Discuss Scratch

kia-stinger
New Scratcher
6 posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

#97
著作権について話し合うスレッド #2187 で同様の質問に答えています。
いずれにしても、「ある歌の歌詞」では、クレジットにならないですし、仮に引用だとしても引用の条件を満たしていません。
また、原作者への敬意も感じられません。
削除いたしました。
seguchihiroto
Scratcher
19 posts

新・著作権について話し合うトピック

音楽アプリで音楽をダウンロードしてからそれを載せるのはダメなのでしょうか?
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

seguchihiroto wrote:

音楽アプリで音楽をダウンロードしてからそれを載せるのはダメなのでしょうか?
そのサイトの利用規約を読んで見てください。
oohara1910
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#2のリストの更新を行いました。

Music is VFRがOtoLogicに変更されていたので、Music is VFRを削除。出典(外部リンク)
旧トピック #761ででていたようです。

OtoLogicの利用規約の確認をしました。

利用規約 wrote:

当サイトのフリー素材はCCライセンス(CC BY 4.0)にて提供されており、
「OtoLogic」のクレジットを表示すれば無料で自由に使用できます。
なのでScratchで使用できます。

CHARATの出典も追加。

Last edited by oohara1910 (Aug. 29, 2021 06:47:08)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#104
CC BY 4.0とCC BY SA 2.0に互換性はないはず。
より新しいライセンスにしか適用されないはずです。
4.0>2.0です。
yukku
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「新しいライセンスにしか適用されない」はSAが付いた場合で、CC BY 4.0 ならSAが付かないので変えても大丈夫だと思います。
inoking
Scratcher
1000+ posts
POCHIMARO
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

質問です。
魔王魂様の音楽を使って、音楽プレーヤーみたいなもの₍キーをおしたら曲が流れるって感じです)をつくろうと思うんですが、
それは二次配布等にあたり、違法になるんでしょうか。
返答お願いします。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

使われている音楽:魔王魂
と「メモとクレジット」に書けば大丈夫です。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#109
そうとは限りません。
魔王魂の利用規約には、
二次配布のルールについて
魔王魂は教育を目的とした場合のみ教本やDVDなどに音楽素材を収録して販売することが可能です。
とあるので、Scratchでも「教育を目的」としない場合は二次配布できません。
したがって、その「音楽プレーヤー」が、Scratchの目的である「若者たちが、クリエイティブに考え、体系的に判断し、協調して活動することを学ぶため」ではなく、純粋に楽曲のダウンロードを目的としたもの(「ここから魔王魂の楽曲をダウンロードできるよ」など)であるなら問題があります。
そうでなければ大丈夫です。

Last edited by abee (Aug. 30, 2021 03:07:08)

POCHIMARO
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee wrote:

#109
そうとは限りません。
魔王魂の利用規約には、
二次配布のルールについて
魔王魂は教育を目的とした場合のみ教本やDVDなどに音楽素材を収録して販売することが可能です。
とあるので、Scratchでも「教育を目的」としない場合は二次配布できません。
したがって、その「音楽プレーヤー」が、Scratchの目的である「若者たちが、クリエイティブに考え、体系的に判断し、協調して活動することを学ぶため」ではなく、純粋に楽曲のダウンロードを目的としたもの(「ここから魔王魂の楽曲をダウンロードできるよ」など)であるなら問題があります。
そうでなければ大丈夫です。

なるほど。一応、聞くのみで共有しようと思ってるので、大丈夫だと思います。
ありがとうございます!
URLはこちらなんですか、このようなものになります。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/560246221/

Last edited by POCHIMARO (Aug. 30, 2021 03:18:57)

POCHIMARO
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

tsumuri3 wrote:

使われている音楽:魔王魂
と「メモとクレジット」に書けば大丈夫です。

ありがとうございます!!
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

トピ違いかもしれませんが。

abee wrote:

#109
Scratchでも「教育を目的」としない場合は二次配布できません。
Scratchは教育を目的としたサイトではないのでしょうか?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#113
教育を目的としたサイトでも、教育を目的としないことはできます。
#110を読んでください。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

なるほど。そういう使い方がありましたか。
ちなみに、教育目的ではなく遊び目的でScratchをしている人も居ますが、
自然と学びになっています。
その場合もマズイのでしょうか。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#115
その境界はあいまいで、明確な線引きはできないので、個別に判断することになると思います。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

分かりました。
okutopas
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

voicevoxっていう音声合成ソフトはscratchで使ってもいいのですか?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#119
「ずんだもん、四国めたん音源利用規約」はこちらです
2.本ガイドラインに該当するかどうかのご質問については、原則お答えしておりません。
特に無償利用の範囲についての問い合わせについては回答いたしかねます。(無料のものに対して回答に要する人件費が発生しますので)
できるかぎりガイドラインを自身で読み込んだ上での判断をお願いいたします。
ということなので、よく読んで、それでもわからない場合は使わないことをお勧めします。

Powered by DjangoBB