Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
以下でどうでしょう。 二つ目の方は、一旦このままにしておいて、問題が起こったら変えればいいかなと思いました。
・公共の場所ですから、トピックで特にルールが決められていない限り、基本的には「です・ます調」の敬語で話しましょう。
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
#90 翻訳の話 も盛り込んでいます。結構長いなこの投稿をもとにWikiのマークアップに従い草案ページを作ってみました。 全体的に見直した案です。
ご意見をお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめに
この文章は
日本語フォーラムを使ううえで知っておいてもらいたいことを
Scratch チームによるディスカッションフォーラムの使い方の指針にのっとって
日本語フォーラム向けにまとめたものです。
~略~
どうでしょう?:利用者:T-taku/草案関連
また、無断での作成をお詫びします。
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
・改行位置も注意深く設定していますので、そこもそのままお願いします。 この投稿をもとにWikiのマークアップに従い草案ページを作ってみました。
※箇条書き部分についてはインデントが機能するようでしたら改行なしでもかまいません。
・赤文字はすべて太字でお願いします。
・#180, #182 の内容も反映してください。
・「ピンマーク」はアイコンでお願いします。
Last edited by inoking (May 2, 2019 05:57:15)
- ARATAKU
-
500+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
たぶん、改行したつもりが改行できていなかったのだと思います。ソースの方ではちゃんと改行されていました。・改行位置も注意深く設定していますので、そこもそのままお願いします。 この投稿をもとにWikiのマークアップに従い草案ページを作ってみました。
※箇条書き部分についてはインデントが機能するようでしたら改行なしでもかまいません。
・#180, #182 の内容も反映してください。
・「ピンマーク」はアイコンでお願いします。
改行するためには、行と行の間を開けなければならないみたいなのですが、それがされていませんでした。
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
Wikiをひさしぶりにやった上にマークアップを完全に忘れてたっていうのが原因ですねーたぶん、改行したつもりが改行できていなかったのだと思います。ソースの方ではちゃんと改行されていました。・改行位置も注意深く設定していますので、そこもそのままお願いします。 この投稿をもとにWikiのマークアップに従い草案ページを作ってみました。
※箇条書き部分についてはインデントが機能するようでしたら改行なしでもかまいません。
・#180, #182 の内容も反映してください。
・「ピンマーク」はアイコンでお願いします。
改行するためには、行と行の間を開けなければならないみたいなのですが、それがされていませんでした。
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
修正しました。・改行位置も注意深く設定していますので、そこもそのままお願いします。 この投稿をもとにWikiのマークアップに従い草案ページを作ってみました。
※箇条書き部分についてはインデントが機能するようでしたら改行なしでもかまいません。
・赤文字はすべて太字でお願いします。
・#180, #182 の内容も反映してください。
・「ピンマーク」はアイコンでお願いします。
そして今気づいたのですが。
僕の権限上、日本語フォーラムに関する注意書きを書き換えるもしくは移動させる(上書きさせる)というのが保護上の理由によりできません….
僕が作ったページに内容を変更する場合は227keiさんもしくはApple502jさんに頼むしかなさそうです。
Last edited by T-taku (May 2, 2019 06:22:26)
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
これは大元の 僕の権限上、日本語フォーラムに関する注意書きを書き換えるもしくは移動させる(上書きさせる)というのが保護上の理由によりできません….ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き を書き換える話でしょうか。
僕が作ったページに内容を変更する場合は227keiさんもしくはApple502jさんに頼むしかなさそうです。
であれば、最終的には権限のある方に置き換えてもらえばよいでしょう。
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
T-taku さん、細かいですが以下をよろしくお願いします。
・「です・ます調」のところは追加でなく置き換えです。
・空行も意図的に入れていますのでそこも再現をお願いします。
・箇条書きの箇所で改行を削ったところに全角スペースが残ってしまっています。
・箇条書き用のフォーマットはないのでしょうか?※現状どう見えるか、ウィンドウ幅を狭くして確認してみてください。
・Googleサイト内検索のところはコードっぽい書式にはできませんか?(←すみません、Gは大文字で)
・「です・ます調」のところは追加でなく置き換えです。
・空行も意図的に入れていますのでそこも再現をお願いします。
・箇条書きの箇所で改行を削ったところに全角スペースが残ってしまっています。
・箇条書き用のフォーマットはないのでしょうか?※現状どう見えるか、ウィンドウ幅を狭くして確認してみてください。
・Googleサイト内検索のところはコードっぽい書式にはできませんか?(←すみません、Gは大文字で)
site:https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/18/ キーワード
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
わかりました。 T-taku さん、細かいですが以下をよろしくお願いします。
・「です・ます調」のところは追加でなく置き換えです。
・空行も意図的に入れていますのでそこも再現をお願いします。
・箇条書きの箇所で改行を削ったところに全角スペースが残ってしまっています。
・箇条書き用のフォーマットはないのでしょうか?※現状どう見えるか、ウィンドウ幅を狭くして確認してみてください。
・Googleサイト内検索のところはコードっぽい書式にはできませんか?(←すみません、Gは大文字で)site:https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/18/ キーワード
今から修正します。
・「です・ます調」のところは追加でなく置き換えです。=修正済み
・空行も意図的に入れていますのでそこも再現をお願いします。=わかりました。
・箇条書きの箇所で改行を削ったところに全角スペースが残ってしまっています。色を付ける際brタグを使用するので仕方ないです。(最善を尽くしますが)
・箇条書き用のフォーマットはないのでしょうか?※現状どう見えるか、ウィンドウ幅を狭くして確認してみてください。=赤い部分の箇条書きは赤文字が使用されてるのでフォーマットが使えません。
・Googleサイト内検索のところはコードっぽい書式にはできませんか?(←すみません、Gは大文字で)=修正済みsite:https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/discuss/18/ キーワード
Last edited by T-taku (May 2, 2019 13:23:46)
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
T-taku さん、ありがとうございます。
「このページは編集することができます。」とあるのですがどういう意味なのでしょうか?
みなさんへ:
この「全体的に見直す」という提案と現在の草案について異論はないでしょうか?
特になければ書式等の微調整をして近日中にはリリースできればと思います。
「このページは編集することができます。」とあるのですがどういう意味なのでしょうか?
みなさんへ:
この「全体的に見直す」という提案と現在の草案について異論はないでしょうか?
特になければ書式等の微調整をして近日中にはリリースできればと思います。
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
えーと T-taku さん、ありがとうございます。
「このページは編集することができます。」とあるのですがどういう意味なのでしょうか?
みなさんへ:
この「全体的に見直す」という提案と現在の草案について異論はないでしょうか?
特になければ書式等の微調整をして近日中にはリリースできればと思います。
通常利用者ページっていうのは僕以外編集できないですが、
僕の独断により編集者のみ許可している状態です。
追記:許可をはく奪しました。
書式等の微調整も
意見がまとまり次第お知らせください。
Last edited by T-taku (May 3, 2019 13:16:26)
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
何度も申し訳ないですが、以下をよろしくお願いします。
・これに合わないトピックや投稿は Scratch チームによって削除などされることがあります。
→前後に改行を入れてください。
・For non-Japanese speaker
→現状の ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き のようにブロックでまとまるよう改行を入れてください。
・フォーラムの使い方、トピックを作る前に、投稿をする前に
→大見出しは直前に空行を入れてください。
・例外的に、合作トピックについては作ることが~
→すみません、※で改行せず続けてください。
→2行目の また、できるだけ合作メンバー以外も~ は全角スペースでいいのでインデントしてください。
・以下は直前に空行を入れてください。
すでに同じ目的のトピックがないかどうかは ~
トピックは一度作ったら削除することはできません~
この注意事項に関して意見や~
・まずそこを確認しましょう。
→改行せずにそのまま続けてください。
・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
・これに合わないトピックや投稿は Scratch チームによって削除などされることがあります。
→前後に改行を入れてください。
・For non-Japanese speaker
→現状の ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き のようにブロックでまとまるよう改行を入れてください。
・フォーラムの使い方、トピックを作る前に、投稿をする前に
→大見出しは直前に空行を入れてください。
・例外的に、合作トピックについては作ることが~
→すみません、※で改行せず続けてください。
→2行目の また、できるだけ合作メンバー以外も~ は全角スペースでいいのでインデントしてください。
・以下は直前に空行を入れてください。
すでに同じ目的のトピックがないかどうかは ~
トピックは一度作ったら削除することはできません~
この注意事項に関して意見や~
・まずそこを確認しましょう。
→改行せずにそのまま続けてください。
・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
- _I_AM_JAPANESE_
-
13 posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
誤爆でした。失礼しましたm(_ _)m
Last edited by _I_AM_JAPANESE_ (May 5, 2019 02:20:18)
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
修正してみました。 何度も申し訳ないですが、以下をよろしくお願いします。
・これに合わないトピックや投稿は Scratch チームによって削除などされることがあります。
→前後に改行を入れてください。
・For non-Japanese speaker
→現状の ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き のようにブロックでまとまるよう改行を入れてください。
・フォーラムの使い方、トピックを作る前に、投稿をする前に
→大見出しは直前に空行を入れてください。
・例外的に、合作トピックについては作ることが~
→すみません、※で改行せず続けてください。
→2行目の また、できるだけ合作メンバー以外も~ は全角スペースでいいのでインデントしてください。
・以下は直前に空行を入れてください。
すでに同じ目的のトピックがないかどうかは ~
トピックは一度作ったら削除することはできません~
この注意事項に関して意見や~
・まずそこを確認しましょう。
→改行せずにそのまま続けてください。
・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
どうでしょう?
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ありがとうございます。
ほとんど OK ですが、以下のところだけ確認をお願いします。
「For non-Japanese speaker」と「Please read this.」の間が空いているように見えます。
と
の違いでしょうか。もう少しくっつかないでしょうか?
以下はおかしなことになっています。箇条書きとコロンがうまく設定されていません。
ほとんど OK ですが、以下のところだけ確認をお願いします。
・For non-Japanese speaker→現状の「ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書」 と比べると
→現状の ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き のようにブロックでまとまるよう改行を入れてください。
「For non-Japanese speaker」と「Please read this.」の間が空いているように見えます。
'''For non-Japanese speaker
====For non-Japanese speaker====
以下はおかしなことになっています。箇条書きとコロンがうまく設定されていません。
・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
すこーし変えてみましたどうでしょう?確認をお願いします ありがとうございます。
ほとんど OK ですが、以下のところだけ確認をお願いします。・For non-Japanese speaker→現状の「ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書」 と比べると
→現状の ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き のようにブロックでまとまるよう改行を入れてください。
「For non-Japanese speaker」と「Please read this.」の間が空いているように見えます。と'''For non-Japanese speakerの違いでしょうか。もう少しくっつかないでしょうか?====For non-Japanese speaker====
以下はおかしなことになっています。箇条書きとコロンがうまく設定されていません。・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
以下はまだおかしいです。コロンが余分です。
・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
- T-taku
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
以下はまだおかしいです。コロンが余分です。なぜか通知が来ないから返信遅れた。・長く更新されていないトピックは~
→箇条書きの「・」にしてください。
・新しい情報がないのなら~
→コロン「:」で前行に続けてください。
一応これでいいと思います…
- inoking
-
1000+ posts
≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について
ありがとうございました。 一応これでいいと思います…
私はこれでOKです。