Discuss Scratch

Ke0
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

wikiまで入念に確認する人が、このトピックの存在に気づかないというのがレアケースな気がしなくもないです。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

1A.2 オンラインゲームを作るにはどうすればよいのですか?
の回答を提案します。
こちらが参考になるでしょう。オンラインゲーム#20
「ただし、高度な内容です」はつけなくていいと思っています。

Last edited by hirayuu1414 (Jan. 9, 2022 09:01:34)

Ke0
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

それを読んだだけでは作れるようにならない旨を書いておくと、親切な気がします。
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

Ke0 wrote:

wikiまで入念に確認する人が、このトピックの存在に気づかないというのがレアケースな気がしなくもないです。
私はScratchを知って始めた当初、Scratch Wikiを参考にしていました。そこからフォーラムがあること(このトピックを知ったこと)はかなり始めてから時間が経った後です。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

#403
そうですね。その旨を書くとこんな感じでしょうか。
こちらが参考になるでしょう。オンラインゲーム#20
ただし、基本的な仕組みは学べるものの、これを見ただけではオンラインゲームを作れるようにはなりません。あくまで参考程度に。
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

トピ違いだったらすみません。
このトピックのよくある質問内容をJapanese Scratch-Wikiに掲載しても良いと思いますか?
以下は提案者の投稿です。参考までに。

akku--n11 wrote:

Japanese Scratch-Wiki専用トピック#116とのマルチポストです。

よくある質問トピックのよくある質問をWiki化してほしいです。
理由は
  • Wikiでは、ページ内のリンクを使うことができるから
  • フォーラムは、Postが多くなるにつれて読み込み速度が遅くなるが、Wikiのを見込み速度はほぼ一定で安定しているから
  • 個人的にWikiのほうが読みやすいから
です
yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

ScratchWikiの管理者に対して質問しているのであれば、
日本語wiki専用のトピックですべきです。
ライセンスの事であれば、
Scratch内の文章や画像などはすべてCC BY-SA 2.0が適用されるので、クレジットを書けば本人の許可を取らなくても、使用できます。
inoking
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

#399:

akku--n11 wrote:

Japanese Scratch-Wiki専用トピック#116とのマルチポストです。

よくある質問トピックのよくある質問をWiki化してほしいです。
理由は
  • Wikiでは、ページ内のリンクを使うことができるから
  • フォーラムは、Postが多くなるにつれて読み込み速度が遅くなるが、Wikiのを見込み速度はほぼ一定で安定しているから
  • 個人的にWikiのほうが読みやすいから
です
※この場合、マルチポストする意味がありません。

Wiki は各編集者の独断で編集できてしまうので、その点において信頼性が低いと私は考えています。
この「よくある質問トピック」の質問と回答は常に皆の意見だけを基に更新してもらっています。

※日本語フォーラムの
 「⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️」、
 「⚠️⚠️著作権(ちょさくけん)について  ぜひ読んでね⚠️⚠️」はその実体を Wiki に置いていますが
 いずれも1ページで完結するもので常時編集していくものではありません。

トピックからの要請のみで編集していただけるのなら Wiki 化してもよいとは思いますが
その場合、1ページにまとめるのでしょうか?
複数ページになると編集の管理が複雑になるように思います。

Wiki にも転記するということなら、「ご自由にどうぞ」ですが
その場合、あくまでマスターはこのトピックです。
また、内容の同期の問題が必ず出てくるので利用者を混乱させるでしょう。

Last edited by inoking (Jan. 9, 2022 11:01:24)

StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

#408
要するに「作るかどうかは自由だけど、あまりお勧めしない」ということですか?
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

akku--n11 wrote:

Japanese Scratch-Wiki専用トピック#116とのマルチポストです。

よくある質問トピックのよくある質問をWiki化してほしいです。
理由は
  • Wikiでは、ページ内のリンクを使うことができるから
  • フォーラムは、Postが多くなるにつれて読み込み速度が遅くなるが、Wikiのを見込み速度はほぼ一定で安定しているから
  • 個人的にWikiのほうが読みやすいから
です
私からも一応意見を。
私としては、否定的です。
トピックとwikiではシステムの違いが目立つためです。

このトピックではトピ主の独断の行動をほとんど行っていません。(出来て誤字の修正やリンクの更新程度)
正確性を保つためです。中には多くの議論を重ねた回答もあるため、
どこからこの回答になったのかを簡単にたどることができます。
wikiでも履歴はありますが、それでも圧倒的にこちらのほうが信憑性や正確性が優れます。

また、直ぐにwikiに飛べるのは初心者の方には大変ですし、
なぜそうなったかを問うことも出来ません。
(今の所このトピでもこの系統の質問はあまり来ないですが、来たときに柔軟に対応できます。)

また、トピックが重かろうと、議論トピだけ切り離すことも可能です。
なので、重いからという理由は他の手段で解決できます。

これらの理由があって、あまり賛成出来ません。 
※前述してますが、あくまでも1意見です。トピ主権限はありません。
inoking
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

StrongPeanut wrote:

要するに「作るかどうかは自由だけど、あまりお勧めしない」ということですか?
どちらかといえばそうですが、ちょっと違います。
以下の質問の答えによります。

inoking wrote:

トピックからの要請のみで編集していただけるのなら Wiki 化してもよいとは思いますが
その場合、1ページにまとめるのでしょうか?
複数ページになると編集の管理が複雑になるように思います。
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

反映が完了しました。何か不備があればお伝え下さい。
inoking
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

#398:

s-t-p wrote:

#372以降の異論がないものを明日の22時までに異論がなければ反映します。

反映が完了しました。何か不備があればお伝え下さい。
3B.4. ディスカッションフォーラムで、どうしたら画像を貼れますか?
については反映しないのでしょうか?
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

見逃してました。反映しました。
00giri
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

すいません、#392の趣旨が正確に伝わっていなかったようです。
今は

3B.1 wrote:

これと呼ばれるものです。
となっていますが、リンクだけを修正して

3B.1 wrote:

署名と呼ばれるものです。
とすることをイメージしていました。

3A.3、3B.4のScratchWikiリンクも、「記事へのリンクを取得」から取得したリンクにすることを提案します(今の状態だと一部の環境ではリンク切れします)。

Last edited by 00giri (Jan. 9, 2022 23:03:10)

T-taku
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

僕の意見としては、トピックでここまでできているなら、今更Wikiに移す必要はないように思えるのですが。
仮にWikiに移行するのであれば、1ページにまとめることはできると思います。
Konbo_Ren
Scratcher
100+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

以下を追加したいです。
1B.3 クラウドを使ってチャットを行いたいです。
チャットを作りたいのであればこちらが参考になるでしょう。チャット
チャットをしたいのであれば自分で制作した物や、他の人が制作したものを使用すると良いでしょう。
この提案はKonbo Renにより取り下げられました。

Last edited by Konbo_Ren (Jan. 10, 2022 02:48:20)

inoking
Scratcher
1000+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

チャットについては この辺 ↓ を考慮していますか?
#266, #295, #301, #333
Konbo_Ren
Scratcher
100+ posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

#418
考慮してません。取り下げます。
yahiyahi5050
Scratcher
13 posts

よくある質問トピック(質問をするところではありません)

質問をしたいのですが動くサムネってどうやるんですか?

Powered by DjangoBB