Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
- Windows1000000_2
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
Module 3 ですか…微妙ですね。
3対応なので、Module 4 は対応してないかもですね…
3対応なので、Module 4 は対応してないかもですね…
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
そうですね。
Module4を3に変換する機材が無い限り、4への交換は厳しそうですね。
Module4を3に変換する機材が無い限り、4への交換は厳しそうですね。
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
ラズパイ3にandroid(LineageOS)を入れたいのですが、これってメモリ1GBでも動きますか?基本的にはインターネットの使用や文字入力くらいしか使わないのですが。。。
- abee
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
「LineageOS Raspberry Pi 3」で検索してみると良いと思います。
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
ありがとうございます。
続けて質問失礼します。
raspberry pi osのメニューのアイコンを変更したいのですが、変更したあと、再起動しても、選択した画像が表示されません。(画像が何も表示されません。)このような場合、どのようにしたら、メニューのアイコンを変更できるのでしょうか。
ちなみに手順は、
メニューアイコンを右クリックで、「メニュー settings」を選択
↓
使いたい画像のパスを入力
↓
再起動
↓
何も表示されない
です。
続けて質問失礼します。
raspberry pi osのメニューのアイコンを変更したいのですが、変更したあと、再起動しても、選択した画像が表示されません。(画像が何も表示されません。)このような場合、どのようにしたら、メニューのアイコンを変更できるのでしょうか。
ちなみに手順は、
メニューアイコンを右クリックで、「メニュー settings」を選択
↓
使いたい画像のパスを入力
↓
再起動
↓
何も表示されない
です。
- abee
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
#679
スタートメニューから「設定」を選び、その中の「Main Menu Editor」を使ってみてください。
スタートメニューから「設定」を選び、その中の「Main Menu Editor」を使ってみてください。
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
また質問失礼します。私の持っているraspberry pi 3Bのモニターが付きません。
具体的んは、モニターに繋がってるHDMIをラズパイに挿したら、ラズパイが極端に電力不足になります。(モニターも映りません。)
HDMIが無い状態では、通常の動作をします。これはモニターやケーブルを変えるしかないのでしょうか…(新しいモニタは買う予定だけど、それまでどうしよう)誰か教えてください。。。
追記 SDカードを変えても無理でした。
具体的んは、モニターに繋がってるHDMIをラズパイに挿したら、ラズパイが極端に電力不足になります。(モニターも映りません。)
HDMIが無い状態では、通常の動作をします。これはモニターやケーブルを変えるしかないのでしょうか…(新しいモニタは買う予定だけど、それまでどうしよう)誰か教えてください。。。
追記 SDカードを変えても無理でした。
Last edited by siopa (Aug. 17, 2021 09:19:21)
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
#683 これまでは映っていましたが、やっぱりだめですかね。。。(確か6000mahのモバイルバッテリーです。)
- itta611
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
モバイルバッテリーだと電力が足りなくなりやすいので、直接コンセントから供給できませんか?
- Windows1000000_2
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
質問と勘違いしたため削除
Last edited by Windows1000000_2 (Aug. 17, 2021 11:57:39)
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
一応モニターには移りました。ご協力ありがとうございました。
しかし、電力不足はまだ解消していないので、ここは皆さんのアイデアを参考にさせていただきます。ほんとにありがとうございました。
しかし、電力不足はまだ解消していないので、ここは皆さんのアイデアを参考にさせていただきます。ほんとにありがとうございました。
- siopa
-
100+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
#686 持ち運ぶ用途として使用するため、ACダプタは少し厳しいです。。。
- Windows1000000_2
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
Raspberry Pi 400が公開されましたが、在庫が安定していないので、しばらくの間は買わないことにしました
冬ぐらいには安定してくると思うので、その時期を狙って買おうと思います
冬ぐらいには安定してくると思うので、その時期を狙って買おうと思います
- Windows1000000_2
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
撤回
Last edited by Windows1000000_2 (Sept. 20, 2021 12:33:26)
- 00giri
-
1000+ posts
ラズベリーパイを使おう! Let's use Raspberry Pi !
ラズパイで電子工作をしようと思っているのですが、おすすめのキットはありますか?
ちなみに、LEDや抵抗器は持っているのでLチカはやってみました。ブレッドボード、ジャンパーワイヤーに加えて、モーターやセンサー、その他よく使う電子部品などが入っているとありがたいです。
ちなみに、LEDや抵抗器は持っているのでLチカはやってみました。ブレッドボード、ジャンパーワイヤーに加えて、モーターやセンサー、その他よく使う電子部品などが入っているとありがたいです。