Discuss Scratch

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

ketiketi87 wrote:

「ぷよ(ぷよぷよ)」と「ミノ(テトリス)」が両方落ちてくる真のぷよぷよテトリス。勿論ぷよだけかミノだけじゃないと消せない
「ぷよテトミックス」っていうのが公式でセガからでてたりします。
ぷよぷよテトリスで遊べます(体験版では不可)
S-1014
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

tsumuri3 wrote:

S-1014 wrote:

ミノの1マス1マスにに数字が書かれていて、
一列の数字の和が50になったら消えるテトリス
50にならなくて埋まったらどうしますか?
一列が50になったら、その行に一つでも入っているミノが全部消える

Last edited by S-1014 (Aug. 15, 2021 08:18:23)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

もし
3 3 3 3 3 3 3 3 3 3みたいになって埋まってしまって、50に達しなかったときです
hakumaidaisuki
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

#63
詰んでおしまい?(面白くなさそう。)
uniuna
Scratcher
13 posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

[ 猫] > (犬) のとき
↑こんな風にjson hack されたブロックを元に戻して、そこの背景には、
json hackのやり方(?)が載っている(語彙力)
uniuna
Scratcher
13 posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

uniuna wrote:

[ 猫] > (犬) のとき
↑こんな風にjson hack されたブロックを元に戻して、そこの背景には、
json hackのやり方(?)が載っている(語彙力)

補足
直したブロックの一覧が出たり、難易度(?)によってお金が増える量を変えたり、(そもそもどうやって難易度決めるんだよ)
中に直すブロックが置いてあるのもいいかも。(1スプライトの中に)
legrs
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

空気ガチャ;
空気の含まれる元素の割合で元素が出る(?);
窒素しか出なさそう();
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

#67
キセノンが出たらゲームクリア()
go-han
Scratcher
11 posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

ただ単に一日の生活を超リアルに作ったほうがこだわりが出ていいと思う
yukku
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

#67
焚火を焚いて二酸化炭素と水蒸気の割合を増やすとかそういうこともできそうですね。
ringoumai
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

ScratchのキャラでMOBAゲー
キャラクターが進化すると面白いかも

Last edited by ringoumai (Aug. 16, 2021 06:44:53)

daikikato
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

#71
自分の陣と相手の陣からそれぞれを守るキャラクターが出てきて、
キャラクターの種類はいろいろあって、
自分は周りにいるやつに作戦を出せたり、
いろんな地形を作ってそこに仕掛けがあったり…
いろいろ考えられますね!!
daikikato
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

様々なセキュリティを乗り越えて宝を取るゲーム。
いろいろな仕掛けがある。
センサーを回避しないとGAMEOVER。
装備を「熱調整服」「パソコン」「地雷遮断服」から1つ選べる。

仕掛け案
熱センサー:熱を感じるセンサー。熱調節服を着ることで回避できる。
ライトセンサー:明るさを感じるセンサー。停電を起こすと回避できる(ただし視界が狭くなる)
地雷センサー:上に来ると爆発する床。地雷遮断服を着ることで回避できる。

Last edited by daikikato (Aug. 16, 2021 11:58:15)

hakumaidaisuki
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

台風のシミュレーション(あれ?これ前にも出た?)
台風の進路のプログラムが大変そう。
ニュースもつけたら面白そう。
+関連
気象予報ゲーム。翌日の天気を見ながら、どの情報(大雨情報・花粉情報など)を組み合わせるかを決める。組み合わせによって、その日の夜のニュースが変わる。例:暑いのに、熱中症情報を出さなければ夜に熱中症患者が増えたというニュースが流れる
nakasyou1103
Scratcher
67 posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

資産運用するゲーム(お仕事等)とか面白そう
komausa
Scratcher
17 posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

doraemon-yu wrote:

音楽に合わせてタイルが降りてきて円周率を選ぶとか…?
(ピアノタイル的な)

「ある日の会話」のところ、参考にさせていただきます!
ketiketi87
Scratcher
500+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

課題(ごはんを作れなど、キャンプでやらなければいけないこと)をクリアしながらキャンプをするゲーム

Last edited by ketiketi87 (Aug. 20, 2021 04:41:26)

andmanju
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

みなさん、プロジェクトのアイデアを思いつくにはどうすると良いと思いますか。俗に言う発想法を議論したいです。

私は、歩き回っていると、アイデアが出てきたりします。
00giri
Scratcher
1000+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

#78
プログラミングと関係ないことをしているときに浮かぶことが多いですね。あとは、なにかを見た時に「これをゲームにできないかな~」とか考えていたりします。
kokastar
Scratcher
100+ posts

プロジェクトのアイデアを置いていく場所

ゲームであれば、ほかの分野には当たり前のように取り入れられているシステムを、別の分野に取り入れるということをしたりします。

実際(開発はいつも途中で投げ出す僕なので完成できるかわからないのですが)僕は今バトロワのアイデアを用いてプラットフォーマーを作っています。

Powered by DjangoBB