Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 今のスクラッチ界どう思いますか??
- NIKE-PUMA
-
2 posts
今のスクラッチ界どう思いますか??
最近のスクラッチャーは著作権を気にせず作品を出したり、子供が政治的な発言をしたり…
大半がとても素晴らしいスクラッチャーだと自分は思っています。
荒らしスタジオを作ったりするのは、いいのかね〜…




大半がとても素晴らしいスクラッチャーだと自分は思っています。
荒らしスタジオを作ったりするのは、いいのかね〜…





- matunyan0930
-
500+ posts
今のスクラッチ界どう思いますか??
あなたがscratchのアカウントを作ったのは8ヶ月前です。
それを基準に話をするなら、私に言わせれば、こういう話が持ち上がるのは8ヶ月前から一切変わっていません。
8ヶ月前には著作権を知らずに守らずに作品を作ったり、政治的な発言をする子供が居なかったかというと、そうではありません。荒らしスタジオも同じですね。
8ヶ月もやっていればscratchについて色々分かってきたり、いろいろなscratcherさんと繋がりが出来ます。
色々分かってきたり、つながりが増えていくと、ネガティブな話題も耳に入ってくるようになります。
今まで知らなかったネガティブな側面が見えてくると、たしかに「最近治安が悪いな…」と思うかも知れません。
でもそれは今まで知らなかったというだけなんです。
こういうことは様々な人が集まるインターネットでは必然的に起こることです。
良くないものは無言で報告しましょう。それが一番確実で、一番安全です。著作権を破ったり荒らしスタジオを建てたりする人達と無用な言い争いをするのはそれこそ治安が悪いです。
あるいは、良くないことをする人たちに直接何か言うのではなく、正しい知識を身につけ、注意喚起活動をしてみるのも手です。
ところで、こういう話題を話すのにもっとより良い場所があります。
ディスカッションフォーラムでは一度建てたトピックは消せません。投稿できないように閉じることは出来ますが、消すことはめったに出来ないのです。
一つの話題に対して複数トピックがあると、どれで話せばいいのかわからなくなってしまうので、一つにまとめよう、ということになっています。
なので、この話題に関してもっと話したい!というのであれば、 Scratch のコミュニティをより良い所にするために に移動しましょう。
今後トピックを建てる時は、事前にこちらを読んでおくといいですよ。→https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/293854/
あるいは、建てる時にこちらで相談してくれると嬉しいです。→https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/410792/
それを基準に話をするなら、私に言わせれば、こういう話が持ち上がるのは8ヶ月前から一切変わっていません。
8ヶ月前には著作権を知らずに守らずに作品を作ったり、政治的な発言をする子供が居なかったかというと、そうではありません。荒らしスタジオも同じですね。
8ヶ月もやっていればscratchについて色々分かってきたり、いろいろなscratcherさんと繋がりが出来ます。
色々分かってきたり、つながりが増えていくと、ネガティブな話題も耳に入ってくるようになります。
今まで知らなかったネガティブな側面が見えてくると、たしかに「最近治安が悪いな…」と思うかも知れません。
でもそれは今まで知らなかったというだけなんです。
こういうことは様々な人が集まるインターネットでは必然的に起こることです。
良くないものは無言で報告しましょう。それが一番確実で、一番安全です。著作権を破ったり荒らしスタジオを建てたりする人達と無用な言い争いをするのはそれこそ治安が悪いです。
あるいは、良くないことをする人たちに直接何か言うのではなく、正しい知識を身につけ、注意喚起活動をしてみるのも手です。
ところで、こういう話題を話すのにもっとより良い場所があります。
ディスカッションフォーラムでは一度建てたトピックは消せません。投稿できないように閉じることは出来ますが、消すことはめったに出来ないのです。
一つの話題に対して複数トピックがあると、どれで話せばいいのかわからなくなってしまうので、一つにまとめよう、ということになっています。
なので、この話題に関してもっと話したい!というのであれば、 Scratch のコミュニティをより良い所にするために に移動しましょう。
今後トピックを建てる時は、事前にこちらを読んでおくといいですよ。→https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/293854/
あるいは、建てる時にこちらで相談してくれると嬉しいです。→https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/410792/
Last edited by matunyan0930 (July 6, 2021 02:49:36)
- Discussion Forums
- » 日本語
-
» 今のスクラッチ界どう思いますか??