Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- mitaku115
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
最近とあるゆっくり実況者(ようつべ)のアンチが集まるスタジオを見つけたんですけど、
どのようにすればいいですか?
どのようにすればいいですか?
- scorpius98
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#4037の件ですが
Making Scratch Projectsに
オンラインゲーム作りたい!
などは入りますか?
後、今はあまり使われてませんが
3.0の拡張機能「レゴ」で色々なものを作ってみよう!
などは “Interests Beyond Scratch”に含まれると思いますが
Making Scratch Projectsに
オンラインゲーム作りたい!
などは入りますか?
後、今はあまり使われてませんが
3.0の拡張機能「レゴ」で色々なものを作ってみよう!
などは “Interests Beyond Scratch”に含まれると思いますが
Last edited by scorpius98 (April 6, 2020 00:22:56)
- itnkmkw
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
不適切なコンテンツですから,報告でいいでしょう。 最近とあるゆっくり実況者(ようつべ)のアンチが集まるスタジオを見つけたんですけど、
どのようにすればいいですか?
その判断はあなた次第です。
ガイドラインに違反してるかどうか,それをよく考えて,判断してみてください^^
- itnkmkw
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
#4037の件ですがおそらく,合作(Collaboration)を除外して考えているのでどちらも含まれないでしょう。
Making Scratch Projectsに
オンラインゲーム作りたい!
などは入りますか?
後、今はあまり使われてませんが
3.0の拡張機能「レゴ」で色々なものを作ってみよう!
などは “Interests Beyond Scratch”に含まれると思いますが
合作は参加者がやや限定される傾向があるので。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
オンラインのほうは Advanced Topics に入るかもしれませんが
まだそこまで育っていないと思います。
レゴのほうは Connecting to the Physical World に入るかもしれませんが
これも育っていないのと
そうでなくても、拡張機能は一つにまとめているので微妙かなと思います。
合作は参加者が限定されるのと
使う人はフォローしているであろうこと、
すべての合作を登録する訳にはいかないこと
から除外しています。
まだそこまで育っていないと思います。
レゴのほうは Connecting to the Physical World に入るかもしれませんが
これも育っていないのと
そうでなくても、拡張機能は一つにまとめているので微妙かなと思います。
合作は参加者が限定されるのと
使う人はフォローしているであろうこと、
すべての合作を登録する訳にはいかないこと
から除外しています。
- itnkmkw
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
すみません,合作についてです。どれのことでしょうか? 確かに,リスト化するほどの必要はありませんね。
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
他に意見はないでしょうか?
この際 ★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★ はもっと目立つタイトルにしてみますか?
この際 ★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★ はもっと目立つタイトルにしてみますか?
- inoking
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
もっと軽い口調にして これ以上目立つタイトルとはどのようなものでしょうか?
黒塗りの記号を多用するとか。でも環境依存文字は避けたほうがいいでしょうね。
顔文字でもいいかもしれません。
改行されない最大文字数はちょうど
★著作権(ちょさくけん)についてぜひ読んでほしいこと★
のようなのでこれに長さを合わせると
Sticky: ★著作権(ちょさくけん)についてぜひ読んでほしいこと★
Sticky: ▼▲▼日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね▼▲▼
Sticky: ★★★日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね★★★
Sticky: (^o^)/日本語フォーラムのお約束です。必ず読んで\(^o^)
とか。
Last edited by inoking (April 7, 2020 17:20:27)
- kiroposuto
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
別にふざけていてもいいと思います。 さすがに顔文字はふざけていると思われると思います。
5ch感を感じますが()
- scorpius98
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
別にふざけていてもいいと思います。 さすがに顔文字はふざけていると思われると思います。
5ch感を感じますが()
そうですね。顔文字を使ってた方が親しみを感じるのでかえって使いやすくなると思います
- scorpius98
-
100+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
いいと思いますよ!文字だけだと硬くなるので Sticky: ★著作権(ちょさくけん)についてぜひ読んでほしいこと★
Sticky: ▼▲▼日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね▼▲▼
Sticky: ★★★日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね★★★
Sticky: (^o^)/日本語フォーラムのお約束です。必ず読んで\(^o^)
とか。
- itnkmkw
-
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
顔文字を使うと,不謹慎,失礼ととられることがあります。そうですね。顔文字を使ってた方が親しみを感じるのでかえって使いやすくなると思います 5ch感を感じますが()
僕自身,あまり偏見を持ちたくないのですが,そういう印象を受けます。
ふざけた印象をうけるのは,あまりメリットにはなりません。明るく,楽しく読めることは大事ですが,ふざけたものだと思われるのはよくないです。それに,顔文字でもそんなに目立たないと思います。
特に,小学校低学年だったりすると,優しく,明るく教えるとすごくよく聞いてくれますが,場をほぐそうとしてふざけたりするとそれに乗って完全にふざけるモードになったりします…
顔文字があると,ふざけていると思われて,上のようになるかもしれません。もしそうなったとき,みなさんは「ここはまじめな場所です。ふざけないでください」って言いますよね。それはちょっとかわいそうです。
あと,5ch感がでることにメリットを感じない(デメリットすら感じる)のですが…kiroposutoさんはなぜ5ch感が出るとよいと思うのですか?
- kiroposuto
-
500+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
5ちゃん感が出るといいとは言っていません。 あと,5ch感がでることにメリットを感じない(デメリットすら感じる)のですが…kiroposutoさんはなぜ5ch感が出るとよいと思うのですか?