Discuss Scratch

itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

youwin08 wrote:

あったらいいな、こんなブロック

<[マウスのホイール v]を動かした>

これは、
[上向き矢印 v] キーが押されたとき
[下向き矢印 v] キーが押されたとき
でできます。
jun50
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

itnkmkw wrote:

youwin08 wrote:

あったらいいな、こんなブロック

<[マウスのホイール v]を動かした>

これは、
[上向き矢印 v] キーが押されたとき
[下向き矢印 v] キーが押されたとき
でできます。
[上向き矢印キー v] キーが押されたとき
もし <<[上向き矢印キー v] キーが押された> ではない> なら
...
end
ですね。
palspec
Scratcher
22 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

youwin08 wrote:

あったらいいな、こんなブロック


ターボモード にする

ターボモード をやめる

[    ]という変数を作る

[    ]というリストを作る

<[エンター v] キーが押された>

<[マウスのホイール v]を動かした>

ほんとほしい
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

jun50 wrote:

[上向き矢印キー v] キーが押されたとき
もし <<[上向き矢印キー v] キーが押された> ではない> なら
...
end
ですね。
そうですね。
K-iron
Scratcher
62 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

2つ質問があります。
1.色つき文字はどうやって色を付けるんですか?

2.画像のリンクはどうするんですか?
コメントにあるプロジェクトの画像をクリックするとそのプロジェクトに行くやつ。

分かりにくくてすいません。教えてください!!
K-iron
Scratcher
62 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

>>107
間違えました!すいません
無視してください
本当にすいません                                           
uttyann
Scratcher
500+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

僕のASTRO-Uは定義で
() 番目( (var) ) :: list)
といったブロックを使っていますが、作動はしませんが開くことはできました。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 68.0.3440.106, Flash 30.0 (release 0)
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

あれっすね、キーボードのキーは全部カバーしてほしいよね
(何かしらの工夫をすれば全キーカバーできる仕組みにしてほしい)
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

daikonnbatake wrote:

あれっすね、キーボードのキーは全部カバーしてほしいよね
(何かしらの工夫をすれば全キーカバーできる仕組みにしてほしい)
そうですね。ただ、3.0ではスマホとかにないキーは使えないようにするみたいなので、追加されることはないかと…でも、ハッキングすればできるんじゃないでしょうか?(バックスペースを文字コードとかでやった記憶があります)
apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

itnkmkw wrote:

daikonnbatake wrote:

あれっすね、キーボードのキーは全部カバーしてほしいよね
(何かしらの工夫をすれば全キーカバーできる仕組みにしてほしい)
そうですね。ただ、3.0ではスマホとかにないキーは使えないようにするみたいなので、追加されることはないかと…でも、ハッキングすればできるんじゃないでしょうか?(バックスペースを文字コードとかでやった記憶があります)
3.0はハックもできません。
daikonnbatake
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

変数にASCIIコード入れたら反応できるようにしてほしいな
たしか変数をはめれるように変わってたよね
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

apple502j wrote:

itnkmkw wrote:

daikonnbatake wrote:

あれっすね、キーボードのキーは全部カバーしてほしいよね
(何かしらの工夫をすれば全キーカバーできる仕組みにしてほしい)
そうですね。ただ、3.0ではスマホとかにないキーは使えないようにするみたいなので、追加されることはないかと…でも、ハッキングすればできるんじゃないでしょうか?(バックスペースを文字コードとかでやった記憶があります)
3.0はハックもできません。
2.0の話です…できないのにやった記憶があるわけないじゃないですか…
nairi-
Scratcher
12 posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

~が含まれる(番目)「リスト」
みたいなブロックは作れませんか?(ハッキングのコードも教えてください。)
mii-10
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

nairi- wrote:

~が含まれる(番目)「リスト」
みたいなブロックは作れませんか?(ハッキングのコードも教えてください。)
実際にないブロックはハッキングではどうやっても動作しません。
そのようなブロックを作るためには
Scratchのファイルをmodしなければなりません。(ModしたScratchに共有機能を付けてはいけませんが)
modについてはScratch2.0をModする会で話せます。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

nairi- wrote:

~が含まれる(番目)「リスト」
みたいなブロックは作れませんか?(ハッキングのコードも教えてください。)
FYI: Scratch 3.0で追加されます。
jun50
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

mii-10 wrote:

nairi- wrote:

~が含まれる(番目)「リスト」
みたいなブロックは作れませんか?(ハッキングのコードも教えてください。)
実際にないブロックはハッキングではどうやっても動作しません。
そのようなブロックを作るためには
Scratchのファイルをmodしなければなりません。(ModしたScratchに共有機能を付けてはいけませんが)
modについてはScratch2.0をModする会で話せます。
補足すると、

<[スペース v] キーが押された>
のスペースの部分をいじるのは可能ですが、

新しいブロックは作れないという意味です。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

nairi- wrote:

~が含まれる(番目)「リスト」
みたいなブロックは作れませんか?(ハッキングのコードも教えてください。)
ハッキングしなくても同じ機能を持つブロックを定義することはできます。以下のプロジェクトを見てみてください。
リストの何番目に文字列が含まれるか
eight-jr
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

#120はいただいた!(どうでもいい)

Last edited by eight-jr (Dec. 20, 2018 09:45:39)

Poteto143
Scratcher
1000+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

eight-jr wrote:

#120はいただいた!(どうでもいい)
ここはScratch2.0のハッキングに付いてのトピックですので、
キリのいい番号を取るための場所ではありません。
トピックの内容と関係の無い投稿は控えてくださいね。
また、eight-jrさんはディスカッションフォーラムを使い始めたばかりのようですので、
★日本語フォーラムを使う前にぜひ読んでほしいこと★をあらかじめ読んでいただけるととても助かります
SYOUI-2
Scratcher
100+ posts

Scratch 2.0をハッキングしよう! 続

コメントブロックが欲しい
コメント[こんにちは] 

Powered by DjangoBB