Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・著作権について話し合うトピック
- ma-sa-Games
-
19 posts
新・著作権について話し合うトピック
https://zukisuzukibgm.com/ これは使えますか?自分が利用規約見たところだと大丈夫そうでしたが自己判断に誤りがないか一応聞きに来ました。
- imoyokan
-
500+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#6302
利用規約の
利用規約の
https://zukisuzukibgm.com/terms/という部分がちょっと引っかかります。CC BY-SA 2.0では商用利用が可能なので。
(2) 音楽ファイルの無断販売
- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#6302
「(4) 「作業用BGMまとめ」などの創作性のないBGMコンテンツの転載(判断基準は動画のタイトルを含みます)」もありますね。
作品自体はCC BY-SA 2.0になるので、リミックスで「作業用BGMまとめ」も作れてしまいます。
「(4) 「作業用BGMまとめ」などの創作性のないBGMコンテンツの転載(判断基準は動画のタイトルを含みます)」もありますね。
作品自体はCC BY-SA 2.0になるので、リミックスで「作業用BGMまとめ」も作れてしまいます。
- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
その利用規約にある通り、「利用者ご自身の責任」、つまりsiroisoraさんの責任なのでその判断を尊重しますが、Scratchの利用規約や生成AIをめぐるさまざまな問題から考えて、私なら使いません。
- 0513-Yume
-
1 post
新・著作権について話し合うトピック
音楽だけを販売するのは、Scratchではだめだと思います。なので、その曲を作った人にその曲を使っていいか聞きましょう。
- ma-sa-Games
-
19 posts
新・著作権について話し合うトピック
https://soundoftext.com/ こちらのサイトはScratchで利用可能でしょうか?自分の見解だとokのように思えたのですが大丈夫か皆さんの意見も聞きに来ました!
- imoyokan
-
500+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#6315
Google翻訳の音声らしいのでここらへんを見ればわかるかも知れません:https://support.google.com/accounts/thread/7651424/グーグル翻訳を利用した翻訳の文書や音声を営業の説明等に利用しても使用料は発声しませんか?
Google翻訳の音声らしいのでここらへんを見ればわかるかも知れません:https://support.google.com/accounts/thread/7651424/グーグル翻訳を利用した翻訳の文書や音声を営業の説明等に利用しても使用料は発声しませんか?
- 00011127
-
7 posts
新・著作権について話し合うトピック
質問です。youtubeなどで投稿されてる音楽などを音ブロックで作り共有するのは著作権に引っかかったりしないのでしょうか。できればお答えお願いします。
- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
まず、site:scratch.mit.edu/discuss/ youtube 著作権で検索してみることをおすすめします。