
良し悪しというか、自分が不適切と思えるなら報告できます。 失礼なコメントを失礼なコメントで返している人がいるとすれば、両方のコメントを報告して良いですよね?
あと、プロフィールに「このユーザーを報告して下さい」などのコメントが来るとすれば、そのコメントは無視した方が良いですか?
それが客観的に妥当と見なされなければ濫用となり、ペナルティーを受ける可能性もあるだけなので。
「報告するならそれだけの責任が伴う」ということですね。
スルーするのも自由です。
※ただ、コメントを削除しようとすると「不適切なものなら削除ではなく報告を」とメッセージが出ますね。
- scorpius98
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#3818 の続きです。賛成です!異論ありません。
トピ主は itnkmkw さんにお願いするということでよいでしょうか。
- 19024sotiy
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
議論中割り込んですいません。最近コミュニティーガイドライン違反の人を晒すスタジオがよく目に付くのですが、
見えたので「晒しはダメ」だと言って回るのはダメですか?(決して晒しスタジオを探してやっているわけではありません)
見えたので「晒しはダメ」だと言って回るのはダメですか?(決して晒しスタジオを探してやっているわけではありません)
- itnkmkw
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
余り良くないかもしれませんね…
僕はある程度なら注意することもありますが,それで全く収まる気配がない場合,またはコメントに感情的な返信が来て炎上しそうな場合は早々に手を引いて報告しています。既に炎上している場合,または明らかに違反である場合は無視して報告です。
僕はある程度なら注意することもありますが,それで全く収まる気配がない場合,またはコメントに感情的な返信が来て炎上しそうな場合は早々に手を引いて報告しています。既に炎上している場合,または明らかに違反である場合は無視して報告です。
- Poteto143
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ダメではありませんが、その晒している方が悪質な場合は何をされるか分からないので、無言で報告するのが妥当でしょう。 議論中割り込んですいません。最近コミュニティーガイドライン違反の人を晒すスタジオがよく目に付くのですが、
見えたので「晒しはダメ」だと言って回るのはダメですか?(決して晒しスタジオを探してやっているわけではありません)
- itnkmkw
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
というより,ご存じのとおりSTが「不適切な物には反応しないでください,報告だけが適切な選択です」と言っています。 ダメではありませんが、その晒している方が悪質な場合は何をされるか分からないので、無言で報告するのが妥当でしょう。
あまり反応しているとアラートも来ます(因みに僕は身に覚えのないこと,または的外れでしたがその趣旨のアラートを二回くっています。僕が何をしたって言うんだTT)
Last edited by itnkmkw (March 19, 2020 03:18:07)
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
name and shame と書いて連絡先から報告してください。 議論中割り込んですいません。最近コミュニティーガイドライン違反の人を晒すスタジオがよく目に付くのですが、
見えたので「晒しはダメ」だと言って回るのはダメですか?(決して晒しスタジオを探してやっているわけではありません)
- Poteto143
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
あ…確かにそうでしたね。というより,ご存じのとおりSTが「不適切な物には反応しないでください,報告だけが適切な選択です」と言っています。 ダメではありませんが、その晒している方が悪質な場合は何をされるか分からないので、無言で報告するのが妥当でしょう。
(以下略)
ちなみに、それはどこに載っていますか?念のため確認したいので…
- taitaitaitaitaippppp
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
このことついて質問なのですが、どんな場合でも必ず、注意よりも、報告のほうが適切なのですか? というより,ご存じのとおりSTが「不適切な物には反応しないでください,報告だけが適切な選択です」と言っています。