Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー2
- konnbuuuu
-
3 posts
質問コーナー2
空を飛ぶアクションゲームを作っています。30秒タイマーをかけたいのですがどうすればいいですか? わかる方いたら教えてください。答え待ってます
- SOTAROCK555
-
42 posts
質問コーナー2
空を飛ぶアクションゲームを作っています。30秒タイマーをかけたいのですがどうすればいいですか? わかる方いたら教えてください。答え待ってます
[カウントダウン v] を [0] にするですかね
タイマーをリセット
<(カウントダウン)<[1]>まで繰り返す
[カウントダウン v] を([切り下げ v] \(([30]-(タイマー)) \))にする::variables
end
[タイムアップ] と言う
- konnbuuuu
-
3 posts
質問コーナー2
ありがとうございました!空を飛ぶアクションゲームを作っています。30秒タイマーをかけたいのですがどうすればいいですか? わかる方いたら教えてください。答え待ってます[カウントダウン v] を [0] にするですかね
タイマーをリセット
<(カウントダウン)<[1]>まで繰り返す
[カウントダウン v] を([切り下げ v] \(([30]-(タイマー)) \))にする::variables
end
[タイムアップ] と言う
- Poteto143
-
1000+ posts
質問コーナー2
ええ、そうですね。たぶんそれしかないと思います。 ディスカッションフォーラムのトピックについての質問です。
トピックの#1を作成者が閉鎖を促す文でSTに報告して閉鎖をするのは
正しい方法なのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。 トピ主が New Scratcher ならそれでよいと思います。
しかし、Scratcher なら1日待てば自分で閉鎖できますので
報告を使っての閉鎖は不要と思います。
- konnbuuuu
-
3 posts
質問コーナー2
ある物語を作っています 主人公が最後プリンセスになるという設定なのですが2回目に試してみると設定では始めは主人公が私服で出てきてそのあとプリンセスの服で登場するのですが最初からプリンセスの格好で出てきてしまいます。バグですか? 答え待ってます。
- omuomu_0602
-
100+ posts
質問コーナー2
旗がクリックされたときに、コスチュームを私服のプリンセスに戻すようにすると、最初からプリンセスの格好で出てくるのは防げます… ある物語を作っています 主人公が最後プリンセスになるという設定なのですが2回目に試してみると設定では始めは主人公が私服で出てきてそのあとプリンセスの服で登場するのですが最初からプリンセスの格好で出てきてしまいます。バグですか? 答え待ってます。
コスチュームを [私服 v] にする↑のブロックでコスチュームが指定のコスチュームに変えられます…
- robo_24
-
500+ posts
質問コーナー2
ここのシロップというボタンを押すと、ペンがおかしなところに書かれてしまいます。どうするといいでしょうか?
どうも。今日も作品をコピーされて気が滅入っているロボです。
シロップの処理を実行しているのは「スプライト4」ですが、
そこのスクリプトブロック欄、「うごき」をみると
x座標が210、y座標が180となっています。
これが最初のスプライト4の座標です。(これ結構重要)
スクリプト欄の「メッセージ1を受け取ったとき」のあたりをみると
「マウスポインターへ行く」前にペンを下ろしています。
そのため、210,180の座標から、マウスの座標まで線が引かれてしまうわけです。
対応としては
2つめの赤い四角の部分を削除すれば発生しませんでした。

Last edited by robo_24 (Sept. 21, 2018 10:13:41)
- mikikoii
-
1000+ posts
質問コーナー2
詳しい説明ありがとうございます。ここのシロップというボタンを押すと、ペンがおかしなところに書かれてしまいます。どうするといいでしょうか?
どうも。今日も作品をコピーされて気が滅入っているロボです。
シロップの処理を実行しているのは「スプライト4」ですが、
そこのスクリプトブロック欄、「うごき」をみると
x座標が210、y座標が180となっています。
これが最初のスプライト4の座標です。(これ結構重要)
スクリプト欄の「メッセージ1を受け取ったとき」のあたりをみると
「マウスポインターへ行く」前にペンを下ろしています。
そのため、210,180の座標から、マウスの座標まで線が引かれてしまうわけです。
対応としては
2つめの赤い四角の部分を削除すれば発生しませんでした。
画像略
- GTR32EX
-
7 posts
質問コーナー2
クローンにそれぞれ別な動きをさせるにはどうすれば良いですか?
変数でそれぞれ番号をつけるというのは思いつきましたがその後が思い浮かびません…。
変数でそれぞれ番号をつけるというのは思いつきましたがその後が思い浮かびません…。
- massa-g
-
100+ posts
質問コーナー2
クローンにそれぞれ別な動きをさせるにはどうすれば良いですか?
変数でそれぞれ番号をつけるというのは思いつきましたがその後が思い浮かびません…。
クローンされたとき
[a v] を ((1) から (2) までの乱数) にする
もし <(a) = [1]> なら
何か
でなければ
何か
end
ですね。
Last edited by massa-g (Sept. 21, 2018 11:14:45)
- uika
-
100+ posts
質問コーナー2
画像のURLがよくわからないので、そこも教えてくれるとありがたいです。robo_24さんの署名のように、画像をクリックしたらページに飛んでいく…ってやつはどうやってやるんですか?でできます。[url=(ここにURL)][img](ここに画像のURL)[/img][/url]
- massa-g
-
100+ posts
質問コーナー2
後、ここの黄色い丸のクローンを見てくださいクローンにそれぞれ別な動きをさせるにはどうすれば良いですか?
変数でそれぞれ番号をつけるというのは思いつきましたがその後が思い浮かびません…。クローンされたとき
[a v] を ((1) から (2) までの乱数) にする
もし <(a) = [1]> なら
何か
でなければ
何か
end
ですね。
(宣伝乙)
- sayaka111_sub
-
40 posts
質問コーナー2
画像のURLがよくわからないので、そこも教えてくれるとありがたいです。robo_24さんの署名のように、画像をクリックしたらページに飛んでいく…ってやつはどうやってやるんですか?でできます。[url=(ここにURL)][img](ここに画像のURL)[/img][/url]
私も気になっていました。あと、アクションゲームを作っているんですけど、
⚑ がクリックされたとき<端 ] に触れた>にしたら、もう一回同じステージを繰り返してしまいます。どうしたらいいですか?
次の背景
- Nao_kun
-
500+ posts
質問コーナー2
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/247670571/
適当に描いたマークです。ゲームに使います。
適当に描いたので、何か書いてはいけないマークがある可能性があります。
使ってはいけない、使わないほうがいいマークがあるか教えてください。
適当に描いたマークです。ゲームに使います。
適当に描いたので、何か書いてはいけないマークがある可能性があります。
使ってはいけない、使わないほうがいいマークがあるか教えてください。
- sayaka111_sub
-
40 posts
質問コーナー2
アクションゲーム リミックス用作ってみました。よかったらちゃんとしたゲームしてください。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/247668463/

⬆に猫がいます。この猫をジャンプさせたり、矢印キーで操作するところまではできています。
https://scratch-mit-edu.ezproxyberklee.flo.org/projects/247668463/

⬆に猫がいます。この猫をジャンプさせたり、矢印キーで操作するところまではできています。
- sayaka111_sub
-
40 posts
質問コーナー2
物語などで、音楽をつけようとして、音楽をダウンロードして、スクラッチで読み込もうとするといつもエラーと出てしまいます。どうしたらいいですか?


- Poteto143
-
1000+ posts
質問コーナー2
音のファイルの形式がwavかmp3になってないと 物語などで、音楽をつけようとして、音楽をダウンロードして、スクラッチで読み込もうとするといつもエラーと出てしまいます。どうしたらいいですか?
アップロードできません。音のファイルの形式を確認してください。
Last edited by Poteto143 (Sept. 21, 2018 11:51:59)