Discuss Scratch

Poteto143
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

晒しが悪いか、悪くないかと言う話は置いておいて、それを自分がされたらどう思うでしょうか。
taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

明らかに悪意のあるユーザー(例でいうと対象のユーザー名の後に_sineなどがついているユーザー、関わると暴言を吐いてくるユーザー)などは、晒すことで注意喚起になると思います。
「その人に関わらないようにしよう」という流れが生まれるからです。
taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

Poteto143 wrote:

晒しが悪いか、悪くないかと言う話は置いておいて、それを自分がされたらどう思うでしょうか。
もし、自分が晒されたら気分を害するかもしれません。しかし、晒されるということはそれと同じくらい相手の気分を害したということです。もし、今自分が晒されたら呑めると思います。
daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

それはつまり、相手が悪いことをしたからし返しても良いということでしょうか。
taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

daidaidai1 wrote:

それはつまり、相手が悪いことをしたからし返しても良いということでしょうか。
僕の発言の意味をはき違えてませんか?
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

taitaitaitaitaipppppさんは、ルールの話をしているのではなく、それぞれの人が、良いと思うか、悪いと思うかを聞いているという理解で間違いないですか。

Last edited by abee (Aug. 31, 2020 12:44:51)

daidaidai1
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

「自分が晒されたら気分を害するかもしれません。しかし、晒されるということはそれと同じくらい相手の気分を害したということです。もし、今自分が晒されたら呑めると思います。」

これはつまり、晒すことが相手にとって嫌な行為ではあるが、相手も悪いことをしているので「注意喚起」のためなら晒しても納得できるという意味ではないのですか?
apple502j
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

「無言で報告」ができる人には注意喚起は不要です。
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

まあ,はっきり言えばガイドラインには「他のユーザーの悪いうわさを流す行為」は禁じられてますから,晒しは重大な違反ですね。

そして晒しが相手に対してどんなに失礼な行為かはみんなわかっていると思います。

分かっているうえでやるわけですからあくどいですよね~…

注意喚起目的であっても同じです。
yuikunyeah
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

晒し、について、ぼくは、
「晒して何がいいのだろう」
と思います。
相手が反省しているなら、そのまま許せばいいはずなのに、公開したりしている人がいます。なぜしたいのかわかりません。また、「他ユーザーの悪質行為」の公開はいけませんので、また悪人を増やしてしまいます。
なので、さらしをなくしたいです。
taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

>>1466
はい。大体そうです。違う部分は、scratchのコミュニティーでの外での晒しについてということです。
>>1467
1464の
それはつまり、相手が悪いことをしたからし返しても良いということでしょうか。
この流れがあったのでそうかいたのであって、1467のような認識で合ってます。
>>1468
もちろんそう思います。しかし、そのようなことができる人は少ないと感じます。できない人にとって注意喚起は必要ではないでしょうか。
>>1469
禁じられてるのは知ってます。僕でもそのくらいのことは既知のつもりです。僕の言葉が分かりにくくすみません。
scratcherの中には発信機能のあるサイトで晒しをしたり、晒すためのwikiなどの記事を作ったり、書き込みしたりする人がいます。(ry
scratchのガイドラインが及ばないところの話です。
>>1470
僕も晒す人の理由はわかりません。しかし、「反省していない」人にとって晒されることは戒めになるのではないのでしょうか。僕の価値観が特殊なのかもしれませんが、晒されることで得られることは多いと思います。

Last edited by taitaitaitaitaippppp (Sept. 1, 2020 10:33:15)

Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

僕も数ヶ月前ぐらいに、晒し系のWikiに関与していた時がありました。
しかし、目が覚めました。
晒しはいけないものだ、晒しはだめだ、と。
もうあのWikiには関わりません。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

taitaitaitaitaippppp wrote:

僕も晒す人の理由はわかりません。しかし、「反省していない」人にとって晒されることは戒めになるのではないのでしょうか。僕の価値観が特殊なのかもしれませんが、晒されることで得られることは多いと思います。
確かに対象となる人によっては何かを得られる可能性は多少はあると思いますが、ない場合がほぼ全てです。
というか、何かプラスの効果を生む晒しは見たことがありませんし、これからも無いと思っています。
-Jikky-
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

taitaitaitaitaippppp wrote:

晒されることで得られることは多いと思います。
何を得られるのでしょうか。晒された人の失うものの方が多いのではないでしょうか。

yuikunyeah wrote:

「晒して何がいいのだろう」と思います。
メリットは全くありません。晒した人の名誉毀損にもなりますし、晒しを見た人も不快になってしまいます。

taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

-Jikky- wrote:

taitaitaitaitaippppp wrote:

晒されることで得られることは多いと思います。
何を得られるのでしょうか。晒された人の失うものの方が多いのではないでしょうか。
「反省していない」晒された人が失うものはなんですか?
晒されるということは、晒される以前にで既にたくさんのものを失っているのではないのでしょうか。
made_in_japan
Scratcher
10 posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

やられても晒しはルール違反だと思います
Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

taitaitaitaitaippppp wrote:

晒されることで得られることは多いと思います。
つまり、あなたは、「何かを得るために名誉毀損されろ」と言いたいのでしょうか。もしそうなら、それは合法的なやり方でしょうか。
-Jikky-
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

taitaitaitaitaippppp wrote:

「反省していない」晒された人が失うものはなんですか?
よく考えたら分かることだと思います。
taitaitaitaitaippppp
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

>>1473
そうでしょうか。晒されることで対象はたくさんの評価(批判がほとんどですが)を付けてもらえると思います。評価を付けてもらえることはその人にとって有益なことではないでしょうか。悪いところを改善できるチャンスになるからです。そのチャンスを捨てるかどうかはその人次第ですが。
kojinaetan
Scratcher
87 posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

乱入すみません。質問です。晒しのスタジオは報告対象になるのでしょうか?

Powered by DjangoBB