Discuss Scratch
- inoking
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
無差別招待についての Scratch チームの見解
無差別招待について Scratch チームに確認しました。
その内容を紹介します。
無差別招待について Scratch チームに確認しました。
その内容を紹介します。
There are 2 cases.
A. One-sided invitation to studios regardless of whether the other wants it or not.
B. In many cases of A, the recipients are randomly selected and sent to many people.
Is the following correct?
About A: If recipient declines, inviting again is considered a spam.
About B: It is considered a spam in itself.
2つの場合があります。
A. 相手が望んでいるかどうかに関係のない、スタジオへの一方的な招待。
B. Aの多くの場合、受信者はランダムに選択され、多くの人に送信されます。
以下は正しいですか?
A について: 受信者が断った場合、再度の招待はスパムとみなされます。
B について: それ自体がスパムとみなされます。
Studio hosts are free to invite Scratchers to studios, but they must be respectful of those users' wishes.
One unsolicited invitation is okay, but multiple invitations in a short period and/or to multiple users at once could be considered spam.
If you are receiving unsolicited invitations that you do not want, please report the comments so we can look at that user's comment pattern to see if they're spamming.
スタジオのホストは Scratcher をスタジオに自由に招待できますが、ユーザーの意思を尊重する必要があります。
未承諾の招待は1件なら問題ありませんが、短期間に複数回招待したり、一度に複数のユーザーに招待したりすると、
スパムとみなされる可能性があります。
望まない招待を受信した場合は、コメントを報告してください。
そのユーザーのコメントパターンを調べて、スパム行為を行っているかどうかを確認できます。
Last edited by inoking (Nov. 30, 2022 03:53:21)
- inoking
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
#1002 より:
⚠️⚠️重要⚠️⚠️
ユーザーからの「Last Postのリンク切れ防止投稿」を禁止 する内容を盛り込むように
日本語フォーラムのお約束 が改定され、以下が追加されました。
⚠️⚠️重要⚠️⚠️
ユーザーからの「Last Postのリンク切れ防止投稿」を禁止 する内容を盛り込むように
日本語フォーラムのお約束 が改定され、以下が追加されました。
「Last Post リンク切れ防止投稿」について
Last Post リンク切れ防止投稿(ここの3C.6)は行ってはいけないことになりました。
(トピックに合った書き込みを言い訳のように付け加えるのもダメです)
これは先を争うように投稿すること自体が目的となるような傾向があるためです。
次のトピックにおけるトピック作成者からの投稿は例外です → 本トピック、著作権について、お知らせ・ニュース
- EKJAPAN
-
100+ posts
お知らせ・ニュース
皆さん!scarchのログイン画面が、前のように戻りました。
確認してみてください。
画像の載せ方がわからないので載せられません。
確認してみてください。
画像の載せ方がわからないので載せられません。
- abee
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
(2022/12/13 23:32 追記) この問題は21:30頃に復旧しました。
—–
現在、オンライン版のScratchで新規プロジェクトの作成ができず、既存プロジェクトの保存やリミックスもできない問題が発生しています。いずれもクラウドの問題なので「ファイル」メニューの「コンピューターに保存する」でローカルに保存できます。エラーが出るのが嫌なら、ブラウザのゲストモードでサインインせずに使うこともできます。
現在もScratch 1.4および2.0オフラインエディターから作成したプロジェクトを共有できることを確認しているので、どうしても共有したい場合はこちらを使えます。
この問題については「Bugs and Glitches」にも多数のトピックが作られており、Scratch Teamは認識していいるので、しばらく様子を見ることをお勧めします。
この件について話したい場合は「質問コーナー6」や「Scratch 3.0用: バグ報告コーナー」ではなく、「プロジェクトが作れません。」でお願いします。
—–
現在、オンライン版のScratchで新規プロジェクトの作成ができず、既存プロジェクトの保存やリミックスもできない問題が発生しています。いずれもクラウドの問題なので「ファイル」メニューの「コンピューターに保存する」でローカルに保存できます。エラーが出るのが嫌なら、ブラウザのゲストモードでサインインせずに使うこともできます。
現在もScratch 1.4および2.0オフラインエディターから作成したプロジェクトを共有できることを確認しているので、どうしても共有したい場合はこちらを使えます。
この問題については「Bugs and Glitches」にも多数のトピックが作られており、Scratch Teamは認識していいるので、しばらく様子を見ることをお勧めします。
この件について話したい場合は「質問コーナー6」や「Scratch 3.0用: バグ報告コーナー」ではなく、「プロジェクトが作れません。」でお願いします。
Last edited by abee (Dec. 13, 2022 14:32:23)
- hirayuu1414
-
500+ posts
お知らせ・ニュース
この問題は解決しました。
現在、プロフィールやディスカッションフォーラムなど、UIがScratch2.0のままであるページにおいて、日本語を選択しているのにも関わらず、表記が英語になる、日本語表記も一部普通とは違う(「参照数」が「ビュー」になるなど)不具合が報告されています。
ほぼすべての環境や言語で発生しているようで、「Bugs and Glitches」に投稿されており、STにも認知してもらえているはずなので、忍耐強く待つことをお勧めします。
この件について話したい場合は、「Scratch 3.0用: バグ報告コーナー」ではなく、「言語設定が英語に…(ここに書き込んでね)」を使用するようお願いします。
現在、プロフィールやディスカッションフォーラムなど、UIがScratch2.0のままであるページにおいて、日本語を選択しているのにも関わらず、表記が英語になる、日本語表記も一部普通とは違う(「参照数」が「ビュー」になるなど)不具合が報告されています。
ほぼすべての環境や言語で発生しているようで、「Bugs and Glitches」に投稿されており、STにも認知してもらえているはずなので、忍耐強く待つことをお勧めします。
この件について話したい場合は、「Scratch 3.0用: バグ報告コーナー」ではなく、「言語設定が英語に…(ここに書き込んでね)」を使用するようお願いします。
Last edited by hirayuu1414 (Jan. 13, 2023 21:02:52)
- abee
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
トピ主です。#1を再掲します。
基本的に、ここはニュースだけを書く場所なので、ここに書かれたニュースについてコメントしたい場合は、他の場所でお願いします。
- Shohai-2022
-
90 posts
お知らせ・ニュース
2023/01/13 20:28時点での情報となります。
現在、Scratch 2.0の状態であるページが英語化(日本語の場合)になっています。
ごくまれにリロードすると日本語に戻ります。
スマートフォン・パソコンでも変わらないことも判明しました。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/655642/
ここに書き込まれたabeeさんの投稿により、世界的な問題だと言うこともわかっています。
この件については、「言語設定が英語に…(ここに書き込んでね)」にしてください。
2023/01/14 8:36 時点
この問題は解決したようです。
2023/01/14 12:03 時点
ここに書かれた、このバク専用トピックはクローズされました。
現在、Scratch 2.0の状態であるページが英語化(日本語の場合)になっています。
ごくまれにリロードすると日本語に戻ります。
スマートフォン・パソコンでも変わらないことも判明しました。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/655642/
ここに書き込まれたabeeさんの投稿により、世界的な問題だと言うこともわかっています。
この件については、「言語設定が英語に…(ここに書き込んでね)」にしてください。
2023/01/14 8:36 時点
この問題は解決したようです。
2023/01/14 12:03 時点
ここに書かれた、このバク専用トピックはクローズされました。
Last edited by Shohai-2022 (Jan. 14, 2023 03:05:34)
- magicAho
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
補足ですが、 プロジェクトページのハート,星,参照数などの画像が変わりました!
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/post/6951488/
に詳細が書かれています。
Last edited by magicAho (Feb. 3, 2023 10:59:56)
- magicAho
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
2023/02/08、13時ダウン終了をmagicAhoが確認
—-
本日、日本時間11時から、最大60分間、英語版WikiのみMediaWikiの更新のためにダウンするとのことです。英語版Wikiを使用したり、出典としたりする時には、注意してください。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/users/jvvg/#comments-251259134
*これは、英語版管理者である、jvvg氏によるものです。日本語版とは全く関係ありません。
—-
*英語版Wikiのメンテナンス情報*
本日、日本時間11時から、最大60分間、英語版WikiのみMediaWikiの更新のためにダウンするとのことです。英語版Wikiを使用したり、出典としたりする時には、注意してください。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/users/jvvg/#comments-251259134
*これは、英語版管理者である、jvvg氏によるものです。日本語版とは全く関係ありません。
Last edited by magicAho (Feb. 8, 2023 08:33:27)