Discuss Scratch

apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

Scratch 3.0での追加に
「コスチューム名」
「スクリプトを前に戻す(undo)」
「ペイントの日本語対応(TBDですが、追加予定ではある)」
があります。
使用言語は「翻訳拡張機能」(仮)の一部になるかもしれません

Last edited by apple502j (April 28, 2018 23:52:44)

Nao_kun
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

 変数を途中で変更できるように(どの変数を変えるかを)X座標とY座標も左クリックかなにかで変更できるように(XならYにその逆も)してほしいと思います。

つまり、いちいちXとYを両方出さなくてもどちらかがあれば複製して変えれるから楽になるからです。

Last edited by Nao_kun (April 29, 2018 00:14:16)

apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

一応、GitHubの関連issueなどまとめておきます。
・vm
返り値つき定義 https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/79
スクリプト変数 https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/597
スプライトの大きさ https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/982
使用言語 https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/1029
ステップ実行 https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/65
縦横大きさ変更 https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/249
・gui
16対9 https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/258
多角形塗りつぶし https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1451
現在のミリ秒 https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1463
ペン消しゴム https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1519
・paint
フォント追加 https://github.com/LLK/scratch-paint/issues/371
大きさの調節 https://github.com/LLK/scratch-paint/issues/390
・blocks
音を何秒から再生 https://github.com/LLK/scratch-blocks/issues/1010
特殊キー対応 https://github.com/LLK/scratch-blocks/issues/1372
and/or 変換 https://github.com/LLK/scratch-blocks/issues/1383
クローンに触れた https://github.com/LLK/scratch-blocks/issues/789
ブロック検索 https://github.com/LLK/scratch-blocks/issues/864
大文字小文字判定つき= https://github.com/LLK/scratch-blocks/issues/1094


STが提出したものはほぼ通ります。
それ以外はスルーされることが多いです。

Last edited by apple502j (April 29, 2018 00:23:44)

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

Nao_kun wrote:

変数を途中で変更できるように(どの変数を変えるかを)X座標とY座標も左クリックかなにかで変更できるように(XならYにその逆も)してほしいと思います。

つまり、いちいちXとYを両方出さなくてもどちらかがあれば複製して変えれるから楽になるからです。
すみませんが、意味がよく分かりません。
もう少し説明をお願いできますか。
やはり下記のことですね。

なお、エディタ内でのx座標、y座標の変換なら #482 の「意見の分かれる提案」にあります。
・x座標,y座標の右クリックでの変換

Last edited by inoking (April 29, 2018 00:25:04)

apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

Nao_kun wrote:

変数を途中で変更できるように(どの変数を変えるかを)X座標とY座標も左クリックかなにかで変更できるように(XならYにその逆も)してほしいと思います。

つまり、いちいちXとYを両方出さなくてもどちらかがあれば複製して変えれるから楽になるからです。
すでにあります.
意見の分かれる提案

動きカテゴリ
・x座標,y座標の右クリックでの変換
hahaharuruto
Scratcher
15 posts

Scratch 3.0 への提案

<スプライト1が [#be2c6a] 色に触れた>
とかが欲しいです。
Gigasan
Scratcher
39 posts

Scratch 3.0 への提案

hahaharuruto wrote:

<スプライト1が [#be2c6a] 色に触れた>
とかが欲しいです。
なぜですか?
理由を教えてください
hahaharuruto
Scratcher
15 posts

Scratch 3.0 への提案

Gigasan wrote:

hahaharuruto wrote:

<スプライト1が [#be2c6a] 色に触れた>
とかが欲しいです。
なぜですか?
理由を教えてください
あ、間違えました。これです。
<スプライト[1] が [#ed5c15] 色に触れた>
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

hahaharuruto wrote:

<スプライト[1] が [#ed5c15] 色に触れた>
そのスプライトで
<[#ed5c15] 色に触れた>
すればよいと思います。
Dmsahi
Scratcher
49 posts

Scratch 3.0 への提案

google chromeみたいなテーマ機能が欲しいです。
理由は、今のままだと、画面がまぶしすぎるからです
IRON-OWL
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

Dmsahi wrote:

google chromeみたいなテーマ機能が欲しいです。
理由は、今のままだと、画面がまぶしすぎるからです
単にあなたのパソコンの画面を暗くすればいい気がします。色が明るいということでしたらブロックではないけどいい提案かもしれないとは思います。
nyan526
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

枠を広くしてほしいですね
ibuki1128
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

音の編集で、「早く」「遅く」というものを追加してほしいです。
Nao_kun
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

apple502j wrote:

Nao_kun wrote:

変数を途中で変更できるように(どの変数を変えるかを)X座標とY座標も左クリックかなにかで変更できるように(XならYにその逆も)してほしいと思います。

つまり、いちいちXとYを両方出さなくてもどちらかがあれば複製して変えれるから楽になるからです。
すでにあります.
意見の分かれる提案

動きカテゴリ
・x座標,y座標の右クリックでの変換
だいぶ返信が遅れましたが、教えていただき感謝します。
nyankotrain
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

私は不定期なので、はなしについてけません。。。。
皆さんの提案、難しくてわかりません。
説明してくれる人いますか?
jun50
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

削除

Last edited by jun50 (May 24, 2018 06:22:45)

wakisaka285
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#500ゲット
音の部分逆再生とかできるんですか?

Last edited by wakisaka285 (May 24, 2018 07:47:06)

itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

nyankotrain wrote:

私は不定期なので、はなしについてけません。。。。
皆さんの提案、難しくてわかりません。
説明してくれる人いますか?
分からないことがあったらどうぞ。
rinnaMJ
Scratcher
7 posts

Scratch 3.0 への提案

hahaharuruto wrote:

<スプライト\([1]\)が[#2522dd] 色に触れた>


これでもいいと思うけど、それなら、
<\([スプライト1]\)が[#15ea82] 色に触れた>
がいいと思います!

(ちなみにディスカッション初心者ですw)

Last edited by rinnaMJ (May 24, 2018 13:07:57)

inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

rinnaMJ wrote:

hahaharuruto wrote:
<スプライト\([1]\)が[#2522dd] 色に触れた>
これでもいいと思うけど、それなら、
<\([スプライト1]\)が[#15ea82] 色に触れた>
がいいと思います!
#491 に代わりの方法を書いているので見てみてください。

Powered by DjangoBB