Discuss Scratch
- trainfan233
-
70 posts
Scratch への提案
マネージャーはスタジオ管理が必要ですけどキュレーターは必要ないと 提案です。~~(スタジオ)で活動がありましたは、キュレーターではなくマネージャーだけにするのはどうでしょうか?皆様の意見を聞いてみたいと思います!
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
削除
Last edited by maikurakun_828 (Feb. 19, 2025 10:20:16)
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
#7342
キュレーターもスタジオの一員です。なぜキュレーターは必要ないと思ったのですか。
キュレーターもスタジオの一員です。なぜキュレーターは必要ないと思ったのですか。
Last edited by maikurakun_828 (Feb. 19, 2025 10:20:03)
- meteoge-muakenn
-
15 posts
Scratch への提案
マネージャーはスタジオ管理が必要ですけどキュレーターは必要ないと 提案です。~~(スタジオ)で活動がありましたは、キュレーターではなくマネージャーだけにするのはどうでしょうか?皆様の意見を聞いてみたいと思います!
確かにキュレーターなどはあまりスタジオに関わらないですしあまり関心の無い所の通知がくるのも面倒ですからね、、
- trainfan233
-
70 posts
Scratch への提案
だれに言っていますか 一度各自自分で「キュレーター」と「キュレーション」、「マネージャー」の意味を調べてみてください
- kokutetuOqll
-
47 posts
Scratch への提案
#2の5.1が参考になると思います。 確かにキュレーターなどはあまりスタジオに関わらないですしあまり関心の無い所の通知がくるのも面倒ですからね、、
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
メッセージがいらないと思っているならそのメッセージが来ても無視すればいいのではないのですか。
メッセージが必要な人、必要ではない人がいます。
メッセージが必要な人、必要ではない人がいます。
Last edited by maikurakun_828 (Feb. 19, 2025 10:25:49)
- sei6sei
-
100+ posts
Scratch への提案
「各自」と書いてあります。詳細に言うと
・trainfan233さん
・meteoge-muakennさん
・yuito2013さん
です。
・trainfan233さん
・meteoge-muakennさん
・yuito2013さん
です。
Last edited by sei6sei (Feb. 19, 2025 10:25:59)
- meteoge-muakenn
-
15 posts
Scratch への提案
#2の5.1が参考になると思います。 確かにキュレーターなどはあまりスタジオに関わらないですしあまり関心の無い所の通知がくるのも面倒ですからね、、
分かりました参考にしてみます
- yuito2013
-
100+ posts
Scratch への提案
#7330から調べました(キュレータのことが書いてあった)を読んでみました。ですがスタジオの場合、キュレーターはスタジオ入れてくださいと言われても、どうしようもありません。ですが、マネージャーだと招待ができます。実際、キュレーターはスタジオの追加とコメントのみにしかできません。ただ、実際マネージャーは管理者みたいなものであって、重要があると思います、でも拡散効果はあるかもだし、コメントの返信は前に出た別メッセージで十分だと思う
- meteoge-muakenn
-
15 posts
Scratch への提案
#6853 を引用します。スタジオのキュレーターやマネージャーになっているということは、そのスタジオの管理責任があるということです。
もし、通知を受けたくないのであれば、それらから抜けることをお勧めします。
わざわざスタジオを抜けてコメントの通知を切るのではなくこのスタジオの通知だけoffになると言った機能にしてユーザーに通知を無くす所を選ばせれば良いのでは無いでしょうか?確かにそんなに興味のないスタジオならば抜けた方が良いという話になってきますが、、、
- meteoge-muakenn
-
15 posts
Scratch への提案
#7354
それは#2の5.1に「却下されていない」として書いてあります
すいませんあまり目を通しきれていませんでした
- inoking
-
1000+ posts
Scratch への提案
※見落としだったようですが わざわざスタジオを抜けてコメントの通知を切るのではなくこのスタジオの通知だけoffになると言った機能にしてユーザーに通知を無くす所を選ばせれば良いのでは無いでしょうか?確かにそんなに興味のないスタジオならば抜けた方が良いという話になってきますが、、、
この話は、通知の ON/OFF 以前に
キュレーターやマネージャー、そしてもそもそもスタジオの意味を理解できていないということから来ています。
本来の使い方をしていれば、通知が目障りになったりはしません。
- meteoge-muakenn
-
15 posts
Scratch への提案
※見落としだったようですが わざわざスタジオを抜けてコメントの通知を切るのではなくこのスタジオの通知だけoffになると言った機能にしてユーザーに通知を無くす所を選ばせれば良いのでは無いでしょうか?確かにそんなに興味のないスタジオならば抜けた方が良いという話になってきますが、、、
この話は、通知の ON/OFF 以前に
キュレーターやマネージャー、そしてもそもそもスタジオの意味を理解できていないということから来ています。
本来の使い方をしていれば、通知が目障りになったりはしません。
そもそもスタジオにじゃんじゃん入っていなければ良いという話なんですね覚えておきます
- maikurakun_828
-
100+ posts
Scratch への提案
そもそもスタジオにじゃんじゃん入っていなければ良いという話なんですね覚えておきます
「じゃんじゃん入っていなければ良い」、そういうわけでもないかもしれません。
スタジオの使い方はAEスタジオのような使い方をするものもあります。
まあ、通知を気にしなければ問題ありません。