Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
- LECOBA25HJ
-
6 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
scratchはプログラミングをするところであってツイッターみたいなところじゃない。SNSとは全く違う。
定義
[/SNSみたいなところにはなってほしくない]
- inoking
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
おっしゃるとおりです。
本来、質問コーナーがよくある質問の役目も兼ねるはずなのですが
残念ながらそのような使い方には程遠いです。
ちょうど 副題トピック #4808 で同じ話をしていますので
一元化のためそちらに移動していただければ幸いです。
本来、質問コーナーがよくある質問の役目も兼ねるはずなのですが
残念ながらそのような使い方には程遠いです。
ちょうど 副題トピック #4808 で同じ話をしていますので
一元化のためそちらに移動していただければ幸いです。
- koutaro226
-
24 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
質問があります。(話の最中だったらすみません)
いま「bokete」のscratchバージョンみたいなのがはやっているんですがそれについて疑問に思ったことがあります。
自分で文を書いて(その内容がコミュガとか利用規約に違反しているなら話は別ですが)そこに四角を付けて穴埋め風にしたりするのはいいんですけど
ドラえもんとかの漫画の写真に四角を付けて共有しているのがありました。
これって著作権とかに引っかかるような気がするんですがどうでしょう?
いま「bokete」のscratchバージョンみたいなのがはやっているんですがそれについて疑問に思ったことがあります。
自分で文を書いて(その内容がコミュガとか利用規約に違反しているなら話は別ですが)そこに四角を付けて穴埋め風にしたりするのはいいんですけど
ドラえもんとかの漫画の写真に四角を付けて共有しているのがありました。
これって著作権とかに引っかかるような気がするんですがどうでしょう?
- PROGDJ
-
74 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
こんばんは。
ネットでの著作権って、何が大丈夫なのか、そうでないのか難しいですよね。そのため著作権については、
著作権について話し合うスレットという専用トピックがあるのでそちらの方に尋ねるといいと思います。
ちなみに僕はドラえもんなどの漫画の画像がboketeに使われることに関しては、Scratchだけの問題ではないと思います。
ネットでは無断に画像を上げることなんて山ほどあるので、いちいち取り締まってもキリがないのが現状だと思っています。
また、wikipediaの著作権法より、
ネットでの著作権って、何が大丈夫なのか、そうでないのか難しいですよね。そのため著作権については、
著作権について話し合うスレットという専用トピックがあるのでそちらの方に尋ねるといいと思います。
ちなみに僕はドラえもんなどの漫画の画像がboketeに使われることに関しては、Scratchだけの問題ではないと思います。
ネットでは無断に画像を上げることなんて山ほどあるので、いちいち取り締まってもキリがないのが現状だと思っています。
また、wikipediaの著作権法より、
これらは原則として親告罪であるが一定の要件を満たす場合非親告罪であると書いてあるので、その画像があまりにも酷い扱いなどをされてない場合は、僕達が訴えれる訳でもないし、ネットにはびこる漫画画像などが消えてないので「暗黙の了解」、つまりグレーって感じの認識だと僕は思っています
- robovtale
-
74 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
…なにがなんなのか全く理解が追いつきません。
何を議論しているのか軽く説明願います。
何を議論しているのか軽く説明願います。
- robovtale
-
74 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
それと、最近多発している荒らし(人を名指しで批判したり、暴言を吐いたり、スタジオの無断キュレーター削除)等を行うユーザーが急増している気がします。
原因を突き止めるならコロナのストレスなどもあると思います。
これをそのままにしていたら、1年後ぐらいには完全にtwitterのようになっていて、本来のコミュニティが崩壊する、と私は推測します。
荒らし行為、荒らしを煽る行為の禁止を、改めて強く呼びかけてはどうでしょうか。
原因を突き止めるならコロナのストレスなどもあると思います。
これをそのままにしていたら、1年後ぐらいには完全にtwitterのようになっていて、本来のコミュニティが崩壊する、と私は推測します。
荒らし行為、荒らしを煽る行為の禁止を、改めて強く呼びかけてはどうでしょうか。
- Poteto143
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#1307
スタジオのキュレーターの無断削除についてですが、まず、スタジオのマネージャーはどのような役目があるのかご存知ですか?
スタジオのキュレーターの無断削除についてですが、まず、スタジオのマネージャーはどのような役目があるのかご存知ですか?
Last edited by Poteto143 (Aug. 5, 2020 02:00:00)
- koutaro226
-
24 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ありがとうございます。でもあまりにひどくなると営業妨害とか誹謗中傷などの大ごとになる気がするので考えないとですね こんばんは。
ネットでの著作権って、何が大丈夫なのか、そうでないのか難しいですよね。そのため著作権については、
著作権について話し合うスレットという専用トピックがあるのでそちらの方に尋ねるといいと思います。
ちなみに僕はドラえもんなどの漫画の画像がboketeに使われることに関しては、Scratchだけの問題ではないと思います。
ネットでは無断に画像を上げることなんて山ほどあるので、いちいち取り締まってもキリがないのが現状だと思っています。
また、wikipediaの著作権法より、これらは原則として親告罪であるが一定の要件を満たす場合非親告罪であると書いてあるので、その画像があまりにも酷い扱いなどをされてない場合は、僕達が訴えれる訳でもないし、ネットにはびこる漫画画像などが消えてないので「暗黙の了解」、つまりグレーって感じの認識だと僕は思っています
- abee
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
koutaro226さん、同じ内容を複数のトピックに書くことを「マルチポスト」と言います。
マルチポストをすると、議論が複数の場所に分かれてしまうので、混乱したり、話をまとめにくくなってしまいます。
1つの場所にしぼって行うようにお願いします。
マルチポストをすると、議論が複数の場所に分かれてしまうので、混乱したり、話をまとめにくくなってしまいます。
1つの場所にしぼって行うようにお願いします。
- robovtale
-
74 posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
はい。スタジオを管理し、ユーザーの招待、マネージャーへの昇格、ユーザーのBanなどを行うユーザーです。 #1307
スタジオのキュレーターの無断削除についてですが、まず、スタジオのマネージャーはどのような役目があるのかご存知ですか?
ここでの無断削除は、こもマネージャーの権限を悪用し、無差別にキュレーターやマネージャーを削除を行う行為です。
付け加えになりますが、スタジオ名や説明欄を空白や暴言にする、スタジオのサムネイルをいかがわしい画像に変更するなどの行為もあります。マネージャーなのでなんでもありですね。
- inoking
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
「ユーザーのBan」というのがおかしいですが。。
スタジオの無断キュレーター削除についてはこれを読んでみてください。
また、「本来のコミュニティ」とは一体どのようなものでしょうか?
Twitter には「荒らし行為、荒らしを煽る行為」があって当然ということなのでしょうか?
スタジオの無断キュレーター削除についてはこれを読んでみてください。
検索すると分かりますが、そのような「荒らし」はコロナ以前からも数多く話題になっています。 それと、最近多発している荒らし(人を名指しで批判したり、暴言を吐いたり、スタジオの無断キュレーター削除)等を行うユーザーが急増している気がします。
原因を突き止めるならコロナのストレスなどもあると思います。
これをそのままにしていたら、1年後ぐらいには完全にtwitterのようになっていて、本来のコミュニティが崩壊する、と私は推測します。
荒らし行為、荒らしを煽る行為の禁止を、改めて強く呼びかけてはどうでしょうか。
site:https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/topic/ 荒らし
また、「本来のコミュニティ」とは一体どのようなものでしょうか?
Twitter には「荒らし行為、荒らしを煽る行為」があって当然ということなのでしょうか?
- abee
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
LECOBA25HJさん、3回目の投稿ですね。
日本語フォーラムは目的によってトピックが分かれています。このような話題であれば「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」や「[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために」が向いています。
1ページあたりに表示できるトピックの数は決まっているので、新しいトピックを作ると、他のトピックが1つ次のページに行ってしまいます。
そのため、一言書くたびにトピックを作ると、それだけでページがうまってしまいます。
「ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう」というトピックがあるので、これからはトピックを作る前に相談してもらえるとうれしいです。
日本語フォーラムは目的によってトピックが分かれています。このような話題であれば「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」や「[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために」が向いています。
1ページあたりに表示できるトピックの数は決まっているので、新しいトピックを作ると、他のトピックが1つ次のページに行ってしまいます。
そのため、一言書くたびにトピックを作ると、それだけでページがうまってしまいます。
「ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう」というトピックがあるので、これからはトピックを作る前に相談してもらえるとうれしいです。
- gdpre2ed98464a95c004773f44d7
-
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
※このコメントは単なる個人の意見であり、この文章が正しいことを証明するものではありません※
最近よくscratch オンラインコミュニティー(以降scratchオンライン)のSNS化を止めようと言った内容を啓発する方が増えています。scratchオンラインはそもそもSNSです。SNSとはスーパー大辞林で次のように定義されています。
最近よくscratch オンラインコミュニティー(以降scratchオンライン)のSNS化を止めようと言った内容を啓発する方が増えています。scratchオンラインはそもそもSNSです。SNSとはスーパー大辞林で次のように定義されています。
ソーシャルネットワーキングサービス | ソーシャルネットワーキングサービス • ネット上で知人ネットワークを構築できるサービス。プロフィールや日記の掲載,コミュニティーの形成などが可能。知人どうしの情報交換などに利用できる。紹介制の有無などはサービスごとに異なる。2003 年にアメリカで発祥。ソーシャル-ネットワーク-サービス。SNS。(スーパー大辞林より引用)scratchオンラインが大手SNSのように荒れてきている現状を変えようということを伝えるには他の言葉があるのではないかと僕は思います。長文失礼いたしました。
Last edited by gdpre2ed98464a95c004773f44d7 (Aug. 6, 2020 14:10:21)
- gdpre2ed98464a95c004773f44d7
-
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#785 からたどってみてください。もう取り上げられていましたね。御免なさい。
- yuikunyeah
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ひとつおもったんですが。
荒らしをする人には何かしら根拠があるはずですよね。その根拠を聞きませばいいのでは?と思いましたまあ興奮状態の場合は難しいですが
荒らしをする人には何かしら根拠があるはずですよね。その根拠を聞きませばいいのでは?と思いましたまあ興奮状態の場合は難しいですが
- itnkmkw
-
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ひとつおもったんですが。根拠,というよりも理由ですね。
荒らしをする人には何かしら根拠があるはずですよね。その根拠を聞けばいいのでは?と思いましたまあ興奮状態の場合は難しいですが
確かにそれは有効な手段だと思います。
しかし,たいていの人は心に傷があるか,もしくは悪いと思わずにやってしまった,の2択でしょう。
ということは,後者の場合は話し合いで解決できますが,前者の場合は説得による抑止はできても根本的な解決にはなりません。
- gdpre2ed98464a95c004773f44d7
-
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
そうですね。僕も荒らしている人の心理はわからないです。(聞き出すのは相当危険なことなのでやめておいた方がいいです)日本の場合、scratchチームが置かれている場所が米国なので、時差の関係で荒らしの対応が遅くなってしまうのも一因かと僕は思います。 ひとつおもったんですが。
荒らしをする人には何かしら根拠があるはずですよね。その根拠を聞きませばいいのでは?と思いましたまあ興奮状態の場合は難しいですが
Last edited by gdpre2ed98464a95c004773f44d7 (Aug. 6, 2020 23:43:18)