Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 著作権について話し合うスレッド
- tsumuri3
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
「生成した音声を営利目的(YouTube等での「広告付き」の動画配信含む)で使用する場合は「使用ライセンス(商用コンテンツ向け)」を購入する必要があります。」とあるので、お金を払えば使えます。
- Es-2
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
営利の場合は有料ライセンスが必要になるため、無料では使えません。
scratchで使う場合は「頒布ライセンス」というものが必要で
「お客様の製品やアプリごとに、お客様と当社の間でライセンス契約を締結します。 」と書かれています。
scratchで使う場合は「頒布ライセンス」というものが必要で
「お客様の製品やアプリごとに、お客様と当社の間でライセンス契約を締結します。 」と書かれています。
Last edited by Es-2 (Aug. 9, 2021 08:50:16)
- cat30214
-
81 posts
著作権について話し合うスレッド
scratchは営利目的に含まれるんですか?
Last edited by cat30214 (Aug. 10, 2021 04:54:29)
- yuikunyeah
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
営利目的でも使用できますので、それに含まれます。
簡単に言えばprojectで使用されているコンテンツは売れるということです
簡単に言えばprojectで使用されているコンテンツは売れるということです
- tsumuri3
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
はい。
本来非営利ですが、Scratchにある素材はいくらでもコピーして営利目的で使用できてしまいます。
CC-BY SA2.0にも非営利とはありません。
よって「営利目的も可」なのでそうなります
本来非営利ですが、Scratchにある素材はいくらでもコピーして営利目的で使用できてしまいます。
CC-BY SA2.0にも非営利とはありません。
よって「営利目的も可」なのでそうなります
- kazuponpk
-
100+ posts
著作権について話し合うスレッド
ご注意:この投稿は#2882の派生です。更新があり次第再投稿します。
素材をサイトから使うときは、必ずクレジット表記をしてください。
サイトの利用規約などで求められていなくても、scratchでは必須です!(なぜなら、よくある質問に書いてあります!)インターネットからダウンロードした画像や音声などのメディアをプロジェクトに使ってもいいですか?
他人の作品を自分のものに組み込むことを選択した場合、必ずプロジェクトの“クレジット”項目で、原作者への敬意を示して、オリジナル作品へのリンクを含めてください。リミックス可能なアートやサウンドは、 クリエィティブ・コモンズの検索ページで見つけられます。
Scratchで使えるサイト
オレンジのサイトはライセンスが「CC BY-SA (2.0)」か「CC BY」になっていることを確認してください。
青とオレンジのサイトのリンクはよく理解して使用してください。
黒のサイトについては分類できなかったサイトです。
紫のサイトは許可をもらったサイトです。
Wikimedia Commons
Wikipedia 適切なクレジットに関しては #266
Freesound
OtoLogic
甘茶の音楽工房 #110
MusMus #109
クラシック名曲サウンドライブラリー #342
Vexento(Youtube) #405
魔王魂 #839, #1154, #2491
CHARAT
効果音ラボ #1160 Scratch内であっても、作品上で効果音のダウンロードを促すものや、ボタンを押すことで効果音を再生できる作品など(単なる音楽プロジェクト?)を作ることは禁止としている。
効果音辞典 #2680 効果音ラボと同様
Satoshi 村 著作権フリーの写真
音楽の卵(特別許可)#1190
『Scratchではじめる ときめきプログラミング』のダウンロード素材 #489
ベクターシェルフ #2874 ここから飛べます。特別許可&ライセンス必須
wingless-seraph(ユーフルカ) #2912 本当に利用できるかは確認してください。また、自作素材とするのは禁止です。
scratch上のアイコンメーカー (私についてにリンクを記入してください。) ほとんどが1プロジェクトのリミックスっぽさがあるのが特徴。Scratchでは使えないサイト
いらすとや #38
NCS(PDというものの、クレジット必須だから) #260
ダウンロード手段を明示した場合を除くYoutubeの他の音楽
くらげ工匠 #487
めぶイカメーカー
yukumo #434
ポケットサウンド #392
棒読みちゃん #342
SHWフリー音楽素材 #342
Audiostock
DOVA-SYNDROME
独り音
On-Jin~音人~
写真AC
十九式メーカー CC BY-SA 2.0で商用利用になるのでアイコンメーカーを使ったアイコンも使えない。
Picrew 十九式メーカーと同様。
おとわび
pixabay #1722 数年前にライセンスが変更され、使えなくなっている。Scratchで使用可能かは不明なサイト
ぽよぽよGIFアニメーカー 利用規約が存在しないが、使用した場合は自己責任となる。また、著作権はGIFにする画像を作った人にある。
Last edited by kazuponpk (Aug. 11, 2021 10:29:37)
- Es-2
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/post/5504429/
に許可が取れたことが書いてあります。
に許可が取れたことが書いてあります。
- 00giri
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
#2903
リンク先が正確でなかったのでその件であることに気付きませんでした…。特別許可として記載することになりますね。
リンク先が正確でなかったのでその件であることに気付きませんでした…。特別許可として記載することになりますね。
- kazuponpk
-
100+ posts
著作権について話し合うスレッド
https://www.a-quest.com/licence.html再配布に関しては言及されていません。
ここです
- Es-2
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
「頒布ライセンス
ライブラリを含むアプリや製品を、販売したりネット公開など、 開発ライセンスを受けた人以外に配布する場合に必要なライセンス。 お客様の製品やアプリごとに、お客様と当社の間でライセンス契約を締結します。」
と書かれています。
ライブラリを含むアプリや製品を、販売したりネット公開など、 開発ライセンスを受けた人以外に配布する場合に必要なライセンス。 お客様の製品やアプリごとに、お客様と当社の間でライセンス契約を締結します。」
と書かれています。
- kazuponpk
-
100+ posts
著作権について話し合うスレッド
(勘違いで削除)
Last edited by kazuponpk (Aug. 9, 2021 09:34:09)
- ryoutopart1
-
100+ posts
著作権について話し合うスレッド
先に注意されていたため削除
Last edited by ryoutopart1 (Aug. 9, 2021 10:19:16)
- oohara1910
-
100+ posts
著作権について話し合うスレッド
wingless-seraph(ユーフルカ)はscratchで使用できます。(一部を除く)
現在はScratchで使用可能かは不明なサイトですが、利用規約(外部リンク)に、
大事な部分にアンダーバーを引いています。
現在はScratchで使用可能かは不明なサイトですが、利用規約(外部リンク)に、
「東方アレンジ」「ツクール専用素材」を除くすべての音楽、効果音、音声素材は、いかなる作品でも使用可能です。と書かれています。ですが、
同人作品はもちろん、有償無償問わず、18禁作品や商業用作品、TV番組、YouTube、映画、アニメ、舞台などでもご利用いただけます。
素材そのものをオリジナル作品としてCDやデータを再配布したり販売するのは禁止です。とも書かれているのでクレジット表記は必須です。
作品中やサイトなど、どこでもいいのでユーフルカの名前を出してあげてください。
大事な部分にアンダーバーを引いています。
Last edited by oohara1910 (Aug. 9, 2021 22:50:12)
- yuikunyeah
-
1000+ posts
著作権について話し合うスレッド
それだけあるならば可能でしょう
Last edited by yuikunyeah (Aug. 9, 2021 23:04:17)
- minanaki2021
-
22 posts
著作権について話し合うスレッド
お金を自分の作品でもうけるのを防止するために著作権があるので、お金をもうけなければ、大丈夫だと思います!
あと、クレジットに書く等、自分自身も気をつけたらいいと思います。
あと、クレジットに書く等、自分自身も気をつけたらいいと思います。